〈我が家の定番〉めんつゆの作り方、電子レンジで作る時短レシピも紹介

Tomomi
公開: 2023-02-02
facebook xPost lineLINE copyCopy

基本のめんつゆの作り方や、電子レンジで作る時短めんつゆ、だしパックから作る本格めんつゆを紹介します。

我が家の基本のめんつゆは、しょうゆとみりんがベースです。
お砂糖を入れる方もいますが、家族全員甘めが苦手なので、みりんのみ使っています。
しょうゆとみりんに、だしを足したものがめんつゆになります。

みりんとしょうゆの画像
◆筆者:Tomomi
インドネシア在住
長男、次男、三男+アメリカ人夫のお腹を満たすため、海外で作れる日本食を研究する日々。
得意料理は唐揚げ、なめたけ、レバーの生姜煮。
趣味はヨガ、筋トレ、読書、お酒、ペットのヤドカリの世話。

我が家のめんつゆの作り方

〈材料〉
●しょうゆ 100ml
●みりん  100ml
●顆粒だし 大さじ1

①しょうゆとみりんを鍋に入れる

ミニグラスに入ったしょうゆとみりん

しょうゆとみりんを鍋に入れます。

私が計量カップ代わりに使っているのは、3年前にセリアで購入したミニグラス。
1杯50mlなので、計量カップを使うほど多くはない時などに、ちょうど良いサイズです。

②しょうゆとみりんを小鍋にいれて、煮切ったあとに顆粒だしを入れる

アルコールを飛ばしている画像

しょうゆとみりんを小鍋に入れたら、みりんのアルコールが飛ぶように1分間ほど煮切ります。

煮切ったあと、顆粒だしを大さじ1杯入れて完成です!
我が家はしっかり味が好みなので、大さじ1杯を入れていますが、お好みにより調整してくださいね。

我が家の顆粒だしはほんだしです。
「何か物足りないかも?」と、味付けに迷った時にはいつもお世話になっています。

③粗熱がとれたら清潔な容器に保存する

容器に移しためんつゆ

出来上がっためんつゆは、粗熱がとれたら清潔な容器に移して冷蔵庫で保存します。
1週間を目安として使い切りましょう。

私が保存容器に使っているのは、2年前にアメリカで購入したZipTop。
液体を入れても漏れる心配がないうえに、再利用できるのも魅力です。

電子レンジで簡単!時短めんつゆ

電子レンジで手軽にできる、めんつゆの作り方を紹介します。
時短になるのはもちろん、少量から作れるので、一人ランチにもおすすめです。

〈材料〉 
●しょうゆ 大さじ2
●みりん  大さじ2
●顆粒だし 大さじ1/4

①しょうゆ・みりん・顆粒だしを耐熱容器に入れ電子レンジで加熱する

しょうゆ・みりん・顆粒だしを耐熱容器に入れた画像

顆粒だし・しょうゆ・みりんを耐熱容器に入れます。

電子レンジと耐熱容器

電子レンジで1分間加熱します。
めんつゆが沸々となるくらいが目安となります。
加熱時間は電子レンジにより調整してくださいね。

これでめんつゆの完成です!
簡単に出来るので、急にめんつゆが必要になった時にもすぐに作れます。

ムーミンレンジストッカー

私が耐熱容器に使用しているのは山加商店の「ムーミンレンジストッカー」
15年ほど前に、出産祝いで頂きましたが、今も変わらず愛用しています。

手作りめんつゆで作るおすすめ料理

これまでに紹介した我が家のめんつゆの作り方は、ストレートつゆです。
そこで、めんつゆを使ったレシピを紹介します。

めんつゆストレートで野菜炒め

〈材料〉
●めんつゆ 大さじ1
●ごま油  大さじ1
●お好みの野菜 100g

ごま油と一緒にお好みの野菜を炒めて、最後にめんつゆをひと回しすれば、香ばしい立派なおかずに。
めんつゆのだしがきいているのでごはんも進みます。

めんつゆ+料理酒でマグロ漬け丼

マグロ漬け丼の画像

〈材料1人前〉
●めんつゆ 大さじ3
●料理酒  大さじ1
●マグロなどのお刺身 50g

めんつゆに料理酒大さじ1を鍋に入れて煮切るか、電子レンジで沸々になるまで加熱します。
粗熱が取れためんつゆに、マグロを1時間ほど漬ければマグロ漬け丼の完成です。

めんつゆ+水で素朴な玉子丼

玉子丼の画像

〈材料1人前〉
●めんつゆ 大さじ2
●水    大さじ2
●卵    2個

朝ごはんや、小腹が減った時にサッと作れるシンプルな玉子丼。
めんつゆと同量の水を小鍋に入れて加熱し、沸騰したら、溶き玉子を投入して火が通れば完成です。

だしパックからつくる本格めんつゆの作り方

だしからつくる本格めんつゆは、おそばやうどんが食べたいときにおすすめです。
使用するのはだしパックなので、昆布や鰹節から作るよりも簡単に作れます。

〈材料〉
●だしパック 1袋
●水    250ml
●しょうゆ 大さじ1
●みりん  大さじ1
●塩   ひとつまみ

①鍋に水とだしパックを入れて火にかける

だしパックを煮出している画像

鍋に水を入れ、だしパックを入れて水から火にかけます。
沸騰したら2分間程加熱し、煮だします。

②鍋にしょうゆ・みりん・塩を入れ、ひと煮立ちする

ひと煮立ちさせている画像

2分間経ち、だしの良い香りがしてきたら、だしパックを取り除き、しょうゆ・みりん・ひとつまみの塩を入れ、ひと煮立ちさせたら完成です。

茅乃舎だしの画像

我が家のだしパックは、海外在住者にも大人気の茅乃舎だしです。

おそばの画像

茅乃舎だし入りめんつゆで作るおそばは、簡単手作りなのに本格的な、心に沁みる味わいになります。

まとめ

めんつゆは、同量のしょうゆとみりんに、お好きなだしを混ぜれば作れます。
さまざまな料理に使える万能調味料なので、作り方を覚えておくと便利です。
しょうゆとみりんの量はお好みで調整して、美味しいめんつゆを作ってみてくださいね。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!