キャンプで使う調味料を実際に試してみた!おすすめから管理収納法まで紹介
キャンプでのおすすめの調味料や収納や管理の方法をご紹介します! 様々な調味料がある中でキャンプでこそ使ってもらいたい調味料について解説していきます。また、調味料の管理やおしゃれな収納方法や詰め替えボトルも合わせてご紹介します。
キャンプでおすすめの調味料は?
バーベキューをする際に、食材と同じくらいに大切な調味料の存在。この調味料がないと、焼いた肉や野菜、魚などの素材が、まったく引き立たなくなってしまいますよね。
そして、「調味料を家に忘れた」「家で使っている調味料では大きすぎるので、バーベキューに持っていけるサイズの調味料セットが欲しい」「見た目も管理しやすく、使いやすくしたい」など、バーベキュー好きな人たちとの話によく出るので、今回は調味料についてまとめていこうと思います!
普段から使っているおすすめの調味料のご紹介や、調味料のわかりやすい管理の方法などを、わかりやすくご紹介します。
調味料といえば醤油
肉でも魚でも野菜にも何でも合うスーパー調味料といえば、醤油ではないでしょうか?最近では、醤油に様々な風味があらかじめついているものが、たくさん発売されているので、魚介に合わせて風味のついた醤油を合わせてみるのはいかかでしょうか?
他にも、液体の醤油だと、キャンプの際に持ち運びが不安というようであれば、最近ではふりかけのようにつかえる粉末の醤油なども販売されているので、試してみてはいかがでしょうか?
素材の味を引き立たせる様々な塩
塩は、調味料の中でも肉はもちろん野菜や魚まで素材の味をより引きたててくれる万能調味料です。ベーシックなものだと伯方の塩など家庭料理ではおなじみです。
最近、バーベキューでよく見かけるようになったのは、岩塩。粉状のものから、プレート上のものまで販売されています。ヒマラヤ岩塩が選ばれるようになったのは、日本でよく使われている塩より、味がまろやかで甘く、食材との相性も良くうまみがより引き立たせるので、多く使われるようになりました。
また、ほかの素材を混ぜ合わせて調合した調味料・マジックソルトもバーベキューでは人気の調味料のひとつです。今は、ハーブ/ガーリック/シトラス/ペッパーなど様々な味わいのものが、販売されています。
食材に個性と深みが出る胡椒(ブラックペッパー)
食材に何かスパイシーな刺激が欲しいという方には、胡椒がおすすめです。一番ベーシックなのは、S&Bのテーブルコショーですが、もっと本格的に胡椒を楽しみたい方に様々な種類をご紹介します。
ミル付きのブラックペッパーを選べば、その場で胡椒をひくので、ペッパーの風味がそのまま食材とマッチしますね。
ピンクペッパーはそのまま、サラダなどに散らすと見た目のかわいらしく、噛むと癖のある味のペッパーが口全体に広がります。
ゆず胡椒は実際には胡椒は入っていませんが、青とうがらしの和風な辛さや、ゆずの皮の味わいが風味豊かで、肉とも魚とも相性抜群の爽やかな調味料ではないででしょうか?
辛いものが大好きな方にはこちらがおすすめ、ハバネロペッパー。ほとんどの主成分が、赤とうからしなので、ただ刺激が欲しい方はこちらがおすすめです。
今一番おすすめしたい調味料は?
今一番おすすめしたい調味料は、いきなりステーキ監修の「いきなり!スパイス」です。ネットでの販売をしていないため、購入するには、インターネットで販売している場所を調べて、近隣のスーパーに買いに行くといいかと思います。
「いきなり!スパイス」の原材料は、食塩・胡椒・醤油・ガーリック・フライドガーリック・レッドベルペッパー・パプリカ・コリアンダー・グリーンベルペッパー・唐辛子・オニオン粉末・パセリ・マジョラム・オレガノ・バジルなど様々な種類の調味料で調合されています。
このスパイスは、ステーキ屋が監修しているので肉料理にはもちろん、パスタなどの麺にも合う適度な味わいと刺激あるスパイスです。これひとつで、様々な食材の調味料を兼ね備えてるのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
調味料をコンパクトに収納できるボトルは??
キャンプで使う調味料で、次に問題になるのが管理方法。
調味料は、塩や胡椒、醤油など様々な大きさや形で販売されているため、そのまま持っていくと大きさがバラバラで管理が面倒であったり、量が増えてしまい、かさばるためボトルに入れ替えて管理すると使いやすくなりますね。
ひとつひとつ、テプラなどあれば名前を付けておくとわかりやすくさらに見やすくきれいに管理することが可能になりますね。
スパイスボックスで調味料を使いやすく管理しよう
調味料ボトルを同じサイズに詰め替えた後に、そのサイズがぴったり入るスパイスボックスがあると、より調味料の管理はしやすくなります。持ち運びもしやすくなり、見た目もきれいに揃っているので、キャンプで使おうと思った際に取り出しやすくもなります。
もし、インターネットなどで販売しているもので、調味料のボトルにぴったり合うものがなければ、スパイスボックスを自分で簡単に作ることも可能です。
私ははじめこちらのS&Bの調味料シリーズに合うサイズの調味料ボックスを作りました。
そして先ほどの詰め替えボトルも、S&Bの調味料のサイズに近いものを選び、どちらの調味料も入るスパイスボックスを作りました。ボトルの大きさに合わせてスパイスボックスを作る方が、よりぴったりフィットになるので、時間のある人はぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
キャンプでの調味料のおすすめと管理収納方法のまとめ
キャンプでおすすめの調味料はベーシックなもの+自分が好きなこだわりの調味料を見つけていくと、良いかと思います。そして、そのバラバラの調味料ボトルをつめかえるととても管理しやすいです。さらに、詰め替えたボトルをひとつのスパイスボックスに入れておくと、キャンプへ持ち運びしやすくなります。
自分だけのオリジナル調味料セットを作って、ぜひキャンプに持って行ってより楽しみを増やしていきましょう!
関連記事はこちら
アウトドアの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_