
大麦若葉の効果とは?大正製薬ヘルスマネージを飲んでみたレビューも紹介!
大麦若葉は健康維持に最適で、摂取しようと考えている人は少なくありません。最近では大麦若葉の青汁が人気を集めており、各社が商品を販売しています。
そこで今回は、大麦若葉を摂取することでどういった効果が得られるのかについて解説していきます。
あわせて、人気商品である大正製薬のヘルスマネージを実際に注文して飲んでみたので、レビューも紹介していきます。大麦若葉で健康な体を手に入れるため、ぜひ参考にしてみてください。
大麦若葉とは?

大麦若葉とはイネ科の植物である「大麦」の若い葉の部分を指します。栄養素が豊富に含まれており、今では健康食品である青汁に欠かせないと言っても過言ではありません。
大麦若葉には下記の栄養素が含まれています。
・葉緑素(クロロフィルなど)
・ビタミン
・ミネラル
・SOD(活性酸素分解酵素)
・カルシウム
・鉄分
・亜鉛
これらによって、体を丈夫にしたり免疫力を高めたりと健康維持に効果を発揮します。
大麦若葉で得られる効果

ここからは、大麦若葉が注目されている所以ともいえる、得られる効果について見ていきましょう。
健康効果
まず、大麦若葉はビタミンA・C・Eの3つが豊富に含まれています。これらは抗酸化作用がある栄養素で、活性酸素を除去する効果が期待できるのです。
活性酸素が体内で過剰に作られると細胞を傷つけてしまい、その結果生活習慣病をはじめとするさまざまな病気に繋がります。
食事の栄養バランスが悪い、または生活が不規則な人などにとっては、健康維持において欠かせない栄養素を摂取できるのです。
また、大麦若葉に含まれるミネラルによって、血圧を抑えてくれる効果も期待できます。ミネラルにはカリウムが含まれ、これにより体の中にある塩分を排出して血圧を下げてくれるのです。
さらに、大麦β-グルカンという水溶性食物繊維を摂取することで、血中コレステロールを抑えてくれます。
ダイエット効果
大麦若葉には食物繊維が多く含まれているため、腸内環境を整えてくれます。また、食物繊維が食後の血糖値上昇を抑制してくれますので、太りにくい体になる効果が期待できるのです。
そして、食物繊維を摂取すると便秘解消に効果が期待できますので、ポッコリお腹の改善にも繋がります。
青汁の選び方

ここからは、大麦若葉の青汁を選ぶ際に意識するべきポイントについて見ていきましょう。
産地
まず、大麦若葉の青汁を選ぶ際は産地をチェックしましょう。大麦若葉も野菜や果物などと同じで、産地によって育ちやすい環境があります。
土地によって栄養成分にも違いが出てきますので、購入前に各地の特徴について調べることも重要です。
原材料
青汁と言っても原材料にはいくつか種類があります。なかでも、主に使われているのが大麦若葉・ケール・明日葉です。
大麦若葉は上述した通り豊富な栄養素を含んでいるため、健康な体を維持するにあたりおすすめの原材料です。また、大麦若葉の青汁は口当たりが良く味も癖がないため、飲みやすい点も人気に繋がっています。
ケールはスーパーフードとも言われており、食物繊維やβ-カロテンなどが豊富に含まれています。味には癖があると言われていますので、飲みやすさを重視する人には不向きかもしれません。
明日葉は、カルコンという明日葉ならではの栄養成分が含まれています。カルコンは血栓を防止するとして注目されている栄養素です。
ケールよりは飲みやすいですが、苦みがあるため飲みやすさ重視で選びたい人は注意してください。
粉末・飲料タイプ
青汁には粉末タイプと飲料タイプがあります。もちろん好みによりますが、手軽さを考えると粉末タイプがおすすめです。
また、粉末タイプは袋が小分けにされているため持ち運びもしやすく、出先でも簡単に水に溶かして摂取できます。
なかには鮮度を意識した冷凍タイプの青汁もありますので、ぜひチェックしてみてください。
ダイエット効果が得られる大麦若葉の摂取方法

