レモンサワーのおすすめ15選!美味しい飲み方やおつまみも紹介

長谷部 耕平
公開: 2020-10-31

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

レモンサワーといえば居酒屋の大人気メニュー。家のみ人気も非常に高く、コンビニでは複数の銘柄が揃っているくらいです。各社こぞってレモンサワーというマーケットに参入しているため、沢山の商品から選べるようになりましたが、逆に多すぎて迷う人も出てきました。

そこで本稿では、おすすめ銘柄と美味しい飲み方について紹介します。


なぜレモンサワーは定番になったのか?

今では定番となったレモンサワーですが、かつてはこんなにも人気のあるお酒ではありませんでした。やはり王道はビールであり、チューハイやカクテルの人気はさほどでもなかったのです。

しかしビールに課せられる酒税が増税され、値上げによって失った需要を取り戻すためビール以外の開発が進みました。その中で酒税が安い発泡酒やその他の発泡性酒類としてカクテルやチューハイが注目され、商品開発やマーケティングに力がそそがれたのです。

おそらくビールが増税されなければ、ここまでカクテル類が充実することはなかったに違いありません。

レモンサワーに限らずチューハイ・カクテル類の人気は消費者の嗜好の変化だけでなく、税金の影響を受けたメーカーの意向も関係していると言えるでしょう。

レモンサワーのおすすめ銘柄

数あるレモンサワーの中から特に特徴ある味、美味しいレモンサワーを紹介します。箱買いして自宅ストックしておいても間違いがないものを選びました。

是非参考にしてみてください。

おすすめ①
  • 宝酒造
  • タカラ 缶チューハイ レモン 350ml×24缶

  • 税込み4,798円
  • 1984年発売のロングセラー商品

  • アルコール度数8%。レモンの酸味と焼酎の甘さを感じる上品なレモンサワー。ロングセラーの定番商品です。

銀色の缶に太い黄色のテキストが特徴のタカラ缶酎ハイ。20年くらい前は缶酎ハイといえばこの銘柄が定番でした。

雑味の無いシンプルな酸味とかすかな焼酎の甘い風味が楽しめます。アルコール度数は8%、ストロング系のお酒とほぼ変わらない強さなので酔いたいときにおすすめです。

おすすめ②
  • 宝酒造
  • 焼酎ハイボール レモン 350ml×24缶

  • 税込み2,856円
  • 強炭酸で飲み口のキレ味抜群!

  • アルコール度数7%。下町の居酒屋で飲むようなガツンとくるレモンハイボール。甘味料・糖質・プリン体ゼロを実現。

こちらは同じく宝酒造のレモンサワー。焼酎ハイボールと銘打ってありますがウイスキーは含まれていません。うっすらと色みがついてみるのはおそらくカラメル色素のせいでしょう。アルコール度数は7%と宝缶酎ハイよりもやや低め。炭酸が強く飲み口にキレがあります。

おすすめ③
  • キリンビール
  • 氷結 シチリア産レモン 350ml×24缶

  • 税込み2,991円
  • シチリア産レモンを使用したみずみずしいレモンサワー

  • アルコール度数5%。ベストセラーとなった氷結シリーズの定番です。クリアウォッカ採用で雑味ない味わいです。

レモンサワーというよりも氷結レモンとして知られる定番です。ストロング系カクテルが登場する前の商品なので、アルコール度数は5%と控えめ。ビールと同程度の強さです。

焼酎ではなくウォッカを使っているので雑味がなく、切れ味と酸味に特化して爽快感があります。箱買いしてストックしておくと安心です。

おすすめ④
  • キリンビール
  • 氷結ZERO シチリア産レモン 350ml×24缶

  • 税込み2,917円
  • 果汁感アップ&ビタミンC入りでリニューアル

  • アルコール度数5%。甘味料・糖質・プリン体ゼロを実現!アルコール度数を6%から5%に調整され飲みやすくなりました。

氷結シリーズには糖質をカットしたゼロシリーズがあります。こちらは氷結レモンのゼロです。糖類の代わりにステビア(甘草)をつかっているので、合成甘味料・糖類が含まれていません。ウォッカを使っているのでビールのようなプリン体もゼロ。

