
メンズコンプレッションウェアの選び方とおすすめ15選!
目次
コンプレッションウェアは、トレーニングウェアとして注目されていますが、選び方を間違えると効果が得られないことも。今回は、コンプレッションウェアの特徴と選び方をご紹介します。編集部が厳選した、売れ筋のおすすめ商品も必見です!
コンプレッションウェアとは

コンプレッションウェアは、筋肉や膝・肘・腰の関節をサポートすることで、体を動かしたときにかかる衝撃や負荷を軽減します。トレーニングウェアとして注目され、長時間のスポーツ以外に仕事着やヨガウェアとしても使われています。スポーツはもちろん、登山のインナーとしてアウトドアでも活躍する万能なウェアです。
重ね着しても目立たない!仕事着や普段着としても人気
ロードバイク・ウォーキング・マラソンのように長時間に及ぶスポーツはもちろんですが、薄手で重ね着しやすいため、仕事着や普段着としても注目を集めています。そのまま1枚でも使えるとあり、日常的に身体を動かす人の着用が増えています。
コンプレッションウェアを着用して期待できる効果とは?

コンプレッションウェアは、体の軸がブレないように支える役割があり、パフォーマンスの向上や疲労を軽減します。
スポーツによっては、瞬発力が上がりフォームの改善になるため、トレーニングに取り入れられることもあります。着用することで疲れを抑える効果も期待でき、立ち仕事や現場仕事をする方にも適しています。
特に効果を得たいなら、一般医療機器・弾性ストッキングとして発売されているものや、アスリートが着用するモデルが最適です。
上記を踏まえると、CW〜X・アディダス・Goldwin(C3fit)・SKINSなどのメーカーがおすすめです。試しに使いたい方や、普段のウォーキングで気軽に使いたい方は、ユニクロ・ワークマン・しまむらといったコスパのいいショップのものでも十分です。
コンプレッションウェアを着用する際の注意点

コンプレッションウェアは、スポーツからアウトドア・仕事着として幅広く使えますが、着用するうえでの注意点を理解しておくことも大切です。
コンプレッションウェアは熱に弱い特性を持っています。乾燥機を利用すると縮むことがあるので注意してください。タグの表示に従って、洗濯するようにしましょう。
就寝時に着用するには専用のものを選ぼう!

就寝時の寒さ対策として、コンプレッションウェアを着用したまま眠りたいと考える方がいますが、おすすめできません。
血行促進効果が期待できる着圧タイプのコンプレッションウェアに限っては、医師の監視のもとに24時間着用するケースがあります。ただ、一般的には身体に圧がかかるため、深い眠りを妨げる場合があります。
また、就寝時に着用している場合、タイツにできたシワが身体を締め付けてしまい、痛みを生むリスクがあります。
コンプレッションウェアの中には、就寝時専用をウタっている商品もあるので、コンプレッションウェアを着用して眠りたいという方は適した商品を選びましょう。
マラソンやランニングでは乳首すれ対策をしよう!

コンプレッションウェアのトップスは、ほかのウェアよりも肌に密着します。長時間のマラソンやジョギングをする場合には、乳首にニップレスや絆創膏を貼って出血しないような対策が必要です。
特に敏感肌の方は、素材に何が使われているのかタグや仕様書で確認をしましょう。
コンプレッションウェアの選び方

コンプレッションウェアは、サイズ選びが重要です。そのほかサポートしたい部位で選びますが、メーカーや着圧をかける部位によって値段が変わります。
普段使いや軽めのスポーツで使う方は、エントリーモデルでも十分に効果を得られるでしょう。もっと効果を得たい方や激しいスポーツに使う場合は、アスリートが着用する高機能なハイパフォーマンスモデルがおすすめです。
正しい着圧はサイズ選びから!
正しい着圧を得るには、サイズ選びが重要になります。サイズで選ぶ際は、メーカーのサイズ表を参照しましょう。
例として、Goldwinのコンプレッションウェアトップスのサイズ展開を紹介します。S/M/L/XLの4サイズ展開です。
身長 | チェスト(胸囲) | ウエスト | |
---|---|---|---|
S | 160~170cm | 82~94cm | 68~80cm |
M | 165~175cm | 86~98cm | 72~84cm |
L | 170~180cm | 90~102cm | 76~88cm |
XL | 175~185cm | 94~106cm | 80~92cm |
体系によって、身長だけにあわせると失敗する恐れもあります。胸囲・ウエストのバランスを考慮して選んでください。
出来れば店舗で試着をして選ぶのがおすすめです。ただしコンプレッションウェアのようなインナーウェアは、試着ができないことも考えられます。実際手にして検討したい方は、スタッフのアドバイスや試着ができるかどうかを伺いましょう。
トップスやボトムス、種類で選ぶ

