学習型IoTアルコールガジェット「TISPY2」

伊藤祐介
公開: 2019-06-07
facebook xPost lineLINE copyCopy

学習型のアルコールガジェット『TISPY2』が登場!

お酒を飲んでいる時に、呼気中のアルコール濃度を測れます。さらに、アルコール濃度を記録できるので、自分の飲酒ペースを『TISPY2』がアドバイスしてくれます。


主な特長は3つあります。

◇呼気に含まれるアルコール濃度に応じて『TISPY2』とWebアプリが賢くアドバイスをしてくれる


◇「ゲストモード」を使えば他人も利用可能!アルコールチェッカーとしてゲストにも賢くアドバイスをくれる


◇日本語だけではなく、4ヶ国語に対応をしているので、国際交流できる



新しいお酒との付き合い方を提案してくれるアイテムです。

ちなみに、TISPYの検証(有効性評価試験)には、前腕に20分間貼付し皮膚の反応からアルコール体質を調べる「アルコール体質試験パッチ」を開発するライフケア技研株式会社が協力しています!


『TISPY2』をサクッと紹介する動画はこちら↑↑

TISPY2の使い方

飲んで、息を吹きかけるだけ!

使い方はとても簡単です。

お酒を飲んでしばらくしたら、『TISPY2』に息を吹きかけるだけ。これだけで、アルコール濃度を測れ、アドバイスをもらえます。

使えば使うほど学習しするので、パーソナライズされていきます。

まだ飲めそうですね」や「そろそろ水を飲んだ方が良いです」など、自分のペースを確認することができるというわけです。安心してお酒と付き合うことができますね。

洗練されたデザイン!

一見すると「香水」のようにお洒落な見た目。実は、ウイスキーのスキットルボトルをモチーフにしているそうです。とても美しく洗練されたデザイン。

デートに持っていっても恥ずかしくありません。

サイズはコンパクト。スーツの胸ポケットにも収まります。

Webアプリと連動!

東芝メモリのFlashAirを使うことでスマートフォンと通信でき、専用WEBアプリが自分のアルコールペースを記録してくれます。

このデータをもとに、Webアプリが飲酒ペースを分析して最適なアルコールライフを提案。使えば使うほど学習する『TISPY2』の真骨頂です。

『TISPY』から『TISPY2』へバージョンアップ

多言語

実は、以前に『TISPY』が発売されています。それから、様々な試行錯誤が行われ、この度、『TISPY2』が開発されました。

では、『TISPY2』になって何が進化したのでしょうか。

まず、「日本語」だけでなく、「英語」「中国語」「韓国語」の計4ヶ国語に対応しました。

外国人と宴席を共にするとき、会話が続かなくて気まずい思いをしたことはありませんか?

そんな時、『TISPY2』があれば、お互いのアルコール濃度やアドバイスを比較することで話題になり、簡単に距離を縮めることができるでしょう。

以前の『TISPY』では自分のアルコール濃度を測ることだけが考えられて作られていましたが、『TISPY2』は、自分だけでなく仲間やゲストにも楽しんでもらえるようにと「ゲストモード」が進化しました。

ゲストにも「アドバイス」が表示されるようになったので、飲み会が盛り上がるようになったのです。

様々な利用シーン

TISPY2は、様々なシーンに利用できます。

・健康管理を考えて飲酒ペースをコントロールできる

・パートナーのお酒に関する健康を管理できる

・飲み会の席でお酒を断るのが苦手な人が「もう飲めません」と断る根拠になる

・飲み会で皆が使えば盛り上がる!

・言葉の通じない外国人との宴席でコミュニケーションツールとして使える


『TISPY2』を1台持ち歩くだけで、多彩なシーンで楽しむことができますね。

仕様

カラー:(本体)ブラック、(吹きかけ口)ピンクゴールド or シルバー

外形寸法:70x70x18mm(キャップ部分を除く)

質量:約100g

通信:IEEE802.11b/g/n(Wi-Fi) ※FlashAirを使用

付属品:FlashAir, 単4アルカリ電池2本, 取扱説明書

購入はこちら

「TISPY2」は2019年07月30日までクラウドファンディングサイト・Makuakeで支援することができます。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!