健康を気にする人はゼロシリーズがおすすめです。

おすすめ⑤
  • キリンビール
  • 麹レモンサワー 350ml×24缶

  • 税込み3,879円
  • 麹で際立つ果実の旨味

  • アルコール度数7%。うまみ成分が含まれているレモンサワーなので和食・洋食を問わず食事に合います。キリンらしい丁寧な酒造り。

雑味のない氷結シリーズに対してキリンのレモンサワーは、お酒としてかなり手の込んだ作りで、麹を配合しています。「うまみ成分」が皮ごと絞ったレモンの渋みと酸味にマッチしており少し複雑な味です。

麹のほのかな風味のせいか非常に飲みやすいですが、アルコール度数は7%とそれなりに高めなので酔いが回りやすいです。ご飯のお供として楽しむのに向いています。

おすすめ⑥
  • コカ・コーラ
  • 檸檬堂 定番レモン 350ml×24缶

  • 税込み3,546円
  • コカ・コーラ社が満を持して贈るレモンサワー

  • アルコール度数5%。レモンを丸ごとすりおろしてお酒に漬け込む前割り製法を採用。お店の味を手軽に楽しめます。

コカ・コーラ社が満を持して発売した檸檬堂は、発売後に売り切れ続出の大ヒット!一時は入手困難なお店が出るくらいでした。酸味・甘味・炭酸の強さのバランスが取れており非常に飲みやすいレモンサワーです。完成度は極めて高く、売れるのも分かる!といった感じですね。

定番レモンのアルコール度数は5%。やはり大ヒットした氷結シリーズと同じくらいなので、これくらいがもっとも飲みやすいと感じる人が多いでしょう。

おすすめ⑦
  • コカ・コーラ
  • 檸檬堂 はちみつレモン 350ml×24缶

  • 税込み3,546円
  • 優しい味のレモンサワー

  • アルコール度数3%。ジュースのような飲みやすさ。度数も低いのでお酒が苦手な人でも楽しめます。はちみつ入りでほのかな甘さ。

こちらはアルコール度数3%のはちみつレモン。これくらいの度数だとジュースのように飲めるので、お酒は苦手だけど飲み会に参加したいという人にはちょうど良いと思います。市販の缶レモンサワーの中ではもっとも度数が低い部類に入ります。

例えるならカラオケボックスで提供されるカクテルくらいの強さ、といったところでしょうか。

度数が低く、甘さが強めなのでジュース寄りの檸檬堂です。

おすすめ⑧
  • コカ・コーラ
  • 檸檬堂 塩レモン 350ml×24缶

  • 税込み3,546円
  • レモンの酸味と苦味、そしてほのかな塩味

  • アルコール度数7%。甘酸っぱいレモンサワーを塩が引き締めます。やや高めのアルコールが食欲を増進させるので食事のお供に。

引き続き、檸檬堂シリーズから塩レモン。こちらはアルコール度数7%とやや高め、かつ塩味で引き締まった印象があります。

肉類や揚げ物などによく合うので、食事のお供に向いています。甘いはちみつレモンの檸檬堂は、スナック菓子などに合うので時と場合で選んでも良いかと思います。

通常の檸檬堂よりも強めなので、物足りなさを感じる方にはおすすめです。

おすすめ⑨
  • コカ・コーラ
  • 檸檬堂 鬼レモン 350ml×24缶

  • 税込み3,546円
  • レモン1.5個分の果汁を使用!

  • アルコール度数9%。檸檬堂はコカ・コーラ社発のアルコール飲料にしてストロング系レモンサワーの傑作です。

檸檬堂シリーズの最後が、鬼レモン。アルコール度数9%のストロング系のレモンサワーですが、非常に飲みやすいです。おそらくストロング系ではもっとも口当たりがよいのではないでしょうか。

果糖ぶどう糖を仕様しているため、ステビアや合成甘味料の風味が苦手という人でも飲みやすく楽しめるでしょう。酔いも回りやすいので、手軽に酔って横になりたい人に向いています。

ただし100mlあたり80kcalという高カロリー飲料です。1缶飲むとおにぎり換算で1.5個、鶏肉だと280gに相当するカロリーがあります。

ご飯を食べてから2缶くらい簡単に飲めてしまうので減量中の人は注意です。

おすすめ⑩
  • サントリー
  • こだわり酒場のレモンサワー 350ml×24缶

  • 税込み2,799円
  • 複数の原料酒を黄金比率で混合!

