
メンズ・レディースのおすすめパーカー10選!用途・機能・ブランド
カジュアルなファッションに欠かせないパーカーは、フードで顔周りの風を防ぐという点でも機能性の高いアイテムです。
今回は、パーカーの選び方と合わせてメンズ・レディースのおすすめを厳選しました。
パーカーの選び方
去年くらいから欲しかったぬるんとしたパーカーな〜〜GUとUNIQLOどっちの買うか迷うな〜〜それぞれに一長一短あるしな〜〜 pic.twitter.com/tbYN9vInHo
— 🍞瀧川🍪 (@nasuiro) September 21, 2020
パーカーは、用途に合わせて種類や素材で選んでいくのがおすすめです。
プルオーバー派?ジップ派?
パーカーの種類はそのデザインでプルオーバーとジップの大きく2つに分けることができます。
プルオーバーパーカーは、Tシャツのようにかぶって着るタイプです。空気の出入口が裾と首元だけになりますが、首周りはフードが空気の出入りを防いでくれるので、とても暖かいのが特徴です。
一方、ジップパーカーは、前面にジップが付いているので着脱がしやすく、羽織として使用することもできますが、ジップ部分から空気が出入りしやすいという一長一短があります。
ナイロン素材なら雨風に強い!
パーカーに使用される素材としては、綿などでできたスウェットやナイロンが一般的です。
スウェットは、表がスムーズな生地、裏がパイル状の生地というように、裏表の異なる生地が2重になっているのが特徴です。汗を吸い取ってくれるので、スポーツなどに向いています。
スウェットの場合、生地の厚さをオンス(oz)で表すことが多いです。オンスは元々重さを表す単位なので、オンスの値が大きいほど厚いということになります。
ヘビーウェイトと呼ばれる肉厚な生地は、はっきり決められた数値はありませんが、大体5オンス以上のものす。厚地のパーカーを希望している場合はオンスが高いものを選ぶと良いでしょう。
一方、ナイロンは逆に吸湿性が低く、雨などをはじいてくれる性質があります。旅行やアウトドアでマウンテンパーカーといったアウターとして使用することが多いのもそのためです。
おすすめのメンズパーカー
着るだけでファッショナブルに見える、大人メンズにおすすめのパーカーをご紹介します。
ジャケット表面はナイロン100%、裏面はポリウレタン100%の防水・防風性が優れた2.5層で、レインジャケット・ウィンドブレーカーとマルチに対応します。空気にさらされやすい首元・裾・袖口は、ドローコードとベルクロをほどこし風を通しません。重さは200gと軽く、付属のフタッフサックへ収納すれば持ち運びもスムーズ。ノースフェイスらしいシンプルなシルエットで、アウトドアから普段使いまで幅広く使えます。
アウトドアブランドとして名高いノースフェイスのパーカーも、シンプルでおしゃれなロゴが人気です。こちらはUSモデルなので、サイズが大きめになっています。オーバーサイズで着たい人におすすめです。
ギルダンは1984年カナダで発祥のカジュアルアパレルブランドです。白のパーカーが着たいけれど下に着ているものが透けてしまうなど、生地の厚さが気になる方には特にこちらの8オンスがおすすめです。
- NIKE
-
トレーニング HOODIE パーカー BINARY BLUE M
- 税込み6,500円
-
ジャージ素材のジップパーカー
-
100%ポリエステルでスポーツにおすすめ。USサイズなので日本よりワンサイズ大きめ。
筋トレなどに最適なポリエステル素材で、ジップタイプで着脱しやすいのが特徴です。くすみブルーのおしゃれな色合いは、スポーツだけでなく日常のおしゃれ着としても大活躍してくれます。
- Burton
-
CROWN BONDED PULLOVER HOODIE SPARROW HEATHER M
- 税込み6,999円
-
撥水加工を施したフリース素材
-
サイズ:着丈74cm、身幅57cm、裄丈92.5cm。カンガルーハンドウォーマーポケット付き。
バートンは、スノボ用品でも有名なアメリカのブランドで、アウトドアでの使用を想定したアパレルがスケーターに人気です。こちらのパーカーも撥水加工が施されているのが特徴です。くすみレッドが大人におすすめです。
アウトドアブランドとして人気の高いエルエルビーンのマウンテンパーカーです。雨風を防ぐことができ、ポケッタブルで軽量なので、釣りなどにはもちろんのこと、自転車やバイクに乗る際もおすすめです。
おすすめのレディースパーカー
アラサー、アラフィフにも似合って機能性の高いパーカーをご紹介します。
- FRED PERRY
-
スウェット Panelled Sweatshirt F5359
- 税込み17,600円
-
Aラインシルエットのプルオーバーパーカー
-
素材:綿100%。サイズ:10、総丈68cm、身幅53cm、裄丈77cm。
フレッドぺリーはウインブルドンのロゴマークが特徴の英国ブランドです。身頃の切り替えとフィッシュテールというデザイン性の高さがおすすめポイントです。
付属のポーチに収まるノースフェイスのコンパクトなポケッタブルパーカーです。撥水加工が施されているので、雨に降られた場合などサッと取り出して使うことができて便利です。あらゆる用途におすすめです。
真夏の屋外は日焼けが心配ですが、UVカット機能付きのパーカーなら日焼け止めを塗りなおす必要もなく安心です。こちらのモンベルのパーカーは、フェスのお供に大変おすすめの1枚です。
もこもこの素材であったかいので、アウターとしても十分使える1着です。写真のようにレザースカートなど高級感のある素材と合わせることで、大人のおしゃれを楽しむことができておすすめです。
まとめ
筆者自身もそうですが、周りでも若い時はTシャツ1枚、パーカー1枚でも十分おしゃれに見えたのに、いつの間にかカジュアルファッションが似合わなくなってしまったという30代、40代の方が多いです。
しかしデザイン性のあるものや素材などがしっかりしていれば、パーカーの着こなしも決まります。
ぜひ今回ご紹介したパーカーから自分に合うものを選んで、おしゃれを楽しんでください!
※価格は特に記載がない限り、2020年9月時点のAmazonの価格です。