
スマホの写真をチェキのようにプリントアウト『printoss(プリントス)』
スマホの写真、どうやってシェアしていますか?
LINEなどのSNS!もいいのですが…
せっかくならチェキのように現像しませんか?
そんな時に便利なのが、今回紹介する『printoss(プリントス)』なんです!
一般社団法人日本玩具協会が主催する「おもちゃ大賞2017」において
ハイターゲット・トイ部門の優秀賞を受賞しているから、実力も折り紙つき。
そんなプリントスを1分動画にまとめたのでご覧ください。
▲「プリントス」をサクッと紹介する1分動画はこちら
撮った写真をいつでもどこでも簡単プリント
プリントスを使えば、↑のように簡単にチェキのように写真を現像することができます。

折りたたみ式なので、カバンにしまえてコンパクト。
組み立てはこんな感じ。

小さいパーツや難しいパーツはないので、簡単に組み立てることができます。
スマホを乗せて、シャッター押して、ダイヤル回す
用意するものは3つだけ。
スマホとチェキ用のフィルム、そしてプリントス!
※使用できるインスタントフィルムは、「富士フイルム株式会社 インスタックスミニ(チェキ)フィルム」のみなので要注意!
操作も単純3ステップです!
①スマホにプリントしたい画像を表示させて、プリントスの上にセッティング。

②プリントス本体の下部に付いているレバーをPush!

③プリントスの左下にあるツマミをクルクル!

すると…チェキのような写真が完成しました!
スマホの画面をそのままスキャンしているから、何枚でも複製ができます。
画面をそのままスキャンということは、アプリで加工した写真をプリントできるということ!
こんな感じで加工した写真もチェキにできちゃいます。
電池…必要なし!専用アプリ…必要なし!
これなら、いつでも、どこでも、誰とでも!
簡単に使うことができますね。
プリントスでお気に入りの写真をその場で形に残しちゃおう!
カラーバリエーションは3種類

▲SAKURA

▲SORA

▲SUMI
購入はこちらから
【仕様】
商 品 名 : 「Printoss(プリントス)」 (全3種:SAKURA / SORA / SUMI)
対象年 齢 : 15歳以上
商品内 容 : 本体(1) フレームサイズ:(W)46 × (H)62 mm
スマートフォン、インスタントフィルムは別売りです。
商 品 サ イズ : (W)130 × (H)55 × (D)143 mm (たたんでいる状態)
(W)130 × (H)135 × (D)160 mm (立ち上げた状態)
重 量 : 約 350g
関連記事はこちら
スマホアクセサリの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_
この記事へのコメント利用規約
もっと読むコメントするにはログインしてください。
ログイン