結婚祝いのお返しで喜ばれるプレゼントとは? 100人にアンケート調査
親戚や職場の方から結婚祝いをいただいた際には、お返し(内祝い)を贈るのがマナーです。特に相手が目上の方だと、どんなお返しが喜ばれるのか悩んでしまうかと思います。
そこで30代から60代の男女100人に対し、結婚祝いのお返しで実際にもらって嬉しかったもの、逆にもらうと残念だと感じてしまったプレゼントをアンケート調査しました。ぜひお返しを選ぶ際の参考にしてください。
目次
結婚祝いのお返しって必要?
Photo by iStock
結婚祝いのお返しとしてお渡しする現金や物を「内祝い」とよびます。
披露宴に出席しない方からお祝いのプレゼントをいただいた場合には、お返しを用意する必要があります。ただ披露宴に出席した方の場合には、引き出物が内祝いに当たるため、お返しは無しで問題ありません。
とはいえ披露宴に出席する方から高価なプレゼントをいただいたり、お祝い金として多額の現金をいただいた場合には、別途お返しを用意した方が適切と言えます。
結婚祝いのお返しの「相場とマナー」
年上の人へお返しを渡すのであれば、結婚祝いに関するマナーはしっかり押さえておく必要があります。ここでは、お返しを渡す際に「最低限知っておくべき」とされるマナーやタブーをご紹介します。
結婚祝いのお返しににふさわしい「相場」とは?
Photo by iStock
カタログギフトで有名なハーモニックによると、結婚内祝いは原則いただいた半額をお返しする「半返し」が常識として考えられています。
ただ、いただいた相手や金額によって例外があります。
高額の現金/品物をいただいた場合
上司や親戚などから10万円以上の高額の贈り物をいただいた場合、いただいた金額の3分の1、もしくは3分の1より少ない金額が無難です。
高額のお祝いにきっちり半返しをしてしまうと、お祝いをいただいた相手を恐縮させてしまったり、いただいたお祝いを突き返した印象を与えてしまい、失礼に当たると考えられています。
金額は3分の1程度にしたうえで、直接手渡しをしたり、手紙や電話で御礼を伝えたりすれば十分誠意ある対応となります。
連名でいただいた場合
職場などから連名でお祝いをいただいた場合には、お祝いの金額を人数で割ってその金額の半分ほどの品物をお渡しするようにしてください。
ただ1人当たりの金額が少額になった場合は、お返しなし、もしくはちょっとしたお菓子をお渡しするだけで十分です。
結婚内祝いはいつ渡すのがベスト?
Photo by iStock
結婚祝いのお返しは、原則として挙式後1か月以内に渡すのがベストです。挙式をしない場合には、入籍後1か月以内が目安となります。
結婚祝いを挙式前にいただいた場合
一般的に結婚祝いは挙式の1か月前から1週間前に渡されます。ただ場合によっては、挙式1か月以上前に結婚祝いをいただくケースもあります。
その場合、挙式前にお返ししても問題ありません。もしくはお返しを挙式後にする旨を電話や直接お伝えし、挙式後1か月以内にお渡しでもOKです。
お返しするのが遅れてしまった場合
内祝いが挙式後1か月以降になってしまった場合には、内祝いを贈る前になるべく早くお詫びの連絡をするようにしましょう。
また事前に内祝いを贈るのが遅れてしまうと分かっている場合には、電話などで遅くなる旨を伝えておくと親切です。
【100人にアンケート】結婚祝いのお返しで本当に嬉しかったものは?
特に上司や親戚など目上の方に結婚祝いのお返しをする際、どんな贈り物が喜ばれるか迷ってしまう方もいると思います。
そこで30代から60代の男女100人に対し、もらって嬉しい結婚祝いのお返しについてアンケートを実施しました。ぜひアンケート結果を、相手が喜ぶプレゼント選びの参考にしてください。(このアンケートは2019年に行いました)
人気の結婚祝いのお返し・ランキング
過去にもらって嬉しかった結婚祝いのお返しを聞いたところ、最も多かったのが「カタログギフト」(68人)、次に「商品券」(40人)、「お菓子」(30人)でした。
もらって嬉しい結婚祝いのお返しについて調査。1位はカタログギフト、2位は商品券、3位はお菓子。
嬉しい結婚祝いのお返し第1位:カタログギフト
カタログギフトを選んだ方は、男性は30人、女性38人とおおよそ半々でした。女性が喜ぶイメージが強いカタログギフトですが、「その時に自分や家族にとって必要なものを選べる」と人気でした。
またカタログギフトがいいと答えた50代の男性は「(カタログギフトは)昔の何に交換するか欲しいものが見つからない時代から雲泥の差を感じるほど、カタログギフトの豪華さに驚いた」と回答しています。
カタログギフトは失礼なのでは?と心配に思う方も少なくありませんが、目上の方でも満足いただけるような豪華なラインナップとなっています。
カタログギフトは好みが分かれるので注意!