コンプレッションウェアには、着圧箇所によって様々な種類のものがあります。
半袖・長袖のトップス、タイツのようなボトムスやパンツはもちろんのこと、サポーターのように一部だけ着用するものも販売されています。肘やふくらはぎだけをピンポイントにサポートするといった使い方ができます。
着圧をかけたい箇所は?

ピンポイントに着圧するタイプ・全体的に着圧をかけるタイプと、着圧箇所によっても選べます。
ワコール「CW-X」を例に取ると、エントリーモデルはCW-X独自の段階着圧を使った設計で、フィットネスやジムトレーニング等、普段のエクササイズにおすすめです。1万円台前半と比較的安く購入できるのもポイント。
腰から脚部まで全体的に着圧をかけて、しっかりと下半身をサポートする「CW-X」は、本格的なスポーツや登山をする方におすすめです。サポート箇所が多く、価格は2万円弱と高額になります。
アスリートも着用するモデルは、スポーツ後の疲れ具合にも差が出ます。翌日に疲れを残さないためにも、出来るだけいいものを選ぶようにしたいところです。
メーカーによって、着圧してくれる箇所・値段は異なります。メーカーHPで着圧箇所をよく確認して、ベストなものを見つけてくださいね。
速乾・吸湿性は?機能的な素材から選ぶ

