ケラスターゼの選び方が一目でわかる!髪の悩みに合ったシリーズを見つけよう

kaori
公開: 2021-06-18

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

プロ仕様の品質で支持を得ているヘアケアブランド、ケラスターゼ。特徴は、乾燥やくせ毛、カラーダメージといった髪の悩みに合わせて複数のシリーズを展開していることです。

さらに同シリーズ内で、ダメージレベルや髪質に合わせて種類分けをしています。一人ひとりの髪悩みに、きめ細かく対応するラインアップです。そのため商品数が豊富で、選び方が分からないうちは自分に必要なアイテムを見つけるのが難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。

今回は、基本のヘアケアアイテムであるシャンプーとトリートメントを持つシリーズをピックアップして、コンセプトや特徴を解説します。実際に筆者が入手して使用感を確かめたシリーズも紹介。今の自分にピッタリなアイテムを見つけてください。

  • 株式会社フォーサイス
  • ケラスターゼ正規販売店

  • パリ生まれのヘアケアブランド

  • ケラスターゼ シリーズは髪質や髪の悩みにあわせて選べます。美容室やサロンなどでプロに長年愛されているヘアケアシリーズです。


ケラスターゼシリーズ一覧

PICK UP!①
  • ケラスターゼ
  • ジェネシス

  • 頭皮と髪にダブルでアプローチ

  • 頭皮と髪をいたわりたい人に。頭皮をすこやかに保ち、髪の枝毛や切れ毛をコートして補修します。

PICK UP!②
  • ケラスターゼ
  • ニュートリティブ

  • 乾燥によるダメージヘアに潤いを与える

  • 乾燥からくる毛先の広がりやクセを抑えたい方に。髪を補修して、髪の質感を整えます。

PICK UP!③
  • ケラスターゼ
  • ディシプリン

  • 扱いにくい髪も艶やかにまとまる髪に

  • 流れるような素直な髪を目指せるシリーズ。髪質が硬いくせ毛も、細く絡みやすい髪にもアプローチします。

PICK UP!④
  • ケラスターゼ
  • リフレクション

  • カラーによる乾燥や色落ちケアに

  • 美しい髪色をキープするため、ケラスターゼのテクノロジーを採用したシリーズ。髪表面を保護して色あせしない髪に導きます。

PICK UP!⑤
  • ケラスターゼ
  • ブロンドアブソリュ

  • ハイトーンカラーの揺らぎが気になる方に

  • ブリーチやハイトーンカラーにより傷んだ髪を補修しつつ、なめらかに整えます。黄味とオレンジ味のカラーを美しく見せる紫色素入りシャンンプーもラインアップ。

PICK UP!⑥
  • ケラスターゼ
  • レジスタンス

  • 髪をきれいに伸ばしたい人に

  • カラーやパーマなどでダメージを受けた髪の芯まで補修。レベルを3段階に分けることでヘアダメージの状態にあうケアを実現。

PICK UP!⑦
  • ケラスターゼ
  • クロノロジスト

  • 健康的で活き活きとした髪へ

  • 髪と頭皮を活き活きとした質感へ導くスカルプ系シリーズ。ケラスターゼのテクノロジーや贅沢な成分を配合しています。

PICK UP!⑧
  • ケラスターゼ
  • デンシフィック

  • 年齢とともに気になるペタンコ髪に

  • ボリュームダウンした髪にアプローチ。髪にハリとコシを与えて存在感のある髪へ導きます。

PICK UP!⑨
  • ケラスターゼ
  • スペシフィック

  • 薬用スカルプケアで髪の悩みにアプローチ

  • フケ・かゆみなど、髪と頭皮の悩みに応えるヘアアイテム。髪と頭皮を健やかに保つ薬用スカルプシリーズです。

サロン専売のプロ仕様アイテム「ケラスターゼ」

ケラスターゼのイメージ写真

ケラスターゼは、フランスに本社を構える化粧品会社ロレアルが展開するブランドです。

ケラスターゼの商品は、ヘアオイルやムラシャン、洗い流さないトリートメントなどの商品がたびたび注目を集めています。最近は店舗で受けられるカクテルトリートメントが話題に。髪の美容意識が高い人であれば、一度は耳にしたことのある有名ブランドです。

ケラスターゼは、サロンで業務用に使用されているサロン専売品です。小売店やドラッグストアには並んでいないため、一般消費者が手に入れる場合は正規取扱店舗や、Amazon・楽天などに出店している公式店で購入する必要があります。