人気ランキング1位のカタログギフトでも、人によって好みが違ってくるので注意が必要です。
特に目上の方の場合、高級なカタログギフトであれば満足いただけるものの、人によっては数千円のカタログギフトだと欲しい商品が載っていないと感じている方もいます。
半返しで5000円以下のカタログギフトになってしまうのであれば、別のギフトに切り替えた方が無難かもしれません。
嬉しい結婚祝いのお返し第2位:商品券
第2位の商品券は、男性9票に対し女性31票と圧倒的に女性から人気がありました。
第1位のカタログギフト同様、自分で好きな物を選べて使いやすい点が高評価でした。またJCBやVISAの商品券であれば、現金と同じように利用できるので「生活の足しになって非常に助かった」といった意見も多くみられました。
「商品券では味気ない気が…」と感じる方は、商品券とちょっとした贈り物を一緒に贈るのがおすすめです。
嬉しい結婚祝いのお返し第3位:お菓子
Photo by iStock
第3位のお菓子を選んだ30人のうち、女性が28人を占めました。
お菓子は消え物でもらっても困らないと感じる人も多くいます。相手が女性で、どんなものをお返ししていいか分からない場合にはお菓子がおすすめです。
また地方に住む女性は「東京や都会で流行っている食品が欲しい」と回答していました。
地方に住む方にお返しを贈るのであれば、地方では販売していないお菓子を選ぶと喜ばれるでしょう。
ただ男性だと甘いものが苦手な方もいるので、事前に甘いものが好きかどうか確認したうえで贈るようにしてください。
ここからは、結婚祝いのお返しとして人気が高かった上位3つの「カタログギフト」「商品券」「お菓子」について具体的に、おすすめ商品をご紹介します。
結婚祝いのお返し:カタログギフトおすすめ5選
もらって嬉しいお返し1位だったカタログギフトの中で、上司や親せきなど目上の方にも喜んでもらえるお返しをご紹介します。
- リンベル
-
カタログギフト ネプチューン&トリトンコース
- 税込み17,545円(公式サイト)
-
大手リンベルが提供する高品質なカタログギフト
-
50代~60代以上の方にもよく知られているカタログギフトの大手「リンベル」。雑貨カタログとグルメカタログが2冊セットになっており、2冊の中から好きな商品を1つ選択できます。3万円程度のお祝いを頂いた方へのお返しにぴったりです。
2冊セットで数多くの商品の中から選べるため、ご夫婦や家族で選ぶ楽しさを味わっていただけます。
食事好きの方や料理好きの方なら、グルメに特化したカタログギフトもおすすめです。
- リンベル
-
選べる体験ギフト 食に寛ぐひととき
- 税込み22,880円(公式サイト)
-
全国の有名レストランで美食体験
-
全国の有名レストランや高級ホテルでペアのランチやディナーを楽しめるカタログです。5万円程度のお祝いを頂いた方に、グルメなひとときをお返ししましょう。
全国の有名レストランなどコース料理を味わえるカタログギフトです。グルメな方へのお返しにいかがでしょうか。
- ハーモニック
-
テイク・ユア・チョイス カルミア
- 税込み11,880円(公式サイト)
-
1300以上の商品が掲載 グルメから体験型ギフトまで
-
大手ハーモニックのカタログギフトの中でも、多くの掲載数を誇るカタログギフトです。物だけでなく、有名レストランでの食事や老舗旅館で温泉が楽しめるコースも選べます。
多くの種類が掲載されているので、相手の好みがハッキリわからない場合にもおすすめです。
- SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスピリエンス)
-
総合版カタログギフト(BLUE)
- 税込み6,270円(送料605円)
-
手頃な価格でが豊富な体験が選べる
-
トレッキングやフィールドアスレチック、ヘッドスパなど多種多様な体験から選べるので、相手が気に入るコースがきっと見つかります。1万円程度のお祝いを頂いた方へのお返しにおすすめです。
1人向けのコースをメインに収録しているので、アクティブな独身の方へのお返しにおすすめです。
結婚祝いのお返し:商品券おすすめ3選
もらって嬉しい結婚祝いのお返し第2位だった、商品券のおすすめを3つご紹介します。
- VJA
-
ギフトカード 1,000円×10枚セット
- 10,000円 (非課税)
-
全国50万店以上のVISA取扱店で使える商品券
-
VISAカードが使える全国50万店以上で使用できるため、ほぼ現金のような感覚でご利用いただけます。利用できる店はスーパーからホテルまで、住むエリアや相手の好みを問わずご利用いただける商品券です。
商品券の王道と言えば、VJAカードです。対象エリアや店舗もトップクラスで多いため、年代問わず喜ばれます。
- Visaギフト vanilla
-
バニラVisaギフトカード
- 税込み3,000円~
-
世界8,000万以上のVisa加盟店で利用可能*
-
【公式サイトより】バニラVisaギフトカードは、世界8,000万以上の Visa加盟店で利用できる*プリペイドカードです。
スーパー・コンビニなどの日常使いや海外旅行、ネットショッピングでもご利用いただけます。個人情報/審査が不要、使い切りタイプなので簡単・安心・安全です。