有名スポーツメーカーや肌着メーカーから選べば、機能的な素材にこだわることができます。夏場は吸湿・速乾性に優れたものを、冬場はアンダーアーマーのコールドギアのような保温効果がある素材のものを選ぶようにしましょう。
汗や温度をコントロールする機能性に優れたものは、アウトドアの登山やトレッキングでも活躍。スポーツをする方は、自分の運動量も考慮して選ぶと最適なものと出会えます。
基本的にはインナーですが、ジムやヨガならそのままトレーニングウェアとして使えます。
【トップス】売れ筋のおすすめメンズコンプレッションウェア6選!
それではおすすめのメンズコンプレッションウェアを紹介しましょう。それぞれの機能性をしっかりチェックして用途に適したものを選んでくださいね。
軽量で快適な着心地が自慢のコンプレッションウェア。不快なにおいの原因を抑える抗菌防臭効果のある1着です。汗は素早く吸収・発散するため、体はサラサラで適温を保ちます。同時に余分な熱を放出し、筋肉疲労の原因となる体温上昇を抑えて自然にクールダウンもできます。
カラーはモノトーン系のブラック・グレー・ホワイト・ネイビー、ほかにも鮮やかなブルーとレッドの全6色。サイズはSをはじめ3XLまでと豊富です。好みの色と、動きやすいぴったりサイズを選べます。
ダブつきがなく体にぴったりフィットするので、動きやすくて快適です。においが気になる首まわり・脇部分は、消臭コアーミシン糸のスイトールCを使用しているため、消臭効果も抜群です。サイドメッシュ切り替えもあり、通気性にも優れています。ハイネックの後側は紫外線から首元を守る設計で、屋外競技やアウトドアで活躍します。
サイズはSから2Lまで、カラーはブラック・ネイビー・ホワイトの3色から選べます。価格は1,000円以下と、リーズナブルなのもおすすめポイントです。
4方向へ伸縮する素材で、どんな動きもスムーズに対応する1着です。水分をコントロールする独自のモイスチャートランスポートシステムを搭載。運動でかいた汗をすぐに吸収・乾燥させ、水分による負担重量の心配もいりません。前後にあしらわれたブランドロゴと流型のラインがファッショナブルで、おしゃれにコンプレッションウェアを着こなしたい方に人気です。XSから4XLまでサイズがあり、体型に似合うものを選べます。
カラーはシンプルでどんなウェアにもあわせやすい、ブラック・グレー・ホワイトがおすすめです。アウターウェアがモノトーンの方は、ビビッドのブルーやネイビー、レッドはいかがでしょうか。
イタリア発の有名スポーツウェアブランドが手掛けているアイテムです。袖口には車のライトに当たると反射するドットプリントが施され、夜のトレーニングでも安心して着用できます。UVケア機能や高い吸水速乾効果を備えているため、夏場の屋外で着用するのにぴったりです。
薄手で軽いウェアは、シャツのインナーとしても最適。仕事帰りにジョギングするときも、身支度しやすく着替える手間が省けます。値段も比較的手頃なので、何枚か購入するのにおすすめな商品です。サイズはM・L・LL、カラーはシンプルなブラック・グレー・ホワイトと、ミックスステッチから選べます。
サッカー連盟や有名選手とパートナーシップを締結している、人気ブランドPUMAのウェア。ハイネック部分にさりげなくブランドロゴがあしらわれた、光沢のある素材が特長です。伸縮性に富んだほどよい密着感はパフォーマンスの邪魔をせず、さまざまな動きのサポートを行います。汗をすぐに吸い取り乾くため、いつでも快適な状態をキープできます。
サイズはSから4XLまであり、ぴったりなものを選べます。サッカーをはじめ、野球やゴルフといった各種スポーツに重宝する1着です。運動をはじめたばかりの方は、毎日体を動かすのが習慣になりそうな好みの色と、快適なサイズを選んでください。
弾性・柔軟性に優れたポリウレタンを使用しています。日本バドミントン協会検定合格品で、あらゆる動きのスポーツに適したウェアです。不快なつっぱり感がなく、ストレッチ性が高いところがおすすめポイント。速乾性も高く、べたつきを軽減して運動中も快適な状態を保ちます。強い日差しから肌を守るUVカット加工を施しているため、夏場に屋外で行うスポーツにも適しています。
サイズはSから2XLまであり、カラーはオーソドックスなブラック・ホワイト・ネイビーに加え、鮮やかな原色系の全12色を揃えています。
【ボトムス】売れ筋のおすすめメンズコンプレッションウェア6選!
続いてボトムスの、売れ筋メンズコンプレッションウェアをご紹介します。購入前に、長さのチェックを忘れずに行いましょう。
ブランド独自の段階着圧設計で各部位を効率的にサポートします。腰と股関節の安定感を保つことで重心を捉えやすい設計です。テーピング原理を取り入れたウェアは負荷がかかるひざを守り、着地時の衝撃をやわらげます。
マラソンやスキー・スノーボードといった、足腰まわりに負荷が強いスポーツにおすすめです。
2本ラインの流れるデザインが特徴的で、UVカット・ストレッチ・吸汗速乾機能を備えた、履きやすい商品です。サイズはS・M・Lから選べます。
適度なフィット感のロングタイツ。腰から足首まで、クロスさせながらステッチを施しました。素材には撥水加工が施され、屋外で急に雨が降ってきても心配ありません。運動でかいた汗を、素早く吸収して乾かす機能にも優れたウェアです。UVカット率90%以上で、日焼け対策としても活躍します。
