Products

野山も砂漠も瓦礫の中も! 極限環境を駆ける四足歩行ロボット「LYNX M20」

※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。


以前bouncyでも紹介した全地形対応ロボット「Lynx」の、産業用途向けバージョンとなる「LYNX M20」が登場した。「Lynx」よりもさらに過酷な環境耐性を備えるという。

日本では株式会社エルザジャパンが取り扱っており、現在公式Webサイトから問い合わせを受け付けている。

  • LYNX
  • DEEP Robotics - Pioneering Innovation & Applicatio

  • Proprietary Jueying series robots have been deployed in power utility, tunnel, hazard rescue, public

25cmの階段や80cmの段差も移動可能

「LYNX M20」は、4本の足の先端に駆動輪を備え、地形を自律認識しながら歩行パターンを調整し移動する。

山道・湿地・砂地・雪上・瓦礫の中などの不整地も移動でき、25cmの階段や80cmの段差も越えられるという。

IP66の防塵防水性能で、マイナス20~55°環境で動作する。最大積載量は12kgで、最長稼働時間は2.5時間となっている。

・ ・ ・

人が入れない危険地帯で活躍する?

  • ROBOT PLAZA
  • ロボットプラザ (ROBOT PLAZA) 人型ロボットおもちゃ 歩く 英語おっしゃべり 子供 おもちゃ 男の子 誕生日プレゼント 知育玩具 充電式 日本語説明書

  • 税込み3,980円
LYNX M20

LYNX

CREDIT
Videographer :フィリピン下鳥
Curator :にしまり

RECOMMEND



PAGE TOP