
DHA・EPAサプリのおすすめ10選!サプリメントアドバイザーが選び方伝授
健康サポートがうれしいと注目されているDHA・EPA。定期検診を受けるのを不安に感じたり、将来の健康に不安を感じたとき、DHAとEPAのサプリメント摂取を考える方は少なくないよう。しかし、なぜDHA・EPAといった栄養成分が必要なのか、どのサプリメントを摂ればいいのか、悩む方もいるはず。
今回は、サプリメントアドバイザーの資格を持つ筆者が、DHA・EPAサプリメントの基本情報やおすすめ品10選をまとめました。数々のサプリメントを試し自らも商品プロデュース経験のある筆者の、サプリメントの選び方もご紹介します。
DHA・EPAの基本情報!期待できることは…
DHA・EPAとは必須脂肪酸

DHAもEPAも脂質の一種。脂質と聞くとハッとするかもしれませんが、DHA・EPAはヒトの体内でほとんど作ることができないので、食事から補う必要のある脂肪酸です。
体内でほとんどつくられず、からだの機能維持のために食事から摂取しなくてはいけない脂肪酸のことを、必須脂肪酸といいます。そのうち、DHA・EPAはオメガ3系脂肪酸(n-3系脂肪酸)に分類されるもの。イワシやサバなどの青魚に多く含まれる必須脂肪酸です。青魚の刺身だけでなく、缶詰からも摂ることができます。
DHA・EPAとは何の略?
DHAはドコサヘキサエン酸、EPAはエイコサペンタエンサンの略。一度は覚えたことがある方も多いのではないでしょうか。
DHAとEPAの違い
よく似た2つの成分ですが、DHAとEPAには違いが。DHAは考える仕事を頑張る人におススメの成分で、母乳にも入っている栄養成分。北ロンドン大学・脳栄養化学研究所所長(当時)のマイケル・クロフォード博士の著書をきっかけに注目された成分です。健康に重要な働きをすることもあり、仕事や勉強を頑張りたい方や生活習慣が気になる人まで幅広く人気があります。EPAは毎日のめぐりをサポートする成分として将来の健康や生活習慣が不安な方におススメの栄養成分。どちらも世界中から注目を集めており、現在も研究が続けられています。
どちらもオメガ3(n-3)系必須脂肪酸で、食事から補う必要がある脂質。食の欧米化がすすでいる現代人は不足していると指摘されているため、積極的に摂るべき栄養成分と言えます。
DHAとEPAはサプリメントで摂るべき理由
DHAとEPAといったオメガ3系脂肪酸は、消費者庁やWHOも積極的な摂取を促しています。体内で作られないから食事で補わないといけませんが、毎日欠かさず食べるのは大変です。またDHA・EPAは酸化に弱いので、調理にも工夫が必要。そのため、効率的にDHAとEPAを摂るには、サプリメントを活用するのがおすすめなのです。
アマニ油・エゴマ油でもOK?
オメガ3系脂肪酸の摂り方として、アマニ油やエゴマ油をサラダなどにかけて食べる方法があります。もちろん健康的ですが、アマニ油やエゴマ油に含まれるのはαリノレン酸という成分。αリノレン酸はからだの中で変換されるとDHAやEPAになりますが、外食の時や味に飽きてしまったりして、忙しい日々の中では毎日食べるのが難しい場合もあるでしょう。サプリメントなら、持ち運びやすく、毎日続けやすいので安心です。
DHA&EPAサプリに期待できることは
DHAは勉強や仕事を頑張る方や健康維持が気になる方をサポートしてくれる成分、EPAはめぐりのよい毎日をサポートしてくれる青魚のサラサラ成分として知られています。忙しく過ごす方や、何歳になってもイキイキ健康的な毎日を送りたい方のサポートも期待されているので、幅広い年齢層の方の健康に役立つサプリメントと言えるでしょう。家族みんなで飲むのもおすすめです。
DHA&EPAサプリはいつ飲むべきか
サプリメントは薬ではないので、いつ飲むかは定められていません。毎日続けることが重要なので、例えば飲み忘れを防ぐためにも、朝の水一杯と一緒に飲む習慣をつけるといいかもしれません。
DHA&EPAサプリの注意点は
サプリメントは健康補助食品なので、基本的には注意点はありません。ただし、病気を患っていたり、薬を服用している方、特に血液凝固剤などのお薬を服用されている方は要注意!
