
マイプロテインでEAAを摂取!その効果やおすすめ商品を紹介
マイプロテインは世界各国で支持されている栄養ブランドで、筋肉の強化をするうえで重要な栄養素を補給できる商品を数多く扱っています。
なかでも、9種類の必須アミノ酸を効率良く摂取できるEAAが注目されており、今や購入者も増加傾向にある人気商品です。
そこで今回は、EAAとは何かを説明したうえで、その効果についても解説します。あわせて、マイプロテインから発売されているEAAを摂取できるおすすめ商品も紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
マイプロテインの概要

まずは、マイプロテインとはどういったブランドなのかについて見ていきましょう。
世界各国で販売される人気ブランド
マイプロテインは、時代の最先端をいくスポーツ栄養ブランドです。2004年にマンチェスターで創設され、今では世界110カ国以上で販売されています。扱っている商品は下記の通り、非常に幅広いのが特徴です。
- プロテイン
- サプリ
- プロテインおやつ&食品
- ビタミン剤
- ミネラル剤
- スポーツウェア
幅広いニーズに対応
マイプロテインには、年代・性別を問わずフィットネスの目標達成をサポートしたいという考えがあります。
その考えのもと、食のスタイルに分けられるベジタリアン・ビーガン・乳製品不使用・グルテンフリーなど、ニーズに答えられる栄養食品を提供しているのも特徴です。
マイプロテインの幅広いサポートは、人によって求める違いにも対応できることから世界中で多くの人や国から支持されています。
コストパフォーマンスの良さも魅力
マイプロテインはすべての商品が自社製です。そのため、第三者によるコストをかけていないことからリーズナブルな価格での提供を実現しています。
品質が高いうえ価格が安いため、コストパフォーマンスに優れている点も大きな特徴であり魅力のひとつです。
SNSによる情報共有
マイプロテインにはコミュニティがあり、SNSを通してスキルや能力を持つ人が栄養についての情報をシェアしてくれます。
提供する内容はレシピやワークアウトなどの情報となっており、フィットネスに取り組むうえで欠かせないお役立ち情報を収集可能です。
また、SNSだけでなくブログでも情報提供をしていますので、ぜひ知識を習得する意味でも目を通してみてください。
スポーツウェアにも注目
マイプロテインは栄養食品だけでなく、スポーツウェアの製造や販売も実施しています。販売されているスポーツウェアは最新デザインを取り入れており、かつ性能についても高機能となっていますので目標達成に向けて強力なサポートをしてくれるでしょう。
EAAとは?

EAAとは「Essential Amino Acid」の略称で、必須アミノ酸のことです。下記の成分がEAA
には配合されています。
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
- リシン
- トレオニン
- メチオニン
- フェニルアラニン
- トリプトファン
- ヒスチジン
上記9種類が含まれており、人間の体内では作れないアミノ酸です。そのため、EAAを摂取することで取り入れることができます。
普通に生活するうえで必要な必須アミノ酸は、食事で十分まかなうことができます。しかし、トレーニングに打ち込んでいる人にとっては通常の生活を送る人と同じでは肉体改造に繋がりません。そのため、EAAをより多く取り入れるためにサプリメントで摂取するのです。
EAAの効果
EAAは肉体改造をするにあたり、必要なアミノ酸を体内に補給するために取り入れます。筋肉トレーニングや有酸素運動をする際に、EAAを摂取すると筋肉分解を抑えたり、体作りをサポートしたりという働きがあるのです。
そのため、強度の高いトレーニングを実施するにあたり、EAAを摂取することで体作りの向上に繋がります。
摂取する際の注意点
EAAの注意点としては、用量を守り過剰摂取をしないことです。アミノ酸なので特に副作用はないとされていますが、過剰に摂取するとアミノ酸を代謝する働きがある肝臓や腎臓に負担がかかります。
EAAの選び方

