※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
「NeoBuds Planar」は、平面磁界ドライバーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン。記事執筆時点でクラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて、23,984円(税込)から支援購入できる。配送予定は2025年6月上旬となっている。
平面磁界ドライバーで音をクリアに
平面磁界ドライバーは、高級ヘッドホンなどでよく知られた音質重視のドライバーユニット。近年では手ごろな有線イヤホンなどにも採用されている。
「NeoBuds Planar」は、その完全ワイヤレス型のイヤホンとなる。メーカーでは業界初であるとうたっている。
複数のオーディオコーデックに対応
Qualcomm Snapdragon Soundテクノロジーを採用。LHDC 5.0デコーディングに対応し、サンプリングレートは最大96kHz/24bit。LDACおよびAACにも対応しており、さまざまなコーデックから選択できる。Hi-Res Wireless Audio認証を取得している。
アダプティブノイズキャンセリングと通話機能
クアルコムの第3世代アダプティブ・アクティブノイズキャンセリング技術(adaptive ANC)を搭載し、周囲の環境や装着状態を解析してノイズキャンセリングを実行する。各イヤホンには3つのマイクが搭載されており、音声強化アルゴリズムと連携する仕組みだ。
バッテリーは、充電ケースを使用することで最大30時間の連続使用が可能。ワイヤレス充電にも対応している。
多機能な操作性と専用アプリ
マルチポイント接続に対応しており、2台のデバイスに同時接続できる。装着検知機能により、イヤホンを外すと自動で一時停止し、再装着すると再生を再開する。ゲームモードでは0.08秒の低遅延を実現。
EDIFIER ConneXアプリを活用することで、パーソナルEQ設定のカスタマイズ、イヤホンの紛失追跡、LEDライトカラーの選択(8色)、高度なコントロール機能へのアクセスなどが可能だ。
Edifier Japan株式会社