タープのおすすめ10選!選び方のポイント3つご紹介

moovoo編集部
公開: 2018-11-12
facebook xPost lineLINE copyCopy

タープのおすすめ商品10点をご紹介!選び方のポイントも合わせてチェック

タープと車と子どもたちの写真

タープは種類が多く、形や設営方法などがそれぞれ異なるため、どれを選べば良いかお悩みの方も多いのではないでしょうか。この記事では、おすすめのタープと上手な選び方についても解説していきます。購入前にきちんと選び方のポイントをチェックして、自分にぴったりのものを見つけてください。

タープ選びで失敗しないためのポイント3つ!

タープ選びで失敗しないためには、あらかじめ利用シーンを明確にしておくことが大切です。サイズや季節に合っていないものを選んでしまうと、後悔する可能性が高くなりますので、ポイントをしっかりおさえて慎重に選びましょう。

利用するシーンに合わせて選ぶ

タープはシーンによって選ぶべき種類が異なります。例えば、川原でのバーベキューや日帰りキャンプなどで利用するなら、設営が手軽で開放性のあるヘキサタープがおすすめです。大人数でのキャンプなどで使用したい場合は、連結などさまざまな張り方が楽しめるスクエアタープがおすすめです。その他にも、自立式タープやスクリーンタープなどさまざまな種類があり、どの種類を選ぶかは、使用したいシーンによって異なります。また、春夏か秋冬か、使用する季節によっても求める性能は異なります。例えば、梅雨時期は防水性能、夏場は遮光性や防虫性能などが求められます。このように、タープ選びで失敗しないためには、どのようなシーンで使用したいかを事前に確認しておくことが大切です。

タープのサイズで選ぶ

最近では、さまざまなサイズのタープが販売されていますが、適当に選ぶのはNGです!サイズはタープ選びで最も重要な要素のひとつですので、使用する人数に合わせて適切なものを選ばなくてはなりません。一般的に、ワンタッチタイプのサイズは200~300cm四方程度です。利用人数が3~4人用なら200cm四方、4~5人用なら250cm四方、5~6人用なら300cm四方を目安にして選びましょう。ここで注意したいのは、サイズが大きくなるとその分設営も大変になるということです。サイズが大きい分、重量も重たくなりますので、女性や子どもだけで使用する際などは、なるべく小さめのものを選ぶことをおすすめします。

タープのオプションで選ぶ

タープのなかには、サイドパネルやフラップ、携帯用キャリングバックなどのオプションが付いているものもあります。とっさの雨風にもすぐに対応できるオプションパーツは、キャンプやアウトドアを楽しむうえでとても重要です。もちろん、あとから別途購入することもできますが、最初からついているアイテムなら別途注文する手間が省け、費用の節約にもつながります。価格が安いからといって、何もオプションがついていないものを選ぶと、追加でいろいろなパーツを購入しなくてはならなくなり結果的に高くついてしまうこともあります。購入後に後悔しないためにも、タープを選ぶ際はオプショナルパーツの有無を事前に確認して、満足できる商品を見つけましょう。

タープのおすすめ商品10選!定番商品も注目商品もまとめてご紹介

タープのおすすめ商品を10点紹介していきます。利用シーンやサイズなど、選び方のポイントも忘れずにチェックしながら、それぞれのアイテムを見比べて自分にぴったりの商品を見つけてください!

山・川でのキャンプや運動会に「Unigear防水タープ」

山・川でのキャンプや運動会、バーベキュー、ピクニックなどさまざまなイベントで大活躍する人気タープです。耐水圧3000mm以上の高耐水加工が施されているので、梅雨時期のレジャーにも安心して使えます。さらに、生地の裏面には紫外線をカットするシルバーコーティングが施されており、暑さや紫外線が気になる日差しが強い季節での使用にも最適です。軽量デザインでコンパクトに収納できるので、持ち運びもラクラクです。複雑なフレームの組み立てなどは必要なく、女性同士でも簡単に設置できるのも魅力です。テントとの連結設営にも対応しているので、雨の日でも濡れずにテント間を移動できます。

設営簡単「コールマンXPヘキサタープS2000028619」

アウトドア用品の大人気ブランド「コールマン」の人気ヘキサタープです。ヘキサタープは、1枚の布で屋根をつくるのが特徴で、開放感のあるオープンタイプになっています。パーツが少なくコンパクトなので持ち運びに便利で、設営も簡単です。慣れてくれば1人でも10分程度で設置できるなど、メリットが多いことからタープのなかでも特に人気を集めているタイプです。「XPヘキサタープ/S」は、「コールマン」らしい緑とクリーム色のデザインが特徴のおしゃれなタープです。設営も簡単で、クロスポールを広げるだけで高さを調整できます。耐水圧1,500mmなので、イベント中に突然雨が降り出したときも安心です。

バーベキューやイベントに最適「BUNDOK(バンドック)ミニヘキサゴンタープUVBDK-25」

バーベキューやイベント、海水浴などさまざまなシーンで活躍する「バンドック」の六角形型ヘキサタープです。コンパクト収納可能で軽量デザインで、持ち運びラクラクで、設置も簡単です。便利な収納ケースもついており、約74.5cmのコンパクトサイズに収納できるので保存時にも場所を取りません。天気や日当たりの変化に合わせて多彩な使用方法ができるように設計されているのが特徴で、天幕の角度を調整すれば日差しが強い日でも快適に過ごせます。別売りのアジャスターポールを使用すれば、さらに使用用途が広がります。耐水圧は約1000mmで、紫外線をカットするUV加工が施されているのも魅力的です。