妊婦や疾患のある方、薬を飲んでいる方は、必ず医師に相談してからサプリメントを摂取するようにしましょう。
DHA&EPAサプリに水銀は含まれていない?
魚由来のサプリメントなので、毎日摂取することを考えると、水銀が入っていないか不安に思う方もいるかもしれません。その場合、水銀に関するチェック方法など、品質管理の情報が公開されているサプリメントを選ぶとよいでしょう。
公式サイトなどで詳しく品質管理体制が公開されていると安心感が持てますよね。水銀が気になる方は、各商品のHP等でどんなチェックをしているか確認してみましょう。
DHA・EPAサプリメントの選び方ポイント
DHAとEPAの両方が入っている
DHAとEPAには違いがあり、どちらも積極的に摂りたいもの。両方が入っているサプリメントを選ぶとよいでしょう。
DHA&EPAの摂取量は300mg以上
サプリメントを選ぶときは、どれだけの量の栄養成分が摂れるのかチェックするのがマスト。DHA・EPAは300mgを目安に考えることを私はおすすめしています。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、オメガ3系脂肪酸の1日の摂取目安量は以下のようになっています。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
18歳~29歳 | 1,920mg | 1,620mg |
30歳~49歳 | 2,030mg | 1,590mg |
50歳~64歳 | 2,160mg | 1,850mg |
毎日の食事からの摂取も考え、また、多数の商品を見てみましたが、だいたい300㎎というのが一つの目安となると考えています。
DHA&EPAの研究をしているメーカー産
どのサプリメントにも言えることですが、サプリメントに含まれる栄養成分について、研究や知見を持っているメーカーのものを選ぶのがポイントです。吸収や安定性などに工夫があり、よりサプリメントのメリットを体感できるはず。
GMP認証工場・HACCP基準で作っている
GMP認定工場とは、Good Manufacturing Practiceの略で“適正製造規範”のこと。GMPは原料の受入れから最終製品の出荷までの全工程において、適正な製造管理と品質管理を求めています。
また、国際的に認められたヨーロッパの衛生管理基準HACCPにも注目。サプリメントの品質を測る基準として、GMPやHACCPのマークや記載があるかどうか、これらに匹敵するかそれ以上の管理基準があるかを確認してみましょう。
酸化防止成分に工夫がある
DHA・EPAは、とても酸化に弱い成分です。魚から取る場合も、焼くと酸化してしまうので刺身で食べるのがポイント。サプリメントも同様に、酸化防止成分が入っているのはもちろん、酸化防止に工夫があると安心です。
妊婦、授乳中、子どもには
サプリメントは薬ではありませんが、妊婦、授乳中の方は注意が必要。からだの状態によっては、飲まない方が安心なことも。必ず医師に相談の上で、摂取するようにしてください。
妊婦、授乳中、子どもの成長にとって、どんな栄養をどうやって取るかはとても重要です。
妊婦の方、授乳中の方、お子様向けとなっている商品を選ぶようにしましょう。
DHAは母乳にも含まれていることからも想像できるように、赤ちゃんの成長に欠かせないもの。赤ちゃんと繋がっている妊娠中、赤ちゃんに母乳で栄養を与える授乳中は、お母さんがDHA不足にならないように注意が必要です。サプリメントを選ぶ場合は妊娠中・授乳中の方向けのサプリメントを選ぶようにしましょう。
DHA・EPAは成長に必要なだけでなく、大切な学びの時期を過ごす子どもにとって欠かせない栄養成分。青魚が苦手な子どもも少なくないので、不足しないようにサプリメントで積極的に摂らせたいですが、大人用のサプリメントを与えることは避けましょう。子ども向けに作られている水に溶かして飲むタイプを選ぶと、カプセルが苦手なお子様も飲みやすいです。
海外サプリの個人輸入は控える
海外のサプリメントを個人輸入することもできますが、リスクを考えてから購入するようにしましょう。
飲み方や注意事項が英語や他の言語のために正しく飲めない恐れやカプセルが大きくて飲みづらいものもあったり、何かあったときサポートをスムーズに受けるのもなかなか難しかったりします。安心して健康対策を行うためにも、海外製のサプリメントの個人輸入は控えるのがベターでしょう。
ランニングコストを考える
どんなによいサプリメントでも、続けられなければいけません。ご自身のお財布と相談しながら無理なく続けられる価格で品質のよいものを取り入れることが大切です。
DHA&EPAサプリメント10選
先の選び方を基準に、サプリメントアドバイザーの筆者がDHA&EPAサプリメントを10個選びました。 自分のライフスタイルに合いそうなものをぜひチェックしてみて!