大麦若葉は、豊富な食物繊維により便秘を解消する、さらに血糖値の上昇を防ぐことでダイエット効果が期待できます。ここからは、大麦若葉を摂取する方法について紹介していきます。
食事で摂取する方法
大麦若葉を食事で摂取する場合、スープに入れたり他の野菜と一緒に食べるのがおすすめです。また、大麦若葉は苦みがなく食感もシャキシャキしているため食べやすいです。
スーパーでも購入できますがどこにでも置いている訳ではないため、事前に近所で扱っている所をチェックしておきましょう。
青汁で摂取する方法
大麦若葉を摂取する方法として、最もおすすめなのが青汁を飲むことです。青汁は健康維持のために不足しがちな栄養素を簡単に摂取できますし、食事の際の飲み物として、目覚めのドリンクとしてなどさまざまなシーンで手軽に取り入れることが可能な方法です。
最近では大麦若葉を使用した飲みやすい青汁も多く登場していますので、大人から子どもまで幅広い世代の人が取り組めます。
なお、食事前に青汁を飲むことで血糖値の上昇を防止しますので、太りにくい体作りができます。また、青汁を飲むことで過度な食事量を防止する効果も期待できるのです。
大麦若葉ダイエットの注意点
大麦若葉ダイエットを取り組むにあたって、継続することが非常に重要です。いくらダイエット効果が期待できるとはいえ、当然ですが短期間で成果が出るものではありません。
毎日、寝起きの1杯として飲む、食事の際にお水の代わりに青汁を取り入れるなどをして、コツコツと続けることを意識しましょう。
また、飲みやすさを意識するあまり牛乳やジュースを加える人は少なくありません。しかし、カロリーが高いものを加えてしまうとダイエット効果が得られにくくなるのでご注意ください。なお、大麦若葉は過剰に摂取をすると下痢の原因になります。
大正製薬ヘルスマネージとは

ここからは、大正製薬から発売されている大麦若葉の青汁「ヘルスマネージ」について紹介していきます。
- 大正製薬
-
ヘルスマネージ
- 税込み3,888円
-
栄養豊富で農薬不使用となる九州産大麦若葉
-
1杯に約200億個もの乳酸菌プラスビオフェルミン製薬のビフィズス菌を配合しています。農薬を使わず育てられているこだわりの青汁で栄養バランスの良さも抜群です。
ヘルスマネージの栄養成分について
ヘルスマネージに含まれている栄養成分は下記になります。
栄養成分 | 配合量 |
---|---|
熱量 | 8.1kcal |
たんぱく質 | 0.1g~0.4g |
脂質 | 0.05g~0.09g |
炭水化物 | 2.5g |
糖質 | 0.7g |
食物繊維 | 1.8g |
食円相当量 | 0~0.004g |
なお、食物繊維については水溶性が1.2g、不溶性が0.6gの割合です。その他にも、乳酸菌が200億個配合されるなど、体にとって必要な栄養成分が豊富に含まれています。
乳酸菌が200億個配合されている
ヘルスマネージには、1杯に3種類の乳酸菌が200億個も配合されています。この乳酸菌が、健康・美容のために体の内側からサポートしてくれるのです。
さらに、ビオフェルミン製薬のビフィズス菌をプラスしている点も、ヘルスマネージのこだわりとして挙げられます。
また、ビタミンUを含み健康維持を助けてくれる、乳酸を発酵させたキャベツエキスが配合されているのも特徴です。
食物繊維がベストの比率で配合されている
ヘルスマネージには、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の2種類が、黄金比といわれる2対1のバランスで配合されています。
日本人は水溶性食物繊維が不足しがちといわれていますので、その点を払拭・改善できるおすすめの青汁です。
摂取すべき理想的な食物繊維のバランスとなるよう、ぜひ大正製薬のヘルスマネージを毎日の食事などに取り入れてみてください。
農薬不使用の大麦若葉で作られている
ヘルスマネージは、自然が豊かなことで定評がある九州産の大麦若葉を使っています。農薬を使わず育てられており、かつ火山灰を含んでいる土壌によって有機物を多く含んでいるのが特徴です。
そのため、栄養成分が非常に高くビタミンB2はアスパラガスの約9.5倍、葉酸は小松菜の約6.5倍、鉄分はほうれん草の約8.8倍も含まれています。
そして、一般的な圧縮方法ではなく、栄養と一緒に原料を細かく粉末にできる「超微粉砕製法」を取り入れているのも特徴です。
超微粉砕製法は特許製法であり、栄養価を逃がさないだけでなく水に溶けやすく飲みやすさも実現します。
定期お届けコースについて
大正製薬のヘルスマネージを購入する際は、定期お届けコースがおすすめです。
定期お届けコースで注文をすると、通常価格税込み3,888円から10%オフで購入できます。また、毎回送料が無料となりますので無駄な出費がありません。
なお、1回のみのお届けも可能なので、まずはお試しとして注文してみるのも良いかも知れません。
また、定期コースがさらにお得になる「定期まとめて割引」で購入すると、1年間で1,200円安くなります。ぜひ、公式ホームページにてチェックしてみてください。
大正製薬ヘルスマネージを飲んでみた

