ワンタッチタープのおすすめ10選! 使いやすさと性能が決め手!

moovoo編集部
公開: 2019-10-11

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

ワンタッチタープはキャンプやレジャーに活躍!

タープの下でくつろぐ人

ワンタッチタープはアウトドアでの日よけや雨をしのぐための、簡易のテント。設営のしやすさ、撤去のしやすさからキャンプだけでなく日帰りのレジャーでも使うことも多くなっています。各メーカーから、サイズの違いやフレームの違いだけでなく、デザイン性や特化機能が異なっている商品があり、どれを購入しようか迷う人も多いのではないでしょうか。今回は、選び方の視点とおすすめ商品を紹介しますので、参考にしてみてください。

ワンタッチタープの選び方のコツ

ワンタッチタープは簡単に一人でも設営できるので、とても使いやすいです。日焼けや突然の雨からも守ってくれるように、自分が求める機能や性能を保持していることを確認すると良いでしょう。

まずは使う人数に対応しているかどうか、必要なオプションや機能は充分か、デザインやコストバランスはどうかを考えて選ぶのがコツです。以下に、それぞれに詳しくポイントを紹介します。

使用する人数でサイズを確認!

ワンタッチタープを選ぶときに、最初にサイズを決める必要があります。サイズを選ぶときの目安は、使いたい人数によって決めます。一般的に、2×2mで3~4人用、2.5×2.5mで4~5人用、3×3mで5~6人用とされています。

椅子やテーブルと荷物が置ける広さが必要で、ゆったりくつろぐためには少し大きめの方が使いやすいでしょう。余裕のある大きさなら、突然の雨に見舞われても荷物やBBQコンロなどをすぐにタープ内に入れることができます。

どこで使うかで選ぶポイントは異なる!

自立するタイプのタープは風に弱く、あおられると倒れる危険性があるためペグ打ちするなどの転倒防止が必要です。ペグが打てないコンクリート上で使うときには、転倒しにくい対策がしてあるものを選びましょう。

ワンタッチタープは簡単に設営できるようになっているため、ポールやフレームが一体になっていて、バラバラにできない構造になっています。つまり、持ち運びをする際にパーツを分けて軽くすることができないため、歩いて遠くまで運ばなければならない場所で使用するのはおすすめしません。

重量を軽くするためフレームがアルミ合金などの軽量の金属を使っているものもあるので、遠くまで歩いて持ち運びたいという場合は重量も気にしましょう。

囲いやオプションパーツの有無で選ぼう

ワンタッチタープは基本的に屋根しかついていませんが、横からの風雨、日差しを防ぎたいという場合に備えて囲いが付いている商品や、別売りのオプションとしてサイドに取り付けるシートがある商品を使うという手があります。

天気の変化を完全に予測することは不可能ですが、悪天候になりそうなときや日差しが強そうなときに対応できるよう、囲いがついているもの、または後から取り付けられるものを選ぶと良いでしょう。一方で、キャンプなどでタープとは別にテントがあるため、簡易の屋根代わりの場所があればよいという場合には囲いやサイドのシート等は特に必要ないケースもあります。使う場所やシーンを想定して選ぶと良いでしょう。

基本性能は確認しておこう!

ワンタッチタープは強い日差しや雨から身を守るために使います。日差しが強い日に使おうとして、シートの生地があまりに薄くあまり日よけになっていないのでは使う意味がありません。日よけとして使うのであれば、UVカット率の高い生地の商品を選ぶのがおすすめです。

また、雨の対策として耐水圧も重要です。突然降ってくる雨にも耐えられるように、撥水コーティングがしてあるものや、耐水圧が高いものを選ぶのがポイントです。

ワンタッチタープのおすすめ商品

上記の選び方を基本にして、ワンタッチタープのおすすめを紹介します。自分が使うのにぴったりの商品を購入する際の参考にしてみてください。

ECサイトで人気が高いワンタッチタープ「タンスのゲンENDLESS BASEワンタッチ タープテント 3m サイドシートセット 19000052」

「タンスのゲンENDLESS BASEワンタッチ タープテント 3m サイドシートセット 19000052」は3mでゆったりとした広めのサイズのワンタッチタープです。強い日差しからも守ってくれるUVカット加工、雨が降っても安心の耐水加工が施されています。フレームにはスチールが使われていて、耐久性もバッチリです。