- サントリーウエルネス
-
DHA&EPA+セサミンEX
- 税込5,346円(定期お届けコース 通常サイズ 120粒/約30日分。送料無料)
-
酸化に負けないDHA&EPA!7種の成分が1つに
-
気になる生活習慣や仕事・勉強のサポートに。『DHA&EPA+セサミンEX』は、健康維持に大切な青魚のサラサラ成分DHAとEPAに、若々しさを支えるゴマの稀少成分セサミン、調子を整える玄米由来の健康成分オリザプラス等をぎゅっと凝縮した贅沢なサプリメントです。
『DHA&EPA セサミンEX オリザプラス』は、約20年にわたりDHA・EPAの研究を重ねてきたサントリーが開発したサプリメント。DHA300mg、EPA100gと、しっかり入っています。
注目すべきは、酸化対策。青魚の健康パワーをしっかりと体に届けることを考え、酸化に弱いDHA・EPAを守るため、セサミン、ビタミンE、オリザプラスを配合しています。さらにこれら3種の健康成分自体も、若々しいライフスタイルをサポート!
DHAの濃度にもこだわり、サントリー製品史上最高濃度(※)になっているのも魅力です。新鮮な国産魚油を使い、GMP認証、HACCP基準をクリアしているのもポイント。飲みやすいソフトカプセルで、サプリメント初心者でも飲みやすいのでは。
健康に欠かせないDHA・EPAをチャージしつつ、ゴマ由来のセサミン、大豆やナッツなどに多く含まれるビタミン、玄米由来のオリザプラスのパワーを得られる他、DPA、ビタミンDまで摂れる、まさに年齢対策にもぴったりなサプリ。仕事や家事・育児にがんばる大人の健康サポートにぴったりです!
※魚油中のDHA濃度
- マイケア
-
さかな暮らしダブル
- 税込2,772円(定期お届けコース 180粒/30日分)
-
中性脂肪低下と記憶力維持に!驚異のEPA・DHA量
-
中性脂肪の低下、記憶力維持の効果が認められた、1日100円以下のコスパを誇る機能性表示食品。EPA600mg、DHA260mgと、たっぷり入っています。原料の魚油の段階でビタミンEを、製品にアスタキサンチン豊富なクリルオイルを入れ、EPA、DHAの酸化を防止。魚不足でEPAをたっぷり摂りたい方に!