車や自転車のライトに反射するリフレクターを裾に施しているため、朝晩の暗い中でウォーキングやジョギングをするのに最適です。サイズはMからLLの3種類です。
肌触りがよい裏起毛素材で、保温効果と吸水速乾の両方に長けています。伸縮性に優れ、体にフィットして激しい動きをサポートします。ダブつかず肌へ密着する適度な加圧は、冷たい空気を持ち込みません。パフォーマンス力のアップも期待できます。
サイズはSから3XLまでと豊富な展開で、カラーはシンプルなブラックにスポーティーなステッチラインを施したデザインが目を引きます。レアな迷彩柄もあるので、無地に飽きている方はぜひ試してください。リーズナブルな価格も、おすすめポイントです。
ウエスト部分にあしらわれたブランドロゴがカッコいい1着。切替部のメッシュ素材により、ベンチレーションが高く体温コントロールがしやすくなります。気温の高い日や激しい運動をしても快適な着心地です。嫌なにおいの原因となる、抗菌防臭加工も施されています。細菌の増殖を抑えてにおいをカットするため、運動のあと着替えずに通勤電車へ乗る方におすすめです。
サイズはSから4XLまであり、カラーは体が引き締まって見えるブラック・ネイビーのほか、グレーとホワイトの4色展開です。
段階着圧で血行促進効果があるうれしいウェア。足首・ふくらはぎ・太ももと、加圧しながら血流を促します。一般医療機器として登録済みで、むくみに悩む方におすすめです。
素材は肌ざわりのよいソフトなナイロンベース。縫い目には、肌面をフラットに仕上げるスマートシーム加工を施しています。運動中に縫い目のすれを防ぎ、快適な履き心地を実現しました。ウエストやすそ部分の、縛られる感じがない設計もおすすめポイントです。
サイズはSからXLまで4サイズがあります。Mサイズの目安は身長165cm~175cm。ジャストサイズを選ぶのがおすすめです。カラーはブラック・スモークネイビーから選べます。
限界まで自分を追い込むアスリートのために開発されたコンプレッションウェア。幅広い動作を可能にした、ストイックなトレーニングに欠かせないアイテムです。運動中の通気性を確保し体をクールに保つCLIMACOOL機能により、体温が上昇しても熱と汗をすばやく逃がします。
UVカット機能も備わっているのでテニス・野球・ランニングといった、強い日差しのもとで行うスポーツで着用するのにもおすすめです。SXから4XLまで多彩なサイズがあり、ブラック・ホワイト・ブルーの使いやすいスタンダードカラー3色がラインナップ。Amazonではブラックが人気を集めています。
【上下セット】売れ筋のおすすめメンズコンプレッションウェア3選!
最後に上下セットのメンズコスプレッションウェアをご紹介します。高コスパな商品が多いので、はじめて購入する方におすすめです。
伸縮性だけでなく通気性にも優れた素材によって、快適な着心地を実現しました。上半身も下半身もコンプレッションウェアを着用すると、適度な加圧が筋肉を保護するだけでなく姿勢矯正のサポートにも役立ちます。半袖・長袖のトップスやロングタイツは、寒い時期のインナーとしても最適です。防寒対策になり、冬もウォーキングやジョギングを継続できます。
サイズはSから3XLまであります。より高い着圧効果を得たい場合は、ワンサイズ下を選ぶのがよいでしょう。全身揃っていてコスパもいいので、はじめてコンプレッションウェアを購入する方におすすめです。
Tシャツの左袖・ハーフパンツの前側ポケット2つ・パーカーのファスナーに、反射デザインを採用しています。光に当たれば自分の存在をアピール。夜道のランニングやアウトドア時の安全性も考慮した商品です。
セット内容は、トップスは半袖シャツ・長袖シャツ・長袖パーカーの3種類。ボトムスはハーフパンツとロングタイツ2本の、合計5点です。トップスのカラーはブラック・グレー・ブルーから選べます。大きさはMから3XLまでの5サイズ展開で、強めの圧力感が苦手な方はぴったりサイズよりワンサイズ上を選んでください。
- foveitaa
-
コンプレッションウェア 5点セット
- 税込み3,280円
-
好みにあわせて、自由に組み合わせ可能
-
スポーツ・ランニング・筋トレに最適な、速乾吸収で通気性もよいウェア上下5点セット。運動時に着用すればモチベーションが上がること間違いなしです。
軽量&薄手で、伸縮性に優れたスパンデックス素材を混紡しています。ぴったりと体にフィットし、汗を素早く吸収・乾燥。常に爽やかで快適な着心地を実感できます。防臭効果もあるため、においも気になりません。上下セットなので一年通して着用でき、アンダーウェアとして日常使いにもなるコンプレッションウェアです。
深めのポケットつきで、使いやすいデザインも魅力的。格安で重宝する高コスパ品と、ECサイトの口コミで評判です。デザインやカラーは豊富な7種類から選べます。大きさはSをはじめ、2XLまで全5サイズを展開しています。最高のパフォーマンスをサポートしてくれるアイテムとしておすすめです。
まとめ

コンプレッションウェアは、普段の仕事・スポーツ・アウトドアまでをしっかりとサポートしてくれる頼もしいウェアです。毎日でも着用したくなるお気に入りの1枚を手に入れて、仕事からスポーツまで快適にこなしてください。