※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
「Virgo」は、たとえバッテリーが切れても、最悪ペダルをこいで移動できる折りたたみ式電動バイクだ。原付のため、乗るには免許とヘルメット着用が必須で、ナンバープレートが必要だ。
Makuakeでクラファン中。167,140円(税込)から1つ支援購入できる。2023年4月末までに届けられる予定だ。
ついに登場!3Way電動バイク「Ripples! Virgo」!最高速度32km/h!〝自転車〟〝電動アシスト自転車〟〝電動バイク〟の1台3役!セグウェイでおなじみの「Seg...
エンデューロ、オールマウンテン、グラベルなどに求められる機能と収納力、走行時の乗り心地を完璧なバランスで実現した「BAヒップバック」。
「Virgo」1台で3つの乗り物へ変身
電動バイクモードでの最高速度は32km/h。電動アシストモードでは、ペダルを漕ぐ力の最大2倍までモーターがアシスト。
電動モーターとペダル用チェーンは独立しているため、一般的な電動自転車のようにペダルが重くなりにくい。
なお、電動バイクとして走行しても、自転車のようにペダル走行しても扱いは原付バイクとなる。このため、いずれの走行時にもヘルメットやミラーなど保安部品が必要。歩道も走れないので注意が必要だ。
バッテリーはサドルと一体化していて、バッテリー容量は7800mAh。走行距離は電動バイクモードで最大40km走る。オプションで用意されているボトルバッテリーと合わせれば100km走れる。付属の専用充電器を使い家庭用コンセントに接続し充電できる。
タイヤは、一般的に使われているチューブタイヤではなく、タイヤ内に発泡樹脂を使用したノーパンクタイヤが使われている。
特別な道具を使わずに車体を折りたためて、折りたたんだ際に必要なスペースは76cm×48cm×52cmで室内保管がしやすい。
原付のため、乗るには免許とヘルメット着用が必須だ。
移動時間が楽しくなりそう!
・ ・ ・
株式会社オオトモ