プロ仕様の品質に加え、ケラスターゼを代表するもうひとつの特徴が香り。香水のような優雅さと華やかさが人気です。

ケラスターゼ全シリーズとコンセプトを解説

ケラスターゼの根底には「髪質や頭皮の状態は一人ひとりで異なっている」という考え方があります。そのため髪悩みに合わせた複数のシリーズを展開しています。

乾燥やくせ毛、カラーダメージや年齢により衰えていく髪といった悩みタイプ別の展開はもちろん、一つのシリーズ内でも悩みの深刻さに合わせて、さらに細分化されているシリーズもあります。選び方さえ知っておけば、自分の髪質にピッタリのアイテムと出会えるでしょう。

ここでは、2021年現在ケラスターゼが取り扱っている全シリーズとコンセプトを紹介します。ケラスターゼの選び方が分からないという人は、まず下の一覧表をチェックしてください。

ケラスターゼの選び方はコンセプトがカギ!

ケラスターゼシリーズ コンセプトとボトルカラー
コンセプト ボトルカラー
ジェネシス 弱った頭皮・髪ケア 淡いピンク
ニュートリティブ 乾燥ケア 健康~やや乾燥=白 乾燥~超乾燥=うすだいだい くせ毛=クリアカラー(濃いオレンジ)
ディシプリン 扱いにくい髪に (くせ毛・まとまり) くせ毛=濃いオレンジ まとまり=薄いオレンジ
リフレクション カラーケア 赤紫
ブロンドアブソリュ ハイトーンカラーケア
レジスタンス ダメージケア ダメージ予防=クリアカラー(水色) ダメージ1~2=水色 ダメージ3~4=青緑
クロノロジスト 贅沢ケア
デンシフィック エイジングケア クリーム色
スペシフィック スカルプケア ※統一でない
ユイルスブリム* 艶ケア(オイル) クリアカラー(オレンジ・ピンク)
スタイリング* スタイリング 濃い紫

(*)本記事では紹介しません

スタイリング剤も含めると、全11シリーズ展開しています。数が多いため、商品名ではなくコンセプトを手がかりにシリーズを選ぶのがおすすめです。

ボトルカラーはある程度統一感がありシリーズを見分ける手がかりになりますが、同じシリーズ内でもシャンプーとトリートメントのボトルで色味が違うシリーズもあるので注意しましょう。

ヘアアイテムの名称は知っておこう

ケラスターゼ初心者がまず混乱しがちなのが、アイテムの呼び名です。一般的な「シャンプー」「トリートメント」といった名称ではないため、聞きなれないうちはどれがどれだか分からなくなってしまいます。

ヘアアイテムの基本的な呼び名をここで押さえておきましょう。

シャンプー = バン、プレクレンズ(スカルプ用)
トリートメント = フォンダン、ソワンなど
トリートメント(ヘアパック用)= ヘアマスク
アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)= ソワン、テルミック、セラム、ユイルなど

ケラスターゼシャンプーの多くは、バンという呼び名で統一されています。

ケラスターゼのアイテムは、上記の呼び名に加えて「クロノロジスト」「オレオ」「レジスタンス」などのシリーズ名や、商品の特長を表現する言葉が加わります。

しかし中には、アイテムを区別する呼び名が入っていない商品も。基本的な名称は抑えつつも、目的に合った商品を確実に選ぶために商品説明も確認しましょう。

シャンプー&トリートメントのある9シリーズを紹介!

ケラスターゼはヘア用美容液やオイルなどさまざまなアイテムがありますが、何といっても基本のヘアケアアイテムであるシャンプーとトリートメントが人気を集めています。

ここでは、ケラスターゼが展開するシリーズのうち、シャンプーとトリートメントが含まれる9シリーズを紹介します。筆者が実際に使用したシリーズは、使用感もお伝えしているので参考にしてください。

ケラスターゼ ジェネシス

ケラスターゼ ジェネシスの写真

弱った頭皮と髪のケアが目的なら、ジェネシスを選びましょう。頭皮と髪にアプローチするデュアルアクションを採用し、頭皮に栄養を与えつつ傷んで切れ毛のできている髪を補修します。

エーデルワイスフラワーエキスやショウガ根エキス、クエン酸などのコンディショニング成分のほか、保湿成分のベジタルモイスチャーを配合。艶やかな髪に仕上げます。

髪をきれいに伸ばしたいなら、頭皮を健やかに保つことも大切です。頭皮の乾燥や髪のコシ・ツヤの低下、ヘアフォール(切れ毛)に悩んでいる人に向いています。

ケラスターゼ ニュートリティブ

ケラスターゼ ニュートリティブの写真

髪の乾燥に向いているのがニュートリティブです。髪に潤いを与え、乾燥から守ります。乾燥からくる髪のパサつきやくせ毛、広がりに悩む人におすすめです。水分やアミノ酸を含んだ樹液由来のベンゾインガムが、髪をなめらかにし指通りよく仕上げます。

