Steamの音ゲーおすすめ5選 新作から名作まで厳選して紹介
音楽のリズムに乗って操作する音ゲーは、反射神経とリズム感を活かして遊びたい方にぴったりのゲームジャンルです。PCゲームのプラットフォームSteamにも、個性豊かなタイトルが多数そろっています。
この記事では、初心者から上級者まで楽しめる音ゲーのおすすめタイトルを厳選して紹介します。ゲームに詳しい編集者が、数ある音ゲーのタイトルの中から厳選してピックアップしたので、ぜひ自分にぴったりのタイトルを選ぶ際の参考にしてください。
▼Steamのその他のジャンルの注目作品はこちらの記事で紹介しています。
- ウォーゲーミングジャパン
-
World of Warships
- 基本プレイ無料
-
歴史的な軍艦を操縦して大海原を制覇せよ
-
歴史的な戦艦を率いて海の支配権を巡る戦いに挑む、戦略海戦アクションゲームです。艦艇の特長や天候を的確に把握して、敵との戦いに勝利しましょう。
〈PICK UP!〉Steamの音ゲー、おすすめタイトル
- The Outsiders
-
Metal: Hellsinger
- 税込み3,580円(Steam)
-
メタルにノって敵を撃て!
-
メタル音楽に乗ってリズミカルに悪魔の軍勢を倒すアクションシューティング。書き下ろし楽曲が高い評価を集める異色作。
2022年9月15日発売。重低音が鳴り響くヘヴィメタルのサウンドに乗せて敵を倒す、新感覚のスタイリッシュなリズミカルFPSです。
復讐に燃える主人公が8つの地獄を巡りながら、悪魔の軍勢と大将を激しくもノリノリなアクションでなぎ倒す、爽快感溢れるゲーム性が特徴です。
本作に使用されている楽曲は、すべて書き下ろし。世界的に歴史のあるゲームアワード「Golden Joystick Awards 2022」でベストオーディオ賞を受賞するなど、サウンド面でも高い評価を得ています。
名作FPSを手がけてきたスタッフや著名なボーカリストが集結して生まれ、ダークファンタジーとFPS、そしてメタルな世界が融合した唯一無二のゲームです。FPSファンはもちろん、メタル音楽ファンも要チェックな一作です。
- Tango Gameworks
-
Hi-Fi RUSH
- 税込み4,355円(Steam)
-
リズムで悪の企業をぶっ飛ばせ!
-
音楽プレーヤーを埋め込まれた主人公がビートに合わせて敵をなぎ倒す、ロックでポップなリズムアクションゲーム。
2023年1月26日発売。ロボット化を行う怪しい企業の実験によって音楽プレーヤーを埋め込まれてしまった主人公のチャイが、仲間たちと力を合わせてノリノリなミュージックと共に企業の中枢に戦いを挑む、リズミカルアクションゲームです。
ビートにシンクロするゲームの世界ではバトルもリズム感が重要。攻撃はタイミング良くボタンを入力すれば、爽快かつ強烈な必殺技や仲間とのコンビネーション攻撃がさく裂します。
会社の利益を守るために立ちはだかるロボット軍団や各部門のボスたちを撃破し、強化した技でハイスコアを狙いましょう。
各ボス専用の音楽やオリジナル曲も収録されるなど、とにかくノリノリな音楽へのこだわりが詰め込まれており、発売直後から高評価を集めています。プレイすると思わず体が動き出してしまう、アクションゲーム好きにもリズムゲーム好きにもおすすめのタイトルです。
- Half Asleep
-
Melatonin
- 税込み1,700円(Steam)
-
ほんわか雰囲気なリズムゲーム
-
日本語未対応ながらもプレイしやすいシンプル操作。アニメーションと音楽が楽しめるリズムアクション。
2022年12月16日発売。パステルカラーで彩られたアニメーションを楽しみながら音楽に合わせてミニゲームをクリアしていく、ポップなリズムゲームです。
シンプルなゲーム性なので日本語には未対応ながらも直感的に楽しめるようになっており、リズミカルでムーディーな音楽に乗ってボタン入力する気持ちよさがクセになる作品です。
手描きアニメが生み出される落ち着いた雰囲気も特徴。操作が苦手な方のためのアシスト機能も搭載しています。逆にやり応えを求める方にはハードモードも収録され、お手頃価格ながら機能は充実しているのもうれしいところ。
ビジュアルにピンと来た方ならきっと気に入る、癒し系で心地よいリズムゲームです。
- Holy Wow
-
Trombone Champ
- 税込み1,520円(Steam)
-
自由に奏でよトロンボーン!
-
マウスの上下と1ボタンだけで演奏する、トロンボーンをモチーフにしたカジュアルなリズムゲーム。
その名の通り、トロンボーンを演奏するシンプルなリズムゲームです。画面上を流れるノーツに合わせてマウスを上下に動かし、演奏ボタンを押して音を鳴らしましょう。
トロンボーンを実際に吹いているかのように、キャラクターが腕を前後する動きや、リズムを外してしまったときの音程がまったく合っていない音が面白く、うまく演奏できなくても楽しめます。
ゲーム内には聞き馴染みのある クラシックや行進曲など20を越える楽曲が収録されており、即興で演奏するフリーモードも搭載されています。高スコアを達成して獲得したポイントで“Tromboner”カードを集めるなど演奏以外の遊びも充実。
凄腕のトロンボーン奏者を目指すもよし、調子はずれな演奏を楽しむもよしの、カジュアルなゲームです。
- peropero
-
Muse Dash
- 税込み360円(Steam)
-
ポップでキュートなリズムゲーム
-
リーズナブルながらも多数の楽曲で遊べる。手軽な操作とかわいいキャラクターがカジュアルユーザーにも人気。
画面を走るキャラクターに向かって飛んでくる障害物を、音楽のタイミングに合わせて弾き返すリズムゲームです。基本的には2ボタンだけで操作するシンプルさが特徴で、アクションゲームのように爽快な気持ちでプレイできます。
アニメ調の可愛いグラフィックも魅力。ゲームを進めて行くことで使用できるキャラクターやプレイ楽曲も増えていきます。本編は定価360円と非常に手軽ながらボリュームも盛りだくさんで、オリジナルの楽曲だけでなく有名タイトルやクリエイターとコラボした楽曲も収録されています。
ダウンロードコンテンツの購入によって楽曲を大幅に増やすことも可能で、アップデートによって定期的に追加楽曲がリリースされるため、長く楽しめる作品です。
こちらの記事もどうぞ
関連記事はこちら
ゲームの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_