砂浜で使える「テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC焚き火version」

「ムササビウイング13ft.TC焚き火version」は、1人~少人数での使用に最適なウィングタープです。空気中の待った火の粉で穴が空くのを防ぐためポリエステル×コットンの混紡生地を使用しているため、外で焚火を眺めながら大自然を楽しみたい方におすすめです。耐久性が高いので、キャンプやバーベキューなどで火を使用する際も安心して張ることができます。また、防水性も兼ね備えているので、雨の日の利用や浜辺での利用にも最適です。水をはじく加工が施されていますが、何度も使用しているうちに効果が弱くなって汚れてしまうこともあります。そういう場合は丸洗いもできるので常に清潔に保てます。

設営バリエーションが豊富「コールマンXPヘキサタープMDX」

クロスポールで簡単に設営できる「コールマン」の人気タープです。設営方法はとても簡単ですが、2本のポールをクロスして設置するので安定感があります。サイドポールが標準装備なので、設営バリエーションも豊富です。初めてでもキレイにセットアップできるので、初心者の方にもおすすめです。「XPヘキサタープ/S」と同様に、クロスポールを広げれば簡単に高さ調整も可能です。サイズは4~5人使えるほど広いので、家族や友達と思いっきりアウトドアが楽しめます。耐水性も1,500mmなので、雨の日でも使用できます。

バイクに積んでツーリングキャンプへ!「DODライダーズコンフォートタープ」

「DOD(ディーオーディー)」は、デザイン性と機能性に優れたアウトドアアイテムで若者を中心に人気を集めている人気ブランドです。「ライダーズコンフォートタープ」はライダーのためにつくられたタープで、積載性が高く、バイクの積載制限にマッチしやすい48cmのコンパクト収納が魅力です。タープ内は開放感あふれる快適な空間になっているので、ツーリングキャンプ時にはタープ下にバイクを置いたり、ライダー仲間たちとのんびり過ごすことができます。バイクツーリングキャンプでの天候の変化を想定し、突然の雨や強い日差しにも耐えられる耐水圧3,000mm、UVカットUPF50+の生地を使用しています。

ソロ~2人用「スノーピークSTP-380」

「スノーピーク」は、日本の気候風土に合わせた高性能・高品質なアウトドアグッズで人気のブランドです。スノーピークの「STP-380」は、ソロ~2人での使用に最適な小型レクタタープで、豊富なセッティングバリエーションが魅力的です。例えば、シートの片方の短編にポールを2本使って、反対側にロープでテンションをかけると簡単なひさしが完成します。その他にも、ピラミッド型の簡易テントや昼寝に最適なミニレクタタープなど、必要なシーンに合わせてセッティングすることができます。生地には、光を軽減する、遮光ピグメントPUコーティング加工が施されているので、日差しが強い日の使用にも最適です。

ワンタッチタープに取り付けるだけ「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)T3-445T」

「DOPPELGANGERT3-445T」は、広々とした開放的な空間をつくってくれる1LDKタープです。別売りのワンタッチタープに取り付ければ、1LDKの広々とした空間が完成するので、キャンプでもまるで家のように快適に過ごすことができます。設営方法は簡単で、ワンタッチタープにベルクロを固定してペグを打つだけであっという間にテントが完成します。ホールを通したりする必要はないので、誰でも簡単に組み立てられます。入り口部分には、大型の換気窓がついているので窓を開ければ風通し抜群で、気軽に空気の入れ替えが行えます。

簡単組立て2分!「ロゴスタープQセットBlackタープ270」

「ロゴス」は日本生まれの老舗アウトドアブランドです。「QセットBlackタープ270」は簡単組立てが魅力のタープで、ネジや金具などは一切なくフレームを広げて生地をかぶせるだけであっという間に完成します。設営は簡単ですが、屋根フレームにはしなりに強い小判型フレーム、フレームのコーナー部分には強度のあるメタルフレームを採用しているため、しっかりとした安定感があります。生地は遮光率100%のブラックカラーで内側には特殊PU加工が施された屋根生地を採用しているため、日差しが強い日でも安心して使えます。

虫よけに最適なスクリーンタープ「COLEMANスクリーンキャノピージョイントタープVテントタープ」

虫よけに最適なスクリーンタイプの人気タープです。テントのような形をしていますが、タープなので床はありません。4面とも大型のメッシュパネルを採用しているので、心地良い開放感が味わえます。メッシュパネルなので通気性抜群ですが、イヤな虫はしっかりとシャットアウトします。フルクローズにすることもできるので、突然の雨風にも対応できる優れものです。スクリーンタープは、ヘキサタープやレクサタープに比べて少し設営に時間がかかってしまいますが、安定性が高いというメリットもあります。テントとの連結にも対応しているので、寝室とリビングが一体化した快適な空間をつくることができます。

タープはシーンに合わせて最適なものを選ぼう!

タープとフォルクスワーゲンの写真

タープのおすすめ商品と選び方のポイントを紹介してきました。タープは、キャンプやバーベキュー、運動会などさまざまなイベント・レジャーに欠かせない便利アイテムです。買い物に失敗しないためには、使用するシーンや季節に合わせて選ぶことが大切です。種類も豊富なので、利用人数や設営方法、持ち運びの容易度などを見比べて、ぴったりの商品を見つけてくださいね!


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!