ここからは、実際に大正製薬「ヘルスマネージ」を飲んでみたレビューを紹介していきます。まず、大正製薬のヘルスマネージは、下記がセットとなって送られてきます。

粉末タイプで3gが30袋に分けられています。そして、粉末飲料を簡単に溶かせるシェイカーもセットになっていますので、ぜひ活用してください。
なお、ヘルスマネージは栄養補助食品として1日1袋から3袋を目安に摂取するようにしましょう。
ヘルスマネージの作り方
ヘルスマネージの作り方は非常に簡単で、1袋に対して水やお湯を100ml程度入れて溶かします。実際に作ってみると簡単に溶けますので、時間・手間もかからずストレスフリーです。

1杯分が小分けにされているので、忙しい朝の時間でもさっと作れるのは嬉しいです。また、シェイカーには100mlの線が引かれていますので、わざわざ計ることなく作れます。


青汁の粉末は細かく、シェイカーに入れると上記画像のような感じです。こちらに水またはお湯を100mlの線まで入れるだけで完成となります。

ヘルスマネージの味について
実際、ヘルスマネージを飲んでみての感想としては、非常に飲みやすい青汁という印象です。青汁と言われなければ気付かないほどお茶に近い味で、美味しく飲むことができました。
また、口当たりもあっさりとしており、かつとろみもなくさらっとしているため飲みやすいです。青汁に対して苦手意識がありましたが、これなら毎日続けられると感じられるほどの「簡単」「手軽」「美味しい」という感想です。
まとめ
大麦若葉は健康維持だけでなく、豊富に配合されている食物繊維によってダイエット効果も期待できます。
ビタミンやミネラル、SOD(活性酸素分解酵素)などのさまざまな栄養素によって、体を丈夫にする・免疫力を高めるなどの効果がありますので、元気に日々生活をするうえで摂取することをおすすめします。
なかでも、大麦若葉を使った青汁である、大正製薬の「ヘルスマネージ」は、味がお茶に近いため飲みやすく、子どもから大人まで幅広い世代の人に人気です。
作り方も簡単で、忙しい朝の時間やちょっとの合間でも栄養を摂取できますので、ぜひ取り入れてみてください。
- 大正製薬
-
ヘルスマネージ
- 税込み3,888円
-
栄養豊富で農薬不使用となる九州産大麦若葉
-
1杯に約200億個もの乳酸菌プラスビオフェルミン製薬のビフィズス菌を配合しています。農薬を使わず育てられているこだわりの青汁で栄養バランスの良さも抜群です。