
マイプロテインのクッキーが食べやすいと人気!評判について口コミを調査し紹介
目次
マイプロテインでは、粉末や錠剤タイプの他にクッキータイプの商品も数多く発売しています。お菓子感覚で食べられることから注目を集めており、自宅やトレーニングジムだけでなく外出先でも気軽に栄養を摂取できる点は魅力的です。
そこで今回は、マイプロテインから発売されているクッキータイプの商品を紹介します。あわせて、似たタイプで人気のバータイプ商品や、クッキータイプの口コミによる評判についても見ていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
マイプロテインとは

まずは、マイプロテインとはどういったブランドなのかについて見ていきましょう。
世界各国で販売される人気ブランド
マイプロテインは、時代の最先端をいくスポーツ栄養ブランドです。2004年にマンチェスターで創設され、今では世界110カ国以上で販売されています。扱っている商品は下記の通り、非常に幅広いのが特徴です。
・プロテイン
・サプリ
・プロテインおやつ&食品
・ビタミン剤
・ミネラル剤
・スポーツウェア
幅広いニーズに対応
マイプロテインには、年代・性別を問わずフィットネスの目標達成をサポートしたいという考えがあります。
その考えのもと、食のスタイルに分けられるベジタリアン・ビーガン・乳製品不使用・グルテンフリーなど、ニーズに答えられる栄養食品を提供しているのも特徴です。
マイプロテインの幅広いサポートは、人によって求める違いにも対応できることから世界中で多くの人や国から支持されています。
コストパフォーマンスの良さも魅力
マイプロテインはすべての商品が自社製です。そのため、第三者によるコストをかけていないことからリーズナブルな価格での提供を実現しています。
品質が高いうえ価格が安いため、コストパフォーマンスに優れている点も大きな特徴であり魅力のひとつです。
SNSによる情報共有
マイプロテインにはコミュニティがあり、SNSを通してスキルや能力を持つ人が栄養についての情報をシェアしてくれます。
提供する内容はレシピやワークアウトなどの情報となっており、フィットネスに取り組むうえで欠かせないお役立ち情報を収集可能です。
また、SNSだけでなくブログでも情報提供をしていますので、ぜひ知識を習得する意味でも目を通してみてください。
スポーツウェアにも注目
マイプロテインは栄養食品だけでなく、スポーツウェアの製造や販売も実施しています。販売されているスポーツウェアは最新デザインを取り入れており、かつ性能についても高機能となっていますので目標達成に向けて強力なサポートをしてくれるでしょう。
マイプロテインから発売されているクッキーの特徴

マイプロテインのクッキータイプ商品の特徴は、やはりお菓子感覚で手軽に食べられることです。ボディメイクに必要な栄養素を摂取するうえで、粉末タイプのプロテインをイメージする人は多いのではないでしょうか。たしかに粉末タイプの商品数は多いですが、外出先で摂取することは難しい場合が考えられます。
その点、クッキータイプの商品は個別で包装されているためカバンにも入れやすく、例えば仕事の小休憩やお昼ご飯などでも、サクッと食べることが可能です。
また、味についてもチョコ系やキャラメルを中心に揃えており、幅広い人に好まれることも注目されている理由といえるでしょう。
ボックスで販売されているものだけでなく、お試し用として1つだけ購入できるものもあるため、まずはどの味が好みかを知ることから始めてみても良いのではないでしょうか。
マイプロテインのクッキータイプおすすめ商品

ここからは、マイプロテインから発売されているクッキータイプの商品を紹介していきます。
- マイプロテイン
-
リーン クッキー
- 税込み税込み490円から税込み3,690円
-
持ち運びに便利で気軽に食べられる高タンパク質クッキー
-
ミルクプロテイン・オーツ麦粉・チョコレートチップ粉末を使い焼いたクッキーです。お腹が空いたときのおやつにぴったりで、個別包装をされているので持ち運びにも便利。
- マイプロテイン
-
ベイクド クッキー
- 税込み490円から税込み4,090円
-
100%ビーガン対応品の高タンパク質プロテインクッキー
-
ココナッツオイル・ピープロテインといった高品質な原料を使い焼いたプロテインクッキーです。ダークチョコレートチップを振りかけているためチョコ好きにはおすすめ。
- マイプロテイン
-
プロテインクッキー
- 税込み490円から税込み4,090円
-
究極の高タンパクおやつを目指した手軽で美味しいクッキー
-
タンパク質38g以外に、余分なものを一切含まないプロテインクッキーです。究極の高たんぱく質なおやつで、甘くて美味しい7種類の味から選べます。
- マイプロテイン
-
プロテイン サンドイッチ クッキー
- 税込み1,790円
-
賞歴のある持ち運び可能なプロテインスナック
-
イギリスの賞で受賞歴のあるプロテインクッキーです。2枚のチョコレートクッキーでなめらかなたんぱく質豊富なクリームをサンドしています。
- マイプロテイン
-
ビーガン プロテイン クッキー
- 税込み4,290円
-
ダークチョコレートチップが美味なビーガンにおすすめな商品
-
高たんぱく質でおやつに最適なプロテインクッキーです。植物由来なためビーガンにおすすめで、筋肉の新生や修復に必要なたんぱく質を手軽に摂取できます。
- マイプロテイン
-
フィルド プロテインクッキー
- 税込み4,990円
-
濃厚なキャラメルが中に入っている美味しいクッキー
-
濃厚なキャラメルが中に入った、スナックタイプの決定版。豊富なたんぱく質を含んでおり、かつ低糖なうえ信じられないほどの美味しいさから注目されています。
同じくお菓子感覚で食べられるバータイプもおすすめ