ニュートリティブは髪の乾燥レベルによって、健康~やや乾燥毛・乾燥~超乾燥毛・くせ毛の3種類に細分化されています。違う種類を選ぶと、髪が重くボリュームダウンしたり保湿できず物足りないと感じたりすることも。自分の乾燥レベルと髪質に合うものを選びましょう。

ケラスターゼ ディシプリン

ケラスターゼ ディシプリンの写真

くせ毛やまとまりのなさで、扱いにくい髪だと感じているならディシプリンがおすすめです。こちらも種類分けされているシリーズ。選び方は、くせ毛に特化するならオレオリラックス、絡みやほつれによるまとまりのなさを改善するならフルイダリストです。さらにフルイダリストには、くせ毛+扱いにくい髪用の流さないトリートメントがラインアップしています。

毛髪補修成分のサラソウジュ種子脂を配合。日本の研究開発部門が生み出したテクノロジーを採用したディシプリンは、湿度が高い環境でも髪のまとまりが続きます。

真逆になりますが、髪が硬くくせ毛になりがちな人でも、髪が細く柔らかいせいで絡み・ほつれに悩まされる人でも、ディシプリンシリーズ内でケアできます。

ケラスターゼ リフレクション

ケラスターゼ リフレクションの写真

カラーを繰り返す髪につきものの、乾燥や色落ちをケアしたいならカラーヘア用のリフレクションが向いています。艶やかでしなやなか髪へ導きます。

ヘアカラー直後の色あせやすい髪を保護するため、ケラスターゼのテクノロジーを採用。クエン酸や米ぬか油、果実由来のエキス成分などで、髪の表面を保護しコンディションを整えます。

リフレクションも髪質に合わせて2つのカテゴリに分かれています。軽やかに仕上げたいか、しっとりまとめたいかによってシャンプーとリンスを使い分けましょう。

ケラスターゼ ブロンドアブソリュ

ケラスターゼ ブロンドアブソリュの写真

明るい髪色をキープしたいなら、ハイトーンカラーケアができるブロンドアブソリュを選びましょう。ブリーチやハイトーンカラーにより受けた髪の水分や栄養分を保護。色の揺らぎやすいダメージヘアに向いています。

髪を保湿してハリとコシにアプローチするヒアルロン酸や、抗酸化作用が期待できるレオントポド酸を含有するエーデルワイス花/葉エキスを配合。髪ダメージを補修し質感を整えつつ、外部の刺激からも髪を守ります。

シャンプーとトリートメントには、通常のものと紫色素入りがラインアップ。紫色素入りシャンプー&トリートメントは、ハイトーンカラーの黄色やオレンジをきれいに見せてくれます。

ケラスターゼ レジスタンス

ケラスターゼ レジスタンスの写真

髪のダメージケアに特化したのがレジスタンスです。カラーやパーマでダメージを受けた髪に、ハリやコシを与えます。髪のダメージレベルに合わせて3種類に分かれているシリーズです。毛髪補修成分のセラミドや頭皮のコンディションを整えるタウリン、毛髪細胞間物質を補給するフレキシセメント複合体など、種類により配合成分が異なります。

エクステンショニストは、頭皮の環境を整えつつ、これから伸びる髪をケア。フォルスは、ハリやコシのないボリューム不足の髪に向いています。セラピュートは、枝毛や切れ毛のあるダメージヘアによいでしょう。

レジスタンスは、実際に筆者が入手して使用感を確かめたシリーズ。試したのはエクステンショニストです。香りは青りんごのような清涼感があり、洗い上がりはすっきりとして使い心地は良好。汗や皮脂汚れ、紫外線ダメージが蓄積しがちな夏に向いている印象でした。

詳しくはこちらの記事をご参照ください。

ケラスターゼ クロノロジスト

ケラスターゼ クロノロジストの写真

他のケラスターゼシリーズが特定の髪悩みに絞ってアプローチしているのに対し、クロノロジストは髪質と髪悩みを選びません。口コミでも人気を集め、同シリーズ内のユイルクロノロジストは一時期話題となりました。

