※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
「Zenchord 1」は、音声認識ツール「Notta(ノッタ)」と、音響技術を持つ「Zenchord(ゼンコード)を組み合わせたプロダクト。
録音、文字起こし、要約などのAIアシスタント機能を搭載し、イヤホンという枠を超え、ビジネスや学習をサポートしてくれるという。
現在クラウドファンディングサイトMakuakeにて税込み20,800円から支援購入可能。発送は2025年9月を予定している。
イヤホン形状はオープンイヤー型。片耳10gと軽量で、長時間の使用でも耳への負担が少ないという。
通話や音楽を楽しむ以外にも、音声を録音する機能を搭載。イヤホン側面にはボタンがついており、ワンタップでNottaと連携をおこなう。
イヤホンと充電ケースに備えられた合計6つのマイクとAIノイズキャンセル機能により、周囲の環境音をカットしながら、高精度で音声をキャッチできる。
録音した音声は自動で文字起こしされ、AIが重要なポイントを要約してくれるため、議事録作成などの手間も大幅に削減してくれる。
また、58言語の翻訳にも対応しており、グローバルなビジネスにも貢献する。
イヤホンを装着していなくても、ケースのボタン一つで録音を開始でき、会議や商談の内容を記録できる。
Bluetooth 6.0対応、マルチポイント機能で2台の端末に同時接続できる。
フル充電時、イヤホン単体で10時間、ケースを併用すると30時間使える。バッテリー容量は不明。
・ ・ ・
Zenchord(ゼンコード)