【取材】ソニー製 ICレコーダー・集音器のおすすめ商品と特徴をジャンル別に徹底解説!

m´
公開: 2019-09-12
facebook xPost lineLINE copyCopy

トップと本文中の画像はいずれもソニー提供

ICレコーダーは、音(音声)を録音することが出来るデバイスです。各メーカーから様々な商品が販売されていますが、「ICレコーダーの種類が多すぎてどれを買えばいいのか分からない」「自分の用途に合ったICレコーダーはどれなのか知りたい」という方は多いのではないでしょうか?

そこで今回、ICレコーダーを販売しているソニー広報の担当者様に、ソニーのレコーダー・集音器の種類や選び方、製品ごとの特徴について取材させて頂きました。ぜひ最後までご覧頂ければ幸いです。

レコーダーの種類と集音器について

ソニー ICレコーダーのイメージ画像

ソニーのレコーダーは用途別に種類(名称)が分かれているので、自分の使用目的に合った商品を選ぶ必要があります。

また、集音器は録音機器ではありませんが、商品カテゴリーが「ICレコーダー/集音器」となっていることもあり、今回併せて取材させて頂きました。

各レコーダーと集音機の特徴
ICレコーダー 日常的なシーンで使う録音機器
リニアPCMレコーダー より高音質に録音できる本格的な録音機器
メモリーカードレコーダー テープレコーダー感覚で簡単に操作して、日常的なシーンで手軽に録音できる機器
集音器 人の声やテレビの音など、聞きたい音を大きくできる機器。※録音するための機器ではありません

【取材】「ICレコーダー」のおすすめ機種3選

ソニー ICレコーダーのイメージ画像

ICレコーダーは日常的なシーンで手軽に録音ができる機器です。ソニーのICレコーダーは、高機能モデルや小型軽量モデル、遠隔操作できるリモコン付属モデルなど、使用シーンに合わせて使える様々な形状・機能の機種があります。

ICレコーダーはどんな人におすすめ?担当者様にお聞きしました

「会議、商談、会話、インタビュー、語学学習、ボイスメモなど、日常的に幅広い用途で録音をされたいお客様向けの商品です」

Sony ICD-TX800

ICD-TX800は、リモコンと本体が別々に分かれており、小型で軽量なデザインのICレコーダーレコーダーです。リモコンのほか、スマートフォンのアプリを使ってワイヤレスで録音操作が可能。会議などで発言者の声が聞き取りやすい場所に事前に置いておき、遠隔操作で録音を開始出来ます。

Sony ICD-UX560Fシリーズ

ICD-UX560Fシリーズは、軽量で薄型のICレコーダーです。講義や講演などで発言者にレコーダーを向けておくと、しっかりと発言者の声を録音することが出来る「フォーカス録音」や、複数の発言者がいる場合でも声が重ならずはっきり聞こえる「ワイドステレオ録音」といった機能を搭載しています。

「リニアPCMレコーダー」の特徴とおすすめ機種

SonyリニアPCMレコーダーのイメージ画像

リニアPCMレコーダーは、楽器演奏の練習や演奏会、ライブ演奏、音楽やラジオ向けの音声、スタジオでの音楽制作、野鳥のさえずりや川のせせらぎなどの自然音を、本格的かつ高音質に録音ができる機器です。ソニーのリニアPCMレコーダーは、全機種ハイレゾリューション・オーディオ(ハイレゾ)の録音・再生に対応しています。

「リニアPCMレコーダー」はどんな人におすすめ?担当者様にお聞きしました

「できるだけ高音質に録音されたいお客様向けの商品です。昨今、インターネットなどを通じて誰もがコンテンツを制作・発信できる環境が広がり、より高音質な音楽録音を求めるお客様が増えており、リニアPCMレコーダーのニーズが高まっています。価格帯の幅もありますので、特にどの用途で高音質録音をしてみたいか、機材等との組み合わせもご検討の上ご購入いただければと存じます」

Sony PCM-A10

PCM-A10は、ソニーのリニアPCMレコーダーの中では比較的お手頃な価格の商品です。ICレコーダーよりも高音質に楽器の練習や発表会などの録音に挑戦されたい方に向いています。本体サイズも小さいので、気軽にリニアPCMレコーダーを持ち運びたいという方にもおすすめです。