生まれたてのような美しい髪へ導くために、ケラスターゼのテクノロジーを採用。髪を健やかに保つ成分のアビシンや、保湿成分のヒアルロン酸、コンディショニング成分のビタミンEなどを贅沢に配合しているのが特徴です。どのアイテムを使ってもトラブルが改善しなかった、という人も試してみる価値があります。

実際に使用した筆者も、クロノロジストに魅了されました。香水のような香りの移り変わりが魅力です。使い始めはライムなどの爽やか系、時間経過でバラやボタン、ムスクと変化します。

詳しくはこちらの記事をご参照ください。

ケラスターゼ デンシフィック

ケラスターゼ デンシフィックの写真

年齢と共に髪質が変化し、頭皮ケアも必要だと感じている人にデンシフィックはおすすめです。密度が低下してハリやコシ、ボリュームがなくなってきた髪に内部からアプローチします。テクノロジーの採用に加え、独自のステモキシジンを配合し、頭皮を健やかに整えて美しい髪へ。髪だけでなくスカルプケアもできます。

デンシフィックも、筆者が実際に体験したシリーズです。バニラに近い、甘く濃厚な香りがします。デンシフィックにはメンズ用の黒ボトルのシャンプー、オムもあります。オムは高級ブランドの香水に近い、ダンディな香りです。

ケラスターゼ スペシフィック

ケラスターゼ スペシフィックの写真

頭皮ケアに集中したい人に向いているのがスペシフィックです。悩みによって配合成分の異なるシャンプー、4種類から選べます。悩みは、抜け毛・頭皮の健やかさ・油分や老廃物・フケとかゆみです。

抜け毛向けと、油分・老廃物向けのシャンプーは洗浄力が高めです。頭皮の状態によっては合わないこともあるため注意しましょう。

ケラスターゼシリーズをおすすめできる人

ケラスターゼの魅力は、なんといっても髪質や髪の悩み別にシリーズ展開していること。自分の髪トラブルや悩みを明確に自覚している人や、どんな髪になりたいという理想を持っている人が使うことで本領を発揮します。

とはいえ、髪のクセやダメージレベルに自分で気が付くのはなかなか難しいもの。ケラスターゼを使ってみたいけれど選び方に自信がない人は、一度信頼できる美容院に行き、髪のカウンセリングを受けるとよいかもしれませんね。特にケラスターゼを取り扱っている専用サロンや美容室なら、商品購入前に実際の使い心地を確かめることもできます。

また、ケラスターゼは印象に残るしっかりした香りが特徴です。もともと香水好きな人や海外の美容アイテムが好きな人は、ケラスターゼとの相性がよいでしょう。香りの持続力も強く翌日までふんわりと香るため、コロン代わりにするのも面白いですよ。コンセプトに加え、香りを選び方の指針にしている人もいます。

正規品を手に入れるなら公式店がおすすめ

各ヘアケアアイテムは、ケラスターゼが契約している専用サロンか、正規オンラインショップで購入できます。BEAUTY PARKは、メーカー「ロレアル」より認証を得て、オフィシャルパートナーとして認められています。税込み3,980円以上の購入で送料無料。自分にピッタリのシリーズを見つけたら、ライン使いのためにまとめ買いするのもおすすめです。

  • 株式会社フォーサイス
  • ケラスターゼ正規販売店

  • パリ生まれのヘアケアブランド

  • ケラスターゼ シリーズは髪質や髪の悩みにあわせて選べます。美容室やサロンなどでプロに長年愛されているヘアケアシリーズです。

ケラスターゼはその人気の高さから、偽物が出回っていることもあるため要注意です。公式以外から販売されている商品は正規品の保証がありません。少々お値段が張るヘアアイテムだからこそ、失敗を避けるためになるべく公式で購入するのがおすすめです。

まとめ

ケラスターゼシリーズのコンセプトと特徴、選び方について紹介しました。ケラスターゼはとにかくアイテム数が多く圧倒されてしまいがちですが、それも一人ひとりの髪の悩みに正確にアプローチするため。今の自分に必要なケラスターゼを正しく選び、ワンランク上の髪を目指してみてはいかがでしょうか?

※効果・効能には個人差があります。

フリーライター
kaori
某大手広告会社に4年勤務し、企業向けの営業・取材を経験。独立した現在はインタビュー記事のほか、さまざまなWEBメディアで記事を執筆する多ジャンルライター。事実に基づくリアル記事にこだわるため、自ら商品を試し実体験をもとに執筆することも。山あり海ありの田舎でマイペースに暮らしています。

こちらの記事もどうぞ


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!