人気があるルームフレグランスとは?特徴や選び方について詳しく解説!

記助
公開: 2019-11-21

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

部屋の雰囲気を変えたいとき、模様替えなどさまざまな方法がありますが、ルームフレグランスの香りで雰囲気を変えるのもおすすめです。

自分の好きな香りで自室を満たせば、心地良く過ごすことができるでしょう。しかし、ルームフレグランスには種類が多くあります。どのルームフレグランスを選べば良いか迷ったときは、人気がある商品をチェックして見るのがおすすめです。

ここからは人気のルームフレグランスや特徴、選び方を紹介していきます。


ルームフレグランスとは?

ルームフレグランスとは、名前の通り部屋(屋内)で使う香水やアロマなどの芳香製品の総称です。

生花やアロマオイル(エッセンシャルオイル)を使っている場合もありますが、基本的には部屋用の芳香製品を使っていることが多いです。また、一般的に「ルームフレグランス」と「香水」は明確に分類されています。

香水は肌につけることが多いため化粧品に分けられますが、ルームフレグランスは屋内で利用するものであるため雑貨に分類されます。

そのため、ルームフレグランスを探すときは「雑貨」を扱っている店に行くと良いでしょう。また、最近では雑貨店だけでなく、アロマを扱っている店舗でも販売していることも増えています。

人気があるルームフレグランス

では、どのようなルームフレグランスが人気なのか見ていきましょう。

おすすめ
  • オンザキューティ
  • ホワイトムスク

  • 税込み1,699円
  • 女性に人気があるホワイトムスクのルームフレグランス!

  • フローラルで甘い香りのホワイトムスクは女性に人気があります。リードスティックは天然のラタン製であり、環境に優しいだけでなく効率良く香りを広めます。

茶色く目立たないボトルのルームフレグランスであるため、寝室やリビング、玄関など場所を気にせずに使うことができます。

おすすめ
  • FITS HOME FRAGRANCE
  • ライジングウェーブ ライトブルー

  • 税込み2,695円
  • 男性におすすめ!繊細で凛とした香りを楽しめる!

  • スティックタイプのルームフレグランスですが、香りがしっかりしているため爽やかな香りを感じやすいです。男女問わず人気がありますが、特に男性に使われることが多いです。

男性に人気があるルームフレグランスですが、フローラル系の甘い香りでもあるため注意してください。香水の品質にこだわっており、上品で甘く爽やかな香りを楽しめます。

おすすめ
  • アシュレイ&バーウッド
  • リードディフューザー ラベンダー&ベルガモット

  • 税込み2,020円
  • シンプルで上品な香りがするルームフレグランス!

  • ルームフレグランスの中でもリラックス効果が高く、上品な香りがするラベンダーとベルガモットのブレンドです。寝室な落ち着いた雰囲気を楽しみたい場合におすすめです。

ルームフレグランスは用途によっても使い分けることが大切です。リラックスしたい場合はラベンダーなどの香りを使うのがおすすめで、寝つきやすくなります。

※価格はいずれもAmazonの2019年11月時点のものです。

ルームフレグランスの選び方

では、ルームフレグランスを選ぶときは、どのようなポイントを意識すれば良いのか見ていきましょう。

ルームフレグランスの種類

ルームフレグランスには大きく分けて「スプレータイプ」「スティックタイプ」「プラグインタイプ」「キャンドルタイプ」の4種類あります。

スティックタイプ

スティックタイプは棒状のリードと呼ばれるものをアロマなどの芳香成分が入った液体に浸すことで、ゆっくり香りを広げていきます。最もベーシックなルームフレグランスであり、置くだけで効果があるのが特徴です。香りが広まるのにある程度時間がかかりますが、使いやすく人気があります。

スプレータイプ

スプレータイプのルームフレグランスは、スプレー容器に入ったルームフレグランスであり、自室のニオイが気になった場所へ簡単に使えます。携帯性が良く持ち運びに便利であるため外出先でも使えるでしょう。スプレータイプは効果の持続時間は短い欠点がありますが、部屋以外のものにも使えるように用途の幅が広いのが特徴です。

プラグインタイプ

プラグインタイプとはコンセントの電源を使うタイプのルームフレグランスです。電気の熱を使うため、スティックタイプなどよりも香りが広まるスピードが早いのが特徴です。しかし、他の種類よりも製品の幅が狭く取り扱い数が少ないです。また、熱によって香りの感じ方が変わることもあるため注意してください。

キャンドルタイプ

キャンドルタイプとはアロマキャンドルのようなタイプのルームフレグランスです。アロマを含んだキャンドルに火をつけることで、良い香りが部屋中に広げ、炎のゆらぎによって視覚からもリラックスできます。おしゃれなデザインが多いため、インテリアとしても使えます。

香りで選ぶ

ルームフレグランスには多種多様な香りが存在します。いくら良い香りでも、自分に合わない香りのルームフレグランスを選んでしまえば、リラックスできず逆効果になってしまいます。実際にメンズ・レディースで香りのニュアンスは変わります。

例えば、レディースのルームフレグランスはフローラルな甘い香りが多く、メンズはミントが効いたスッキリとした香りが多いです。

用途で選ぶ

先程の説明の通り、ルームフレグランスの香りはさまざまであり、その香りによって得られる効果は変わってきます。寝室にルームフレグランスを置くときは、ラベンダーやウッディなリラックス効果が高い香りを選ぶと寝つきやすくなるでしょう。

普段生活することが多いリビングなどはレモンやオレンジの爽やかで甘い香りがおすすめです。靴のニオイがしやすい玄関は、ミント系などのスッキリとした香りを選ぶと良いでしょう。

反対に、嫌なニオイがする場所に甘い香りのルームフレグランスを置くと、ニオイが混ざってしまい重たくなり気分が悪くなることもあります。同様に、寝室にミントやレモンなどの爽快感があるルームフレグランスを置くと寝つきが悪くなる可能性があるため注意してください。

まとめ

ルームフレグランスにはさまざまな種類があるため、どのような効果や特徴があるのか押さえておくことが大切です。リードスティックを挿すルームフレグランスが一般的ですが、他にも種類はあるため、目的に応じて使い分けてください。

例えば、寝る前などにリラックスしたい場合は、ラベンダーなどの香りのルームフレグランスがおすすめです。自身にあったルームフレグランスを選んで快適に過ごしましょう。

筋トレ大好きマルチライター
記助
大学時代、陸上競技部の副キャプテンを務め、スポーツクラブで働いた経験もあるのでフィットネス関連の話題が得意です。執筆歴は約6年でフィットネス以外にも、さまざまなジャンルにて執筆しています。今までの経験を活かして、価値ある情報を提供できたらと思います。自己ベストは5000m14分58秒、ベンチプレスは100kg。ライティング事業を手がける5リッチ合同会社の専業ライター。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!