食材を切るのが楽しくなるおすすめの包丁10選♪素材や種類などの選び方についても解説!

moovoo編集部
公開: 2019-12-02

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

料理のモチベーションを左右する調理器具は包丁

まな板と包丁の写真

今や様々な便利な調理器具が販売されていますが、料理のモチベーションを左右しやすいのは、やはり包丁。切れ味が良いと食材をカットするだけでも楽しいですし「肉や魚が切れない」というストレスも軽減してくれます。今回は新しい包丁の購入を検討されている方に「包丁の選び方」と「おすすめ商品」をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

包丁の選び方

包丁はどのようなポイントをチェックして選ぶべきか。まずはこのポイントからチェックしていきましょう。

素材の特徴から包丁を選ぶ(鋼・ステンレス製・セラミック)

包丁には大きく分けて3つの素材があります。鋼タイプは切れ味に優れていて、研ぎやすい点がメリットですが、錆びやすいのがデメリット。一方、ステンレス製はその名の通り錆びにくく、家庭でもメンテナンスがしやすいので愛用されている方も多い素材です。あえてデメリットを上げるとするなら、鋼タイプのものより切れ味がやや劣ることでしょう。

セラミック製は、ほとんど研ぐことなく切れ味が長持ちする点やが魅力。軽くて持ちやすいので手の力に不安がある方でも使いやすいタイプでしょう。ただし、ステンレス製に比べて刃が欠けやすい傾向にあるので、固い食材をカットする時には十分に注意して使うようにしてくださいね。

種類はプロの料理人なら「牛刀」や「菜切」家庭用なら「三徳包丁」がおすすめ

包丁には「牛刀包丁」「菜切包丁」「三徳包丁」があります。プロの料理人であればあらゆる種類の包丁を使って調理しますが、一般家庭であれば1~2本(種類)があれば十分です。牛刀は先が鋭くなっており、肉のカットに適した包丁。菜切包丁は野菜をカットするのに適した包丁で、先が四角くなっているのが特徴。野菜のぶつ切りや刻みカットに大活躍の包丁です。

三徳包丁は、簡単に説明すると牛刀と菜切の両方の良いところを持ち合わせた包丁。肉や魚・野菜など、あらゆる食材はこれ1本でカットすることが可能です。一般家庭で愛用されている多くの包丁は三徳包丁。メインの包丁として購入するのであれば、三徳包丁を買えばまず間違いないでしょう。

初心者なら切れ味の良さや柄の握りやすさは要チェックポイント!

初心者にとって切れ味の良い包丁は危ないと思われている方も多いですが、実は違います。切れ味が割ると必要以上に手に力が入ってしまったり、うまく扱えなかったりするので逆に危ないですのです。包丁に使い慣れていない方こそ、切れ味の良い商品を選ぶようにしましょう。

柄の握りやすさも重要です。手に対して柄が大きすぎたり太すぎたりすると握り手がフィットしにくく、包丁が扱いにくくなってしまいます。刃の長さも同じです。小さなまな板の上で刃渡りが大きい包丁を使えば作業のしづらさを感じることでしょう。自分の手の大きさに合った握りやすい包丁を選ぶようにしてください。

食材の刃離れの良さにも注目!(穴あき包丁・フッ素加工コーティング)

切ったときに、包丁に食材がピタッとくっついた経験はありませんか?大したことではないと思われがちですが、手早く料理を作りたいときにはちょっとしたストレスです。快適に食材をカットしたい方は、刃離れの良さにも注目して包丁を選んでみてはいかがでしょう。

刃に穴が開いたタイプやフッ素コーティングされたものは刃離れが良いタイプですので、商品を比較する際にこちらのポイントもチェックしておくと良いですね。フッ素コーティングは刃離れの良さだけではなく、汚れが付きにくい加工でもあるので、お手入れが苦手な方にもおすすめです。

質や材質にこだわった高級な商品orコスパ重視の包丁

一口に包丁と言っても、価格はピンからキリまで。材質や加工にこだわった高級品もあれば、手軽に買い替えができるコスパに優れた商品もあり、どの価格帯の包丁を選べば良いのかわからなくなりますよね。

値段の高い本格的な包丁は確かに切れ味を含めたトータルバランスが優れています。長く愛用することを視野に入れているのであれば、コストを惜しまずに高級品と呼ばれる包丁を購入すると良いでしょう。

しかし、最近では安くても使い勝手&切れ味の良い包丁はたくさんあります。最初は2,000~5,000円程度の包丁から使い、自分の好みがわかってきたら高級な包丁を購入するという手もありますよ。

包丁のおすすめ商品10選♪人気のブランドやメーカーも大集合!

それではここから今売れている人気の包丁を紹介します。気になる商品は詳細もチェックしてみてくださいね。

おすすめ①
  • 貝印
  • 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm

  • 税込み7,500円
  • ダマスカス模様が美しい包丁

  • 鋭い切れ味とハンドルの握りやすさ、美しいデザイン性の3つが揃った商品。特殊なステンレス複合材を使用しているのでメンテナンスもしやすい包丁です。

日本刀のような美しさ感じさせてくれる三徳包丁。ハンドルは逆三角形になっているので、手にしっかりフィットします。家庭用包丁としてはやや価格は高めですが、肉などの切りにくい食材もストレスなくカットできますよ。

おすすめ②
  • 藤次郎株式会社
  • 藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 (口金付) 三徳 170mm

  • 税込み7,776円
  • 本格的な切れ味なのにお手入れは簡単

  • 長く使ってもやせにくいハンドルを使用しています。口金付なので、刃と柄の付け根が汚れにくくお手入れを楽に行えるでしょう。

藤次郎株式会社はこれまで業務用の包丁を数々手掛けてきた会社。こちらの三徳包丁は、切れ味はもちろんのこと耐久性も抜群の一品です。刃にデザインされた「藤次郎」という文字が渋みのあるかっこよさを醸し出しています。

