※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
「Emu Stove」は、持ち手付きのミニ薪ストーブ。鋼板製で、使用後はまるごと水洗いができる。
現在、Makuakeにてクラウドファンディング中。税込み15,080円から支援購入でき、2023年8月ごろの発送を予定している。
取っ手付きで持ち運びが楽々!組立が不要なミニ薪ストーブ 「Emu Stove」がMakuakeで先行販売! リターン品の配送が完了するまで、株式会社Emu-Oneはミニ薪スト...
キャンプに加えて防災にも
「Emu Stove」は、煙突効果で素早く火を起こせる薪ストーブ。暖房としても、調理器具としても役立つアイテムだ。
使うときは通気口の横板を下ろし、煙突に五徳をはめ込めばOK。煙突部では高火力で調理ができる。スペースこそ制限されるが、天板で部分で2品目を同時に調理できる。ススもつかないという。
薪のくべ口が広く、火力の調節がしやすい。木の枝や松ぼっくりなどを使っても、十分な火力を得られるようだ。
重量は約3.8kg。取っ手がついているのでそのまま持ってもいいし、付属の収納袋に入れて持ち運んでもよし。
素材の鋼板は厚みが約2mmあり、丈夫で蓄熱性が高いのが魅力。
・ ・ ・
アウトドア料理の幅を広げてみる?
株式会社Emu-one