  • アルコール度数7%。レモンを丸ごと漬け込んでおいしさを封じ込めました。缶を開けたら酒場の味がお手元に。

梅沢富美男さんのCMで有名な、サントリーのこだわり酒場のレモンサワー。アルコール度数は7%とやや強めですが、焼酎の風味が強く昭和の酒場感のあるクオリティとなっています。

アルコール度数が高いお酒はカロリーも高くなりがちなのですが、合成甘味料を使う事で100mlあたり42kcalに抑えられており、安心です。

おすすめ⑪
  • サントリー
  • こだわり酒場のレモンサワーの素 500ml

  • 税込み665円
  • 炭酸水で割るだけで酒場のレモンサワー

  • アルコール度数25%。自分好みの濃さでレモンサワーが作れます。甘すぎないので食事のお供に最適です。

こちらはこだわり酒場のレモンサワーの素です。原液と炭酸水の割合を1:3で混合して作ります。レモンを用意しなくてもレモンサワーが楽しめるのは家のみ派には助かるところですね。

コスパ的には缶をまとめ買いしたのと大差ないくらいですが、アルコールの濃さを自分でコントロールできますし、炭酸水の種類も選べます。自分好みの味にカスタマイズできるのでおすすめです。

梅を入れたり、他のリキュールと混合したりと飲み方を工夫したい人におすすめです。

おすすめ⑫
  • 中野BC
  • 富士白レモンチュウハイの素 600ml

  • 税込み1,650円
  • 焼酎「富士白」で作ったレモンチュウハイ

  • アルコール度数25%。25年ぶりに復刻した和歌山の名作チュウハイ。富士白と砂糖と香料だけのシンプルな味わい。

引き続き、レモンサワーの素を紹介します。こちらは、和歌山県の酒造会社の富士白という焼酎を使ったレモンチューハイ(レモンサワー)の素です。こだわり酒場のレモンサワーの素と違って1:4で混合して使います。

原料がレモン果汁と砂糖、醸造アルコールのみと極めてシンプルなので、最高の配合レシピを考えたりカスタマイズしたい人に向いています。もちろん炭酸水で割るだけでも楽しめます。

おすすめ⑬
  • サッポロビール
  • キレートレモンサワー 350ml×24本

  • 税込み4,628円
  • 1缶にレモン2個分の果汁が含まれている

  • アルコール度数5%。ビタミンC350mg、クエン酸3000m配合!迸る酸味と人工甘味料不使用で自然な味わい。

サッポロビールによる最も酸っぱいレモンサワーがこちら、キレートレモンサワーです。コンビニや自販機などで良く売られているあのキレートレモンの味そのままのレモンサワーと言えば口の中に唾液が湧いてきた人も多いのではないでしょうか。

キレートレモン=酸っぱいというブランドイメージを100%忠実に踏襲したお酒です。アルコール度数は5%と飲みやすいですが、サッポロビール社の自社調べによればレモン果汁量世界一とのことで本当に酸っぱいです。

酸っぱいもの好きの人に一押しの逸品です。

おすすめ⑭
  • サッポロビール
  • レモン・ザ・リッチ 濃い味ビターレモン 350ml×24本

  • 税込み3,329円
  • 搾りたての檸檬のようなみずみずしさ

  • アルコール度数5%。レモン果汁にレモンオイル、レモン果皮、レモンパルプを配合しており複雑な味わいです。

引き続き、サッポロビールのレモンサワーを紹介しますが、こちらは既存ブランドの変化球ではなく全く新しいレモンサワーです。

ウォッカを使い、アルコール度数5%と控えめにしてキリっと仕上げる、という氷結シリーズと同じコンセプトを感じますが、特筆すべきはレモンの苦味です。

酸っぱさと苦さが程よくミックスされており、ほろ苦いお酒が好きな人にはおすすめです。

おすすめ⑮
  • サントリー
  • -196℃ ストロングゼロ〈ビターレモン〉500ml×24本

  • 税込み3,980円
  • 強い果実感なのに甘すぎないスッキリとした飲み口

  • アルコール度数9%。レモンを丸ごと-196℃に冷凍してパウダー化する独自製法を採用。レモンの酸味と苦味をまるごと味わえます。

最後に紹介するのがこちら。ストロング系という高アルコール度数のドリンクを生んだストロングゼロシリーズの代表です。500ml缶、アルコール度数9%、人工甘味料あり、しかも1缶あたり158円というスペックは驚きというしかありません。