持ち運びに便利な収納ケースが付いていますし、サイドシートと、固定をするためのロープやペグも付いているので使いやすく便利です。アウトドアに使うには充分な機能を持っているのでワンタッチタープを試しに使ってみたいという人におすすめです。

Amazonでも人気のあるワンタッチタープ!「FIELDOOR(フィールドア)タープテント(スチール)」

「FIELDOOR(フィールドア)タープテント(スチール) 」は、15色のカラーバリエーションがあるワンタッチタープです。サイズも、2m、2.5m、3mと3種類あり、使いたい人数や想定する状況によって選べるのが便利です。強度があり安定性もあるスチームフレームを使っているため、少しコンディションが悪い地面でも使えるでしょう。

テントの上に風が抜けるような構造で、突風や横風が起きても風が抜けて転倒しにくいようになっています。生地は耐水圧2000mm以上という高レベルの耐水圧の性能で、突然の雨にも安心です。また、強い日差しや紫外線から守ってくれるように生地の裏にシルバーコーティングを施してあります。アウトドアだけでなく、イベントやスポーツ大会などにもおすすめです。

ひさし構造が日差しから守る!「Coleman(コールマン)インスタントバイザーシェード/M(2000031578)」

「Coleman(コールマン)インスタントバイザーシェード/M(2000031578)」はアウトドア関連商品で有名な、コールマンのワンタッチタープです。サイズはフレーム内で2.2mですが、雨や日差しが入りにくいひさし構造になっていて、2.7mの大きさがあります。スチールのフレームを使用していて、安定して強い強度を持っています。BBQや屋外でのイベントに使いやすいです。

耐水圧は約800mmで、撥水機能を施した生地が使われています。また、UVPROという、紫外線による生地の劣化を防ぐ生地でもあるので、耐久性があります。固定用のロープ、ペグ、収納するためのケースが付属で付いているので使いやすく、持ち運びもしやすいです。別売りですが、サイドシートを付けることも可能です。

別売りオプションが豊富!「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)クイックシェード250UV〈キャリーバッグ付〉(M-3277)」

「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)クイックシェード250UV〈キャリーバッグ付〉(M-3277)」は家族でゆったり使うのに便利なサイズの2.5mで、イベント用としてもBBQなどのアウトドアでも使いやすいです。雨の侵入を防ぐシームレス加工がされていて、紫外線を90%カットするフライシートや、丈夫なスチール製のフレームと、性能、機能も申し分ありません。

別売りのサイドシートなどと組み合わせれば、さらに快適な空間を作ることが可能になります。また、ペグとロープが付属しているほか、キャリーバックとペグ用収納袋収納袋まで付属しているので、コンパクトに収納できます。

プライベート空間が簡単に作れる!「North Eagle(ノースイーグル)フルクローズキャノピー250Ⅲ(NE1219)」

「North Eagle(ノースイーグル)フルクローズキャノピー250Ⅲ(NE1219)」は四方がクローズされているワンタッチタープです。虫の侵入を防ぐことに加え、日差しや紫外線、雨などを防ぐだけでなく、プライベートな空間を作れるので他人の目を気にすることなくアウトドアを楽しむことができます。プライベート空間を作りたい人にはおすすめです。

UVカット率90%で、強い日差しから守るだけでなく、風や冷気などからも守れます。少し冷える日や雨などの日にはおすすめです。フレームはスチール製で、ペグやロープ、収納ケースが付いています。

ヘキサゴン型のデザインがかっこいい!「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)ヘキサゴンポータブルタープ(UA-1056)」