- Amazon
-
Amazonギフト券 ボックスタイプ
- 税込み5,000円~50,000円
-
ハズレなし!金額設定できるAmazonギフト券
-
相手の好みがわからないとき、Amazonギフト券がおすすめです。5,000円から金額を設定でき、無料でついてくるギフトボックスの種類も選べます。遠方の友人にも贈れるeメールタイプもあります。
Amazonを使う方におすすめ!Amazonギフト券なら自分の好きなものが買えるので、相手の欲しいものがわからなくても確実に喜んでもらえます。
結婚祝いのお返し:お菓子おすすめ3選
結婚祝いのお返し人気ランキング第3位!お菓子好きの女性に渡したい、おすすめのお菓子をご紹介します。
幅広い年代から支持が厚いとらやの羊羹は、贈り物のお菓子として定番です。
チョコレート好きの女性なら、チョコレートの本場ベルギーでも絶賛の高級チョコレートがおすすめです。
- アンリ・シャルパンティエ
-
フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種36個入
- 税込み5,940円(送料無料)
-
デパ地下でも人気の焼き菓子詰め合わせ
-
兵庫・芦屋の洋菓子店アンリ・シャルパンティエのフィナンシェとマドレーヌの詰め合わせです。いずれも厳選素材をふんだんに使用。36個入りなら個包装の菓子が18個ずつ入っているので、大人数の家族や職場の同僚たちへのお返しにもぴったりです。
全国の有名百貨店などでおなじみのアンリ・シャルパンティエの焼き菓子詰め合わせ。男女問わず贈りやすいホワイトとブラウンをベースにしたパッケージです。
- 株式会社志満秀
-
クアトロえびチーズ
- 24袋入 2,916円(税・送料込み)
-
新感覚のえびせんべい
-
エビせんべいでチーズソースをサンドしたお菓子です。カラフルな見た目なので、ティータイムの食卓が華やかになります。4つのフレーバーが楽しめ、お酒のおつまみにもぴったりです。
自分でスイーツを決めてギフトとして渡すのではなく、相手が食べたいと思うスイーツを選んで貰うことができるギフトです。収録されているのは紅茶に合わせてセレクトされたスイーツばかりなので、お気に入りのお菓子がきっと見つかるでしょう。
【100人にアンケート】もらって残念に感じた結婚祝いのお返し
もらって嬉しかった結婚祝いのお返しがある一方で、もらって残念だと感じてしまった贈り物もあります。
もらって残念と感じた結婚祝いのお返しがある人は、全体の87%にのぼる。
100人のうち、なんと87人がもらって残念だと感じた結婚祝いのお返しが「ある」と回答しています。
自分が良かれと思って選んだ品物でも、相手の好みや状況によって「いらない」と感じさせてしまう可能性も十分あり得ます。
もらって残念に感じた主なお返し
最も多い43人が回答したのが「食器」、2番目は「タオル」(18人)、3番目は「花」(17人)でした。
内祝いだけでなく、贈り物の定番でもある「食器」が、まさかのワースト1位という意外な結果になりました。
もらって残念だと感じたお返しの第1位は食器、第2位はタオル、第3位は花となった。
第1位:食器
Photo by iStock
食器をもらって残念だと感じた人の多くは、「場所をとって邪魔」や「趣味と合わないため使えない」といった理由をあげていました。
食器は食べ物や商品券のように消え物ではないため、趣味と合わないものをもらってしまうと相手を困らせてしまいます。
目上の方に食器をプレゼントしたい場合には、相手の好みや食器が必要かどうか確認したうえで贈った方が無難です。
第2位:タオル
Photo by iStock
タオルは「何枚あっても困らない」と考える人がいる一方で、「多くの方からタオルをいただいてかさばる」と考えている方も少なくありません。
またすでに家庭でタオルをいくつも持っているケースが多いので、「ありがち」「安っぽい」といったマイナスの印象を与えてしまうことも。
目上の人へのお返しであれば、本当にいいタオルや相手が欲しいと言っていた場合を除いて避けておいた方が安心です。
第3位:花
Photo by iStock
見る分には美しい花でも、結婚祝いのお返しとしてもらうと「扱いに困る」「すぐに枯れてしまいもったない」といった意見もあります。
人によっては家に花瓶がないケースがなく、もらっても困ってしまうケースも考えられます。
結婚祝いのお返しとして花を贈りたいときには、プリザーブドフラワーやソープフラワーのように長持ちする品物を選ぶなど、相手の状況を考慮する必要があります。
ほかにも!結婚祝いのお返し・残念エピソード
もらった相手が残念だと感じるケースは様々あります。特に相手の好みに合っていないもの、相手の住む場所で使えないもの、マナーがわかってないなどが挙げられています。
相手の好みが分からない場合には、近しい方に探りを入れてみたり、どんな場面でも使える商品券などが便利です。
こちらの記事もどうぞ
関連記事はこちら
プレゼントの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_