HOME

>

グッズ

>

知識

>

記事

アロマオイルの効果とは?アロマセラピストに取材

南谷 有美
公開: 2019-11-11

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

女性を中心に人気を集めている、アロマオイル。ただ癒されるだけではなく、アロマオイルにはそれぞれに効能があるそうです。今回は、アロマセラピストとして活動をされている及川麻砂美さんに、アロマオイルの効果についてお話を伺ってきました。巻末には、お悩み別におすすめしたいアロマオイルもご紹介します。健康促進にお役立てください。


アロマオイルとは

アロマオイル写真1

本来は「精油」や「エッセンシャルオイル」と言いますが、一般の方でもより生活の中に取り入れやすいようにという思いで「アロマオイル」という言葉が用いられていることが多いです。
精油・エッセンシャルオイルとは、植物(花・葉)や果物(果皮)や樹皮から抽出した天然100%の製品を意味しており、アロマテラピーなどアロマを使った療法などに用いられています。

アロマオイルで期待できる効果

アロマテラピーは、海外では医療行為として用いられることも多いですが、日本では香りで身体を癒すという名目で用いられることが多いそうです。気分がよくなる、気になる症状が緩和する、美容に良いなど、幅広い分野でその効果を発揮しています。また、人間が本来持っている自然治癒力。それを高めるという効果も期待できます。

生活の中でアロマオイルを取り入れる方法

アロマオイル写真2

アロマオイルが心身ともに良い効果をもたらすということはわかりましたが、実際に生活の中でどのように取り入れて行けば良いのでしょうか。及川さんがおすすめする取り入れ方をご紹介します。

掃除

洗面器に水をはり、アロマオイル数滴を垂らします。それをタオルに染み込ませ、拭き掃除に利用します。クイックルワイパーなどにつけても良いと思います。
アロマオイルは、ラベンダー、ティーツリー、柑橘系のアロマオイルがおすすめです。

美容

アロマオイルをキャリアオイルで希釈したものを用いて、顔や全身、髪や爪などをマッサージします。お気に入りの香りを選んで、リラックスして楽しみましょう。
※ キャリアオイルとは、精油(エッセンシャルオイル)を希釈するための植物油のことです。

手作りコスメ

ハンドクリーム、リップクリーム、化粧水などを自分の好きな香りで作ることがおすすめです。自分で作ることで何が入っているのかもわかるので、安心して使うことができます。

お悩み別 おすすめのアロマオイル

気になる症状に効く、アロマオイルをご紹介します。
日によって香りの感じ方が異なることもあります。大切なのは自分が心地よいと感じるものを使うことだそうです。ここに挙げているものを参考にし、健康促進のためにアロマオイルを取り入れてみましょう。

快眠

イランイラン:鎮静作用があるので、神経をリラックスさせてくれたり、不安な気持ちを和らげてくれる効果があります。
オレンジ:催眠や鎮静作用があるので気持ちを軽くしてくれます。
サンダルウッド:心を落ち着かせて緊張を和らげてくれます。
ラベンダー:鎮静作用があるので、精神をリラックスさせてくれます。

ストレス軽減

イランイラン、オレンジ:効果は前項と同じです。
フランキンセンス:鎮静作用があり、寂しい気持ちを癒してくれます。
ベルガモット:イライラした気持ちを和らげてくれます。
レモングラス:疲労した心を癒して元気を与えてくれます。

花粉症

ペパーミント:鼻水や鼻づまり解消に効果があるといわれています。
ユーカリ:呼吸器系のトラブルに効果があるとされていて、抗菌や抗真菌作用があります。
ティーツリー:抗菌作用があり、呼吸器系のトラブルによいとされています。
ラベンダー:目のかゆみや鼻づまりにいいとされています。
その他にも、サイプレス、マジョラム、ゼラニウム、ローズマリーなどもおすすめです。

ホルモンバランス

ゼラニウム:PMSや更年期のトラブルに効果があるといわれています。
クラリセージ:女性特有の症状に良く作用します。
ラベンダー:鎮痛効果があるので、生理痛の軽減によいとされています。

自律神経

ラベンダー:鎮静作用があるので、精神をリラックスさせてくれます。

認知症

レモン:さっぱりとした爽やかな香りが特徴。気分をリフレッシュさせたり、高めてくれる効果があります。

アレルギー

カモミールジャーマン:りんごのような甘いフルーティなカモミールの香りは、心身の疲れを癒し、肌のかゆみや炎症を和らげ、神経系、消化器系の痛みを鎮める効果があります。

その他、おすすめのアロマオイル

ティートリー:抗菌作用・抗真菌作用
オレンジスイート:鎮静作用・整腸作用
カモミール・ローマン:鎮静作用・抗炎症作用
シトロネラ:抗菌作用・鎮痛作用
ジャスミン:抗うつ作用・子宮強壮作用・通経作用
ネロリ:鎮静作用・抗菌作用・細胞成長促進作用

おすすめのアロマオイルメーカー

 及川さんの写真

最後に及川さんにおすすめのアロマオイルメーカーについて、お聞きしました。
現在はダイソーやセリアなどにも置かれていますが、あれは天然のものではありません。100均で売られているアロマオイルの成分は、天然のものではなくアルコール系などの不純物が含まれています。香りを楽しむことはできますが、効果を期待することは難しいのが現状です。
天然成分100%のオイルを見極める上で、もっとも重要なのはパッケージの表面、瓶の表面の表記です。「精油100%」「エッセンシャルオイル100%」などの表記があると安心です。
有名なメーカーだと「生活の木」などが挙げられますが、少し値段が高いかもと思う方も多いかもしれません。そんな人におすすめしたいのが、インセントというメーカーです。

アロマオイル写真

アロマ環境協会認定で品質に定評があり、値段もお手頃で購入しやすいことが特徴です。初めてアロマオイルを購入する方にもおすすめです。ちなみに効果効能の観点から見ると、アロマオイルは1年、柑橘系は半年以内に使い切るようにした方が良いそうです。

生活にアロマオイルを取り入れよう

アロマオイルについてご紹介しました。及川さんもおっしゃっていた通り、自分の好きなアロマオイルを使うことが一番大切です。例えば、ストレスにはイランイランが効くからといって我慢して使用するよりは、名前は挙げられていないが自分の好きな香りのアロマオイルを使用した方が心身に良い影響、効果をもたらします。自分の好きな香りを見つけ、生活に取り入れてみましょう。

※この記事中の写真は、筆者の南谷有美が撮影しています。

フリーランスカメラマン
南谷 有美
フリーランスのカメラマン。物撮りやブライダル、学校写真などその内容は多岐に渡るが、現在は広告系がメイン。カメラマンの前は保育士を5年、その他にはファスティングコンサルタント、カラーセラピストの資格を所有し、トレーナー育成経験も有り。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!