「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)ヘキサゴンポータブルタープ(UA-1056)」はヘキサゴン型のデザインが素敵で、耐久性や安定性があるワンタッチタープです。フライはシームレスに接続されて雨の侵入を防ぎ、UVカットや耐水圧1000mmの防水加工もされています。フレームはスチール製で、頑丈で倒れにくいようになっています。

天井にはタープ内の空気や風の調整が可能となるベンチレーションを装備しています。簡単に3段階の高さ調節ができるようになっていて、フレームの上部はワンタッチで設営撤去がボタンでできるようになっています。扱いやすいだけでなく、デザインにも凝りたい人にはおすすめです。

ビーチや運動会などのレジャーにもおすすめ!「FIELDOOR(フィールドア)タープテント(アルミ)」

「FIELDOOR(フィールドア)ワンタッチタープテント(アルミ) 」は、先に紹介したFIELDOORのワンタッチタープのスチールフレームがアルミ素材になっているものです。アルミのフレームにすることで軽量化し、持ち運びがしやすくなっています。2mのもので約7.4㎏と軽量になったことで、遠い場所まで歩きで持ち運んで設営する場合や、重い荷物を運ぶのが苦手な人にはとても使いやすくなっています。また、アルミは錆に強いので長く使うのにも便利です。

紫外線を防いでくれるUVカットや、高い耐水圧はスチール製のフレームのものと変わりません。高さが調節できるので、ピクニックやビーチなどのレジャーの日よけにおすすめです。

赤黒のカラーリングが素敵!「Coleman(コールマン) アジャスタブルシェードシェルター (2000033942)」

「Coleman(コールマン) アジャスタブルシェードシェルター (2000033942)」は太陽の位置にあわせて広さや角度を調節して、自由に日陰を作れるワンタッチタープです。最小約2.7m、最大約3.7mの大きさにサイズの変更ができるのでこれ1つあれば、人数が多くなっても安心です。傾斜を付けることができるので、どんな場所でも自由に日陰を作れます。

フレームはスチール製で、シートにはUVカット機能があり、耐水圧は1000mmです。ペグやロープが付いていて、収納ケースもあります。黒い部分から、赤いシートを伸ばすことができる仕様で、黒と赤のコントラストも抜群です。見た目にも優れているので、デザインも考慮したい人にもおすすめです。

特殊加工の生地によって日よけにおすすめ!「LOGOS(ロゴス)ソーラーブロック Qセットタープ220」

「LOGOS(ロゴス)ソーラーブロック Qセットタープ220」はネーミングの通りに、強い日差しから守ることを重要視されたワンタッチタープです。特殊な加工により、UVカット率99.9%、遮光率100%を達成しています。表側の白い生地は太陽光を反射させ、裏側の黒い部分が熱をブロックするため、日陰にいるととても涼しく感じられます。

強度があるメタルフレームを使用していて、風に倒れないように空気の通り道がタープ天井についています。高さが調節できて、設営も簡単なので日差しの強いビーチの日よけにおすすめです。収納バッグもついているので、持ち運びも簡単です。

初めてのキャンプに使いやすい!「DOD いつかのタープ(TT5-631-TN)」

「DOD いつかのタープ(TT5-631-TN)」は初心者でも扱いやすい、オールインワンの商品です。タープ本体の他にペグ、ロープ、ポール2本、キャリーバッグ、延長ベルトが付いているので、買い足しをしなくても使うことができます。

組み立てのコツが縫い付けられていたり、金具にも色分けされていたりして、設営はとても簡単です。延長ベルトはランタンを吊り下げることができて使い勝手が良いです。収納もキャリーバックに納めることができるので、コンパクトに片付けられます。キャンプ初心者だという人におすすめです。

ワンタッチタープを使いこなそう!

木に結んだハンモック

ワンタッチタープはアウトドアだけではなく、レジャーにも使うことができます。強い夏の日差しから守ってくれたり、急な雨をしのいでくれたりしてくれます。設営がしやすく、撤去も簡単なので運動会や海水浴など、どこでも使えるのが便利なところです。ワンタッチタープを使いこなしてアウトドアやレジャーを楽しみましょう。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!