ここからは、EAAの選び方について見ていきましょう。
タイプで選ぶ
EAAにはパウダータイプ・タブレットタイプ・バータイプがあります。パウダータイプは飲み物に溶かして飲むタイプで、価格も比較的安いのが特徴です。しかし、溶かす手間が面倒と感じる人もいるでしょう。
タブレットタイプは飲み方は簡単ですが、価格がパウダータイプに比べて高い傾向にあります。そして、バータイプについてはお菓子感覚で食べられるため手軽さはありますが、価格は高めの設定です。
もちろん種類による好みはありますので一概には言えませんが、いくつか種類があること、摂取するまでの手間に違いがあることを把握しておいてください。
味をチェック
EAAを継続して摂取するためには、やはり味が美味しくなければ辛いと感じる人は多いでしょう。マイプロテインから発売されているEAAは、パウダータイプの場合下記の味が用意されています。
- メロン
- ピンクグレープフルーツ
- グレープ
- コーラ
- ストロベリー&ライム
- トロピカル
- ピーチマンゴー
- プラム
- ゆず
- ラズベリーレモネード
- ラムネ
フルーツ系が多くなっており、飲みやすさが特徴です。女性好みの味が用意されている点もマイプロテインから発売されているEAAの魅力と言えるでしょう。
そして、バータイプに関してはチョコレートファッジとストロベリー&ホワイトチョコレート味があります。口に合うものを見つけるために、ぜひさまざまな味に挑戦してみてください。
EAAとプロテインの違い

EAAとプロテインの違いについて解説していきます。
吸収速度が異なる
プロテインはたんぱく質を補充し胃腸でアミノ酸に分解されて筋肉作りに繋げます。そして、EAAも筋肉作りに重要なアミノ酸を摂取するものですが、吸収速度が異なるのです。
EAAはプロテインよりも吸収速度が早いため、トレーニング前に飲む「プレワークアウトドリンク」としても効果的です。血中のアミノ酸濃度が上昇するため、運動前に飲むことでエネルギーとなります。
また、プロテインはすべてのアミノ酸が配合されていますが、EAAは筋肉作りにおいて重要なアミノ酸を体に補給できるのが特徴です。似た働きをする両者ですが、若干の違いがあることを理解しておきましょう。
プロテインを摂取する意味とは
プロテインは、人間の体を形成するうえで重要なたんぱく質を補給するために取り入れます。たんぱく質は筋肉・内臓・血液・髪など、さまざまな部位を構成する栄養素です。
そして、人間の体は運動をすることでたんぱく質が失われます。そのため、プロテインを摂取して失ったたんぱく質を補給し、筋肉を始めとするあらゆる部位を成長させるために取り入れるのです。
たんぱく質が失われると、肌のシワやたるみなどが気になってしまう可能性もあります。化粧品でのカバーもできますが、それは体の外側からのケアです。プロテインは、体の内側からアプローチできるため、根本的な原因への対策にもなります。
そして、プロテインは集中力の低下を防止する効果も期待できます。プロテインに含まれるたんぱく質は、ホルモンや神経伝達物質に関係しているため、体内に不足すると集中力の低下に繋がるのです。
これは、たんぱく質を構成する必須アミノ酸が集中力を高めるうえで効果があるといわれており、脳への働きかけや疲労回復を助けると期待されています。
ストレスが溜まっているわけでもないのにイライラする、一つのことに集中できないときは、たんぱく質不足が原因かもしれません。そのようなときは、ぜひプロテインで効率良く高品質なたんぱく質を摂取しましょう。
さらに、食事の一部をプロテインに置き換えることで、ダイエットにも効果を発揮します。食事を減らすと体に必要な栄養素が不足してしまいますが、プロテインを飲むことでしっかりと補えます。
しかし、一時的に体重が減っても通常の食事に戻すとリバウンドをする可能性があるため、極端に食事を減らしてプロテインに置き換えることはやめましょう。少し食事量を減らしてプロテインで補うという、無理のないバランスを心掛けてください。
プロテインを摂取するデメリットとは
プロテインは体作りをするうえで良いイメージが強いですが、デメリットとして栄養を過剰に摂取してしまうことが挙げられます。プロテインはたんぱく質なので、過剰に摂取するとカロリーオーバーで体重の増加に繋がります。
プロテインダイエットに取り組む人は少なくありませんが、逆に太ってしまう可能性があることを理解しておきましょう。
また、たんぱく質は多く摂れば良い訳ではありません。どのメーカーにも摂取の目安量が記載されていますので、必ず使用前に確認しておいてください。
マイプロテインでEAAを摂取できるおすすめ商品

