パーティーに「おいし~」を響き渡らせる『ラクレット&フォンデュメーカー』
パーティーや誕生日会に「おいし~」を響かせてくれるのが、本日ご紹介する『ラクレット&フォンデュメーカー』です。
「チーズフォンデュ」と「ラクレット」を自宅で手軽に楽しめるんです。
チーズフォンデュの名前は聞いたことあるでしょう。そう、お肉やパンなどを、とろけるチーズにつけて食べる料理。
もう一つのラクレットは、お肉や野菜などにとろけるチーズをかけて食べる、スイスやフランスでは定番の家庭料理です。
2018年の上期は、レストランがラクレットの新メニューを次々に発表。チーズをかけるシズル感が大好評で、「インスタ映えする」ということでテレビやSNSで話題になりました。
あの「インスタ映えする料理」を自宅で実現できてしまうところに『ラクレット&フォンデュメーカー』の魅力があります。
値段も5~6千円とリーズナブル!
一家に一台の必須アイテムになりそうな予感です。
『ラクレット&フォンデュメーカー』をサクッと1分で紹介する動画はこちら↑
使い方
ラクレットを楽しんでみよう!
使い方はとっても簡単です。
コンセントにつないで、スイッチを回すだけ!
【アドバイス】電源ケーブルが短いので、テーブルまで届く延長ケーブルがあると安心です。
中段にあるヒーターが少しずつ熱くなってきます。
このヒーターのおかげで、上段も下段も一度に温めることができるのです。
上段のプレートは、凸凹面のプレートと、フラット面のプレートの両面仕様です。
お肉を焼くときは凹凸面のあるプレートを使います。凹凸のおかげで、いい感じに焼き色がつくんです(笑)。
【アドバイス】油をひく必要はありません。ノンスティック加工なので肉とプレートがくっつくこともなさそうです。
下段には、ミニパンを入れることができます。
ミニパンの上にチーズをのせ、下段に入れたら、しばらく温めましょう。上のヒーターからの熱で少しずつ溶けてきます。
【アドバイス】温めすぎるとチーズを硬い膜が覆ってしまいます。少し温めすぎた場合は、フォークで全体を優しくかき混ぜれば、均一に熱が通ります。
お肉や野菜が焼け、チーズも溶けたら完成!
お肉の上にとろけるチーズをかければ、インスタ映え間違いなし。
とっても美味しい、本格料理を味わえます。
【アドバイス】スライスチーズの方が、細切りチーズよりも、いい感じにとろけますよ。
料理のプチアドバイス
チョコレートフォンデュ
チョコレートだけだとすぐに硬くなるので、牛乳を混ぜましょう。
板チョコ1枚に対して15㏄の牛乳がちょうどよさそうです。
具材は何でもOK。定番のマシュマロやフルーツもいいでしょう。個人的には冷たいアイスとアツアツチョコレートの組み合わせが大好きです!
まとめ
パーティーや誕生日会を盛り上げてくれることは間違いなさそうです。
アイデア次第でいろいろな料理を楽しめるでしょう。
ラクレット、チーズフォンデュ、チョコレートフォンデュのほかにも、アヒージョなんてアイデアも!
スタイリッシュなデザインなので、お部屋に飾りたくなるアイテムです。
付属品のご紹介
本体のほかに、凹凸面とフラット面の2つのタイプのプレートが付いています。
さらに、チーズを溶かすために、ラクレット用のミニパンと、チーズフォンデュ用のココットが付いています。
この『ラクレット & フォンデュメーカー』があれば、あとは食材をそろえるだけ!
コンパクトサイズなので、テーブルの上においても邪魔になりません。
仕様
■消費電力 350W
■定格電圧 100V 50/60Hz
■サイズ
本体:約 幅29. 5 × 奥行10. 5 × 高さ11. 0cm
プレート:約20.5 × 奥行10.0 × 高さ1.5cm
ミニパン:約9. 0 × 奥行18. 0 × 高さ3. 0cm
ココット:約 13.5 × 奥行10.0 × 高さ5.0cm
■重量 本体(プレート・ミニパン含む):約980g ココット:約280g / 1個
■材質
本体:ステンレス・ナイロン
プレート:アルミニウム(ノンスティック加工)
ミニパン:鉄(ノンスティック加工)
ココット:陶磁器
購入はこちらから
関連記事はこちら
調理器具の記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_