安いお酒はまずくてきつくて飲めないという向きもありますが、ストロングゼロは飲みやすいのが特徴です。

出来るだけ安く、多く、酔いやすいお酒が飲みたいという需要に応えた形だと言えるでしょう。

自家製レモンサワーの作り方

おすすめレモンサワー15選の中で紹介したレモンサワーの素。実はラベルに書いてある内容に一味加える事で格段に美味しくなります。

美味しい自家製レモンサワーを作るには原液はもちろん、炭酸水と氷とグラスにこだわってください。

家飲み用レモンサワーセットの写真

まず炭酸水です。強炭酸と弱炭酸の他にも香料入りのものがありますが、おすすめはウィルキンソンです。これを使えばジンジャー風味のレモンサワーになるので、無味の炭酸水を使うよりもかなりクオリティアップします。

また出来るだけ瓶のウィルキンソンがおすすめです。自宅にストックするにはコスパの面で劣りますし、空き瓶のゴミ出しが面倒ですがペットボトルのウィルキンソンとほとんど別物です。こだわるだけの価値はあります。

次に氷ですが、製氷皿の氷では一気に冷えないのでロックアイスを用意しましょう。冷えれば同じと思う人が多いですが、明らかに飲み口が変わります。

最後がグラスです。コップではなくジョッキ保冷タンブラーを使ってください。

これだけ守れば、かなりクオリティの高いレモンサワーが作れるでしょう。

あとはお好みでポッカレモンを足したり、生のレモンを絞ったり粉砂糖をまぜたりと工夫次第で自分好みの味に仕上げられます。原液にウォッカを足すなどしてアルコール度数を高めるのもおすすめです。

おすすめのおつまみ

レモンサワーを選んだら、今度はおつまみも用意しましょう。特に家にストックしておきたいのは下記の2つです。

おすすめ⑯
  • 江崎グリコ
  • おつまみセット15品 ジョッキ型BOX入り

  • 税込み2,980円
  • 濃い味のおつまみを15品まとめました

  • お酒のお供に最適!クラッツ、チーザ、プリッツ、コメッコなどしょっぱい乾きもの15品のセット売りです。ジョッキ型の外箱がおしゃれ。

レモンサワーと相性がいいのは塩分のあるおつまみです。その点、グリコのおつまみセットは乾きものなので保存期間をあまり気にする必要がありませんし、複数のお菓子を楽しめるのでおすすめです。

得に味が濃い商品をだけをチョイスしているという事ですから、お酒を飲む人ならきっと気に入ってくれるでしょう。

おすすめ⑰
  • しゃぶまる
  • 焼き鳥 ねぎま串 55g×20本

  • 税込み2,980円
  • 炭火焼風焼き鳥をレンジで簡単調理

  • 1本あたり55g×20本で食べ応え抜群。あらかじめ味付けされているのでレンジで温めたらすぐに食べられます。

次におすすめするのはガラッと趣向を変えて冷凍食品の焼き鳥です。コンビニでお酒を買う際、レジ横のホットスナックを一緒に買うような人にはおすすめです。

20本入りで2980円ですから1本あたり150円程度です。これだけならお得感はさほどでもないと思われるかもしれませんが、しゃぶまるの冷凍焼き鳥は1本あたりの重さが55gと大きめです。通常の焼き鳥が30g程度ですから1本で2倍程度の食べ応えがあるのです。

冷凍食品なので賞味期限が長く、食べたいときにレンジでチンすればすぐに調理できます。

やはり焼き鳥とレモンサワーの組み合わせはたまらないですね!

まとめ

以上、レモンサワーについて紹介してきましたが一番おいしいレモンサワーは存在しません。これはあくまでも筆者のおすすめするところです。

お酒は人によって好みがありますし、誰もが認める正解はありません。色々と試すうちに自分の好みの銘柄や飲み方が見つかるものです。

本稿でおすすめしたレモンサワーの銘柄は、その入り口としてまずは色々試していただければ幸いです。

※商品の情報は2020年10月現在のもの、また特に記載のない場合はAmazonの価格を表示しています。

ガジェットと漫画を愛する全方位ライター
長谷部 耕平
業界歴8年目のライターにして登録者1万人超えのYouTuber。Apple好きでガジェット集めが趣味。記事を書いたり動画編集で一日中デスクに向かっているのでヘッドセットやモニター等の作業効率化や仕事部屋の快適化につながるガジェットはすぐ購入!愛車のビートルでキャンプやサウナにでかけるのも大好き。チャンネル登録よろしくお願いしますm__m

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!