クッキータイプと同様に、お菓子感覚で食べられる人気商品「バー」タイプについてもピックアップし見ていきましょう。
- マイプロテイン
-
ハイ プロテイン バー
- 税込み3,490円
-
低速吸収と高速吸収のプロテインを配合したプロテインバー
-
1食分あたり高品質のタンパク質を30g含有しているプロテインバーです。お菓子感覚で食べることができ、持ち運びにも便利な点から人気を集めています。
- マイプロテイン
-
リーン プロテイン バー
- 税込み2,990円
-
面倒な準備も不要で手軽にタンパク質を摂取できる
-
トレーニング目標を達成しながらも、甘いものが食べたい人におすすめです。食物繊維が豊富で低糖類、かつ1本あたり18gものたんぱく質が含有されています。
- マイプロテイン
-
レイヤード プロテイン バー
- 税込み4,290円
-
美味しさの詰まったバーで間食をレベルアップ
-
贅沢な味と6層でできた独特の歯ざわりが特徴のプロテインバーです。高タンパク質かつ低糖類で、外出用に最適なためどこでも手軽に食べられます。
- マイプロテイン
-
オーツ&ホエイ プロテイン バー
- 税込み4,990円
-
長時間及び短時間のプロテイン補給に適したプロテインバー
-
ベテラントレーニーや長距離ランナー、その他あらゆる人におすすめの商品です。噛み応えがあり美味しいことに加え、たんぱく質や炭水化物を豊富に含んでいます。
- マイプロテイン
-
プロテイン バー エリート
- 税込み3,690円
-
世界アンチドーピング機関認定のプロテインスナック
-
世界アンチドーピング機構(WADA)に認定されている商品です。プロスポーツ選手でも愛用できるもので、その品質の高さから多くの人に注目されています。
- マイプロテイン
-
クランチー ミール リプレイスメント バー
- 税込み4,590円
-
ウェイトコントロールをサポートするミールリプレイスメント
-
27種類のビタミン・ミネラル・食物繊維・タンパク質を多く含む商品。減量目標を達成するための味方であり、カロリー制限中であっても食事が味気ないものになりません。
マイプロテインクッキーの口コミを調査

ここからは、マイプロテインのクッキーについて口コミによる評判を見ていきましょう。
間食のおやつにおすすめ
☘️マイプロテイン紹介コード☘️
— 💖マイプロテインちゃん💖 (@MuscleYoujo) March 7, 2021
⏩ AAAI-R3 ⏪
700円、40%OFF、無料シェイカー付き❣️
筋トレ好きの間食のおやつにはプロテインクッキーがおすすめ。1個あたりのタンパク質は驚異の28gッ!
筋トレ好きな人の間食用おやつにおすすめとの口コミがあります。1個あたりのたんぱく質が豊富なので、手軽に必要な栄養素を摂取可能です。
送り方に問題があるとの声が見受けられる
マイプロテイン届いたけど、クッキーの箱潰れてるなぁ
— 栗花落カナ男@筋トレ垢 (@or_bok) February 28, 2021
上に7kg分のプロテイン乗ってればこうなるよなぁ…
これ返品ですかね?封を開けて中身確認した後でも返せるのかな?
マイプロ詳しい人教えてください! pic.twitter.com/rwRlDRpG7p
送られてきた際に、クッキーの箱が他のプロテインの重さによって潰れていたという声があります。クッキーが潰れていなければそこまで気にならないかもしれませんが、交換できるかをメーカーに確認した方が良さそうです。
まとめ
マイプロテインでは、粉末やタブレットタイプだけでなく、お菓子感覚で食べられるクッキータイプのプロテインが数多く販売されています。
味もチョコやキャラメルなど、比較的多くの人に好まれるものを揃えていますので挑戦しやすいです。
箱で購入でき、中身は1つずつ個別で包装されていますので、外出先にも気軽に持っていき食べられます。
プロテインでボディメイクをしたいが、気軽に持ち運びたい・本格的な粉末は避けたいという人は、ぜひクッキータイプから始めてみてはいかがでしょうか。
- The Hut.com Limited
-
マイプロテイン
- 商品により異なる
-
幅広い商品が時代の最先端にいるスポーツ栄養ブランド
-
2004年にマンチェスターで創設されたブランドで、今ではヨーロッパをはじめ世界110カ国以上で販売されている。年代や性別を問わず目標を達成するためのサポートを実施。
マイプロテインは時代の最先端を走っており、ヨーロッパをはじめ世界110カ国以上で販売されているナンバーワン栄養ブランドです。プロテインやサプリなどすべてが自社製となっており、第三者のコストをかけていないことからリーズナブルな価格での提供が実現しています。トレーニング効果をより実感するために、ぜひマイプロテインの利用を検討してみてください。