おすすめ③
  • T-fal(ティファール)
  • フレッシュキッチン シェフナイフ 150mm

  • 税込み1,881円
  • チタンコーティングなので食材の刃離れが良い

  • 刃先で細かな作業がしやすい牛刀包丁。食材をカットやスライス・刻み込むなど、どの作業もスムーズに行えるコスパにも優れた商品。

人気のキッチンメーカー・T-falのフレッシュキッチン シェフナイフは、Amazonでもベストセラーとなっている話題の商品。固い食材を切るには向きませんが、野菜やお肉などの普段の調理であれば満足して使える切れ味です。可愛らしいおしゃれなデザインも好評ですよ。

おすすめ④
  • グレステン
  • Mタイプ 三徳庖丁 817TMM 170mm

  • 税込み12,981円
  • スタイリッシュなデザインと抜群の切れ味が魅力

  • グレステン鋼を採用した包丁なので、耐久性・耐摩擦性・切れ味の持続性は自慢の商品。柄はステンレスでできているので汚れも落としやすいでしょう。

刃に施された凹凸が全体をスタイリッシュに魅せてくれる商品。グレステンの商品は技術者が1本ずつ仕上げていいます。錆びにくい素材ですので初心者でもメンテナンスがしやすいでしょう。口コミでは切れ味に絶賛する声も多く、これがまさしく実力派の包丁と言っても良いかもしれません。

おすすめ⑤
  • ニンササカ
  • 三徳包丁 167mm

  • 税込み5,830円
  • 個性的なデザインが魅力的

  • ステンレス鋼を採用しているので錆に強く耐久性にも優れています。切れ味も長持ちするので研ぐのが苦手な方にもおすすめしたい包丁です。

一風変わったデザインが目を引くニンササカの三徳包丁。柄の絶妙なカーブがほどよくハンドルの握りやすさを再現。切れ味も刃離れも申し分ありません。メンズライクなデザインなので、これから一人暮らしをはじめる方へのプレゼントしてもおすすめですよ。

おすすめ⑥
  • SHAN ZU
  • 三徳包丁 180mm

  • 税込み2,698円
  • スパッと切れる感触が心地よい包丁

  • ドイツでよく使われている1.4116ステンレス刃物鋼を採用しています。一般的なステンレスに比べて切れ味が良いのが特徴です。

SHAN ZUの三徳包丁は、野菜やお肉だけではなく刺身などの柔らかい食材もきれいに切ることができます。一体型のハンドルなのでお手入れも簡単。しっかりとした重みもあるので力加減がしやすく、手に持った時に安定感も感じられます。

おすすめ⑦
  • 京セラ(KYOCERA)
  • 三徳ナイフ FKR-160HIP-FP 160mm

  • 税込み7,170円
  • 硬度の高いセラミック包丁

  • 強靭性セラミックスを使って作られているので硬度が高く、安定の切れ味。包丁自体は軽いので女性でも楽に使うことができます。

京セラの包丁言えばセラミックですが、中でもおすすめしたいのがFKR-160HIP-FP。刃先が丸くなっているので包丁の鋭さが怖いという方にも向いています。ラバーグリップを採用しているので、滑りにくい点も嬉しいポイントです。

おすすめ⑧
  • スミカマ (SUMIKAMA)
  • 霞KASUMI チタンコーティング 200mm

  • 税込み11,000円
  • カラーもフォルムもおしゃれなチタンコーティング包丁

  • 肉をさばいたりカットしたりするのに最適な牛刀包丁。剣型ならではのカーブが刃先の操作がしやすく、シャープな切れ味も好評です。

スミカマの霞KASUMIシリーズは、モリブデンバナジウム鋼が採用されているので切れ味は抜群。特に肉のカットに適した包丁ですが、オールマイティに使える商品です。カラーバリエーションも豊富なのでお気に入りのデザインを選んでみてはいかがですか。

おすすめ⑨
  • グローバル
  • 三徳 160mm

  • 税込み9,900円
  • オールステンレス素材の三徳包丁

  • キャベツの千切りなど、まな板と包丁の接地面に広さが必要な調理に最適です。オールステンレス衛生的なの日本製の三徳包丁です。

しっかりとした重みがあるので、無駄に力を入れることなく食材を切ることができます。包丁の切れ味と使い勝手の良さにファンになる方も多く、リピーターも続出。価格は決して安くはありませんが、買って良かったなと思える一品ですよ。

おすすめ⑩
  • 穂岐山刃物
  • 土佐刃物 黒打ち 舟行包丁 165mm

  • 税込み2,071円
  • 日本の伝統を感じさせてくれる鋼包丁

  • 土佐の手打ち鍛造包丁なので手に馴染むような温かみがあります。鋼素材ですので、肉や魚も気持ちよくさばくことができるでしょう。

穂岐山刃物の土佐刃物は、昔から愛されている伝統的な包丁。最近では見かけない小刀のような見た目と重厚感が何とも言えない魅力を醸し出しています。鋼ならではの切れ味をこの価格で体感できるのは嬉しいです。コストパフォーマンスが高い包丁と言えるでしょう。

お気に入りの包丁で家庭料理により腕を振るおう♪

ケーキと包丁の写真

同じ食材でも包丁の性能によってカットした後の美しさが違います。今使っている包丁の切れ味や劣化が気になる方は思い切って買い替えを検討してみませんか?お気に入りの包丁があれば料理がよりスムーズになり、楽しさも割り増しされることでしょう。包丁は料理が得意&好きな方へのプレゼントとしても最適。誕生日やクリスマスなどの贈り物としてもおすすめですよ。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!