ここからは、マイプロテインから販売されているEAAを配合している商品を紹介していきます。
Impact EAA
- マイプロテイン
-
Impact EAA
- 税込み3,790円から税込み6,090円
-
必須アミノ酸が全部入った究極のサプリメント
-
必須アミノ酸がすべて入っている究極のサプリメントとして人気があります。味も数多く揃っているため、自分好みを見つけやすい点も選ばれている理由です。
Impact EAA タブレット
- マイプロテイン
-
Impact EAA タブレット
- 税込み1,890円から税込み4,690円
-
結果を実感できる必須アミノ酸を配合したタブレット
-
タブレットタイプなので飲みやすく、価格も安いためコストパフォーマンスに優れています。また、ベジタリアンやビーガンの人にもおすすめです。
ローデッド EAA バー
- マイプロテイン
-
ローデッド EAA バー
- 税込み4,290円
-
タンパク質と9つの必須アミノ酸を1パックで
-
味と食感を追求して作られた商品で、美味しいお菓子感覚でEAAを摂取できます。さらに、9種類の必須アミノ酸に加えてたんぱく質も豊富なので栄養補給に最適です。
Impact EAA【お試し用】ボックス
- マイプロテイン
-
Impact EAA【お試し用】ボックス
- 税込み4,290円
-
改良版必須アミノ酸をブレンドした便利なスティックタイプ
-
4つのフレーバーが入っているカロリーと糖類ゼロのお試し用ボックスです。スティックタイプなため外出時でも持ち運びに便利で摂取しやすくなっています。
EAAに対する口コミでの評価

ここからは、EAAを摂取する人の口コミから評判について調査していきます。
ラズベリーレモネードが美味しいと好評
EAA、マイプロテインのラズベリーレモネードが最強の味だとわかりました。
— Seiji Takahashi - timakin (@__timakin__) February 7, 2021
マイプロテインのEAAはさまざまなフレーバーが揃っていますが、なかでもラズベリーレモネードが美味しいという口コミがあります。フルーツ系の味が多くありますので、男性だけでなく女性にとっても飲みやすいのは嬉しいポイントです。
メロン味にも注目
激旨激旨ゲキウマです〜
— HB (ハイパービギナーマン)【筋トレ生きがい系ブロガー】βエンドルフィン中毒者 (@begiblo) February 14, 2021
マイプロテインのEAAメロン味
賛否両論ありましたが僕は好きです
例えるなら30年前に駄菓子屋で買った
粉をストローで吸うとオレンジやグレープの味がするやつのメロン味🍈
小学生にタイムスリップします😃💪#ブログ#筋トレ#筋トレ初心者#ブログ初心者#ブログ仲間募集中 pic.twitter.com/3x7TmBKuEI
EAAメロン味がとにかく美味しいという声も挙がっています。やはり、味が美味しくなければなかなか続けることは難しいため、口コミに寄せられている味の感想はぜひ参考にしてください。
グレープ味はファンタグレープに似た味との声も
#マイプロテイン の #EAA お試し、今日はグレープ。
— 青みどり@ダイエット垢 (@blue_green4690) February 12, 2021
色は毒々しいけど、味は気の抜けたファンタグレープという感じ。炭酸水で割ればファンタの代わりとして普通に飲めそう🍇 pic.twitter.com/RH3vO9EsQj
マイプロテインのEAAのグレープ味
— えいけー (@ak_galaxy93) February 13, 2021
炭酸抜けたファンタグレープで美味
グレープ味は、人気炭酸飲料のファンタグレープに似ているとのことです。炭酸が抜けた状態の味に近いという声が寄せられていて、炭酸水に溶かすと飲みやすいかもとの情報があります。
まとめ
EAAは体内で作ることができない、9種類の必須アミノ酸を効率良く摂取できます。マイプロテインではパウダータイプやタブレット、あるいはバーといった種類が用意されており、かつフレーバーも豊富に揃っていますので、自分に合う商品を見つけてみてください。
なお、お試し用ボックスやサンプル品もラインナップにありますので、試しに注文してみるのもおすすめです。
- The Hut.com Limited
-
マイプロテイン
- 商品により異なる
-
幅広い商品が時代の最先端にいるスポーツ栄養ブランド
-
2004年にマンチェスターで創設されたブランドで、今ではヨーロッパをはじめ世界110カ国以上で販売されている。年代や性別を問わず目標を達成するためのサポートを実施。
マイプロテインは時代の最先端を走っており、ヨーロッパをはじめ世界110カ国以上で販売されているナンバーワン栄養ブランドです。プロテインやサプリなどすべてが自社製となっており、第三者のコストをかけていないことからリーズナブルな価格での提供が実現しています。トレーニング効果をより実感するために、ぜひマイプロテインの利用を検討してみてください。