Sony PCM-D10

PCM-D10は、高品位な録音を求めるミュージシャン、レコーディングエンジニア、音声コンテンツを製作したいラジオキャスターなど、プロやセミプロの方向けの商品です。音楽機材や電子楽器に接続できるXLR/TRS入力端子を搭載しており、ライブ演奏での音楽録音やラジオ向けの音声録音など、質の高いコンテンツ制作に対応します。

Sony PCM-D100

PCM-D100は、ソニーのリニアPCMレコーダー最上位モデルです。原音に限りなく忠実で高音質な録音が可能。自分の演奏を高音質で録音するミュージシャンや、アマチュアバンド、楽器のレッスンをする方や、野外などで自然音を生録音される方、音源収集をされる方向けのハイエンド商品です

「メモリーカードレコーダー」の特徴とおすすめ機種

ソニー メモリーカードレコーダーのイメージ画像

メモリーカードレコーダーは、テープレコーダー感覚で簡単に操作して、日常的なシーンで手軽に録音できる機器です。本体の内蔵メモリーではなく、付属のSDカードに録音します。

「メモリーカードレコーダー」はどんな人におすすめ?担当者様にお聞きしました

「録音にテープレコーダーを使われていた中高年の方にも簡単な操作で手軽に使っていただけます。また、液晶画面やボタンも大きく、使いやすさにも配慮しています」

Sony ICD-LX31

ICD-LX31は、簡単な操作で誰でも使いやすいメモリーカードレコーダーです。大型のステレオマイクを搭載しクリアな音声で録音することが出来ます。また、330mWの大出力スピーカーで、SDカード内に録音した音を聞くことも可能。中高年の方やレコーダーの操作に慣れていない初心者の方におすすめの商品です。

「ラジオレコーダー」の特徴とおすすめ機種

ソニーラジオレコーダーのイメージ画像

ラジオレコーダーは、その名の通り、ラジオのFM/AM放送の受信と録音をすることが主目的の録音機器です。また、ラジオとしても使うことが出来ます。

「ラジオレコーダー」はどんな人におすすめ?担当者様にお聞きしました

「録音したいラジオ番組がある方、ラジオの語学学習番組を録音し繰り返し聞きたいという方におすすめです。」

Sony ICZ-R110

ICZ-R110は、付属のスピーカークレードルから取り外して、ラジオの受信・録音だけでなく、ICレコーダーとしても使うことができます。ラジオ受信時の耳障りなノイズを抑える「ラジオノイズカット」や、よく聞く放送局を簡単に3つまで登録できる「お気に入りラジオ局ボタン」といった機能を搭載しているので、ラジオ愛好家の方におすすめの商品です。

Sony ICZ-R260TV

ICZ-R260TVは、ラジオだけでなく、ワンセグテレビの音声も受信・録音することができます。専用スピーカーBOXとバスレフ方式の採用により、豊かな低音、高音質を実現。また、ソニー独自の「Clear Audio+」やイコライザー機能を搭載するなど、音質に拘った商品です。

「集音器」の特徴とおすすめ機種

集音器は、人の声やテレビの音など聞きたい音を大きくできる機器です。録音をするのではなく、これまでにソニーが培ったICレコーダーの集音技術やヘッドホンの装着性など様々な技術を活用し、目の前の会話や周りの音などを聞き取りやすくする目的で使用します。

「集音器」はどんな人におすすめ?担当者様にお聞きしました

「シニア層などで、日常生活の中で会話や電話、テレビの音声をより大きくクリアに聞きたい方向けの商品です。また、テレビの音声をイヤホンや首もとのスピーカーから流すことができるため、深夜に小さな子供が寝ている時などボリュームを上げられない場面で、テレビを楽しみたい方にもお使いいただけます」

Sony SMR-10

SMR-10は、イヤホンに内蔵したマイクで人の声や周囲の音を拾い、ソニー独自の技術で増幅。自然な聞き取りやすさを実現しています。付属の充電台兼テレビ音声送信機をテレビと接続すれば、ワイヤレスで伝送したテレビの音声を耳元でクリアに楽しむことも可能です。

まとめ

今回は、ソニー広報の担当者様に取材させて頂いた内容を元に、ソニー製のICレコーダーと集音器のおすすめ機種や特徴について解説してきました。

ICレコーダー選びで迷っていた方は、ぜひ本記事を参考に、自分の用途に合った商品を購入してみて下さい。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!