中性脂肪や記憶力に不安がある方におすすめなのが、『さかな暮らしダブル』。血中中性脂肪の低下と記憶力維持の効果が国に認められた、機能性表示食品です。EPA600mg、DHA260mgと、EPAが驚くほどたっぷり! とくに、中性脂肪やサラサラ成分が気になる方に合うサプリメントと言えます。
抗酸化成分には、ビタミンEやクリルオイルを採用。GMP認定工場で作られているので、安心感もあります。さらに、1日100円以下というランニングコストも続けやすくて魅力的。
『さかな暮らしダブル』が含有するEPAとDHAの合計量は860mg。魚をなかなか食べない方におすすめしたいサプリメントです。
- みやび
-
DHA&EPA オメガプラス
- 税込1666円(定期お届けコース 120粒/30日分)
-
魚と無縁の方に!たっぷりのDHA&EPAに巡りサポートも
-
DHA&EPAが合計857mgも! 魚と縁遠くなっている現代人におすすめしたいサプリメント。酸化から守り、巡りをサポートする生姜オイル、鮫肝油などの栄養成分も使用しています。肉ばかり食べている方、巡りが気になる方に。
「いつ魚を食べたか記憶にない」、「巡らなくなってきた」という方には、DHA&EPAがたっぷり857mg 入った『DHA&EPA オメガプラス』がおすすめ。
毎日肉ばかり食べていて運動不足。それでは巡らず、健康から一歩一歩遠ざかってしまいます。DHAとEPAを十分補い、なかなかたくさん食べられない生姜オイルや鮫肝油などの栄養成分も摂ることができるのが『DHA&EPA オメガプラス』の魅力です。
酸化しにくいように工夫がされ、GMP認定工場で作られているのも安心。1日62円とランニングコストもよいので、自分だけでなく子どもや家族の健康が気になる方は、みんなで一緒に飲むとよいでしょう。
- サントリーウエルネス
-
DHA&EPA+セサミンEX
- 税込5,346円(定期お届けコース 通常サイズ 120粒/30日分。送料無料)
-
酸化に負けないDHA&EPA!7種の成分が1つに
-
仕事・勉強のサポートや大人の健康対策に。『DHA&EPA+セサミンEX』は、青魚のサラサラ成分DHAとEPAに、若々しさを支えるゴマの稀少成分セサミン、調子を整える玄米由来の健康成分オリザプラス等をぎゅっと凝縮した贅沢なサプリメント。年齢対策に。
DHA・EPAの研究を約20年続けている、サントリーの叡智が詰まった『DHA&EPA+セサミンEX』。DHA300mg、EPA100mgと、青魚のサラサラ成分がしっかり入っているサプリメントです。鮮度と濃度にこだわったDHAとEPAを、ゴマ由来のセサミンやビタミンE、玄米由来のオリザプラスのトリプルガードで酸化から守っています。
『DHA&EPA+セサミンEX』の一番のおすすめポイントは、DHA&EPAの酸化防止の役割を担うセサミンなどの成分自体も、健康をサポートしてくれる成分であること! 酸化を防ぎながら、年齢対策ができ、アクティブなライフスタイルを楽しめます。
GMP認定、HACCP基準をクリアした工場で作られているのも嬉しいポイント。お仕事を頑張るビジネスマンやインナーケアを大切にしている女性、イキイキ暮らしたいシニア世代、みんなにおすすめです。
- エメトレ
-
Dr.Dekisugi
- 税込9,768円(定期お届けコース 60包/30日分)
-
受験生に大人気!必要な栄養で応援
-
学生の毎日を栄養で応援するサプリ。DHA&EPAを500mg摂れる上、メディアでも話題のホスファチジルセリンなど、勉強の日々で不足しがちな栄養成分やサポートする成分が入っています。頭を使い忙しく学ぶ受験生に教えたいサプリメント。
『Dr.Dekisugi』は、DHA&EPAサプリメントの中でも学生にすすめたいもの。勉強の日々で、塾のあとはサッと軽くご飯をすませる学生や、応援したい気持ちから子どもの好物ばかり用意してしまう親もいるでしょう。でもそれでは、からだに必要なDHA・EPAが不足してしまいそう。
『Dr.Dekisugi』なら、DHA・EPAを500mg摂ることが可能。さらに、メディアでも受験生によいと話題のホスファチジルセリンを200mg、ストレス社会でがんばる方にうれしいGABAを30mg、その他α-GPS、イチョウ葉エキス、ビタミンB群など、頼もしい成分が詰まっています。ISO9001取得の国内工場で製造され、厳しいチェックを受けているので安心です。
勉強をがんばる子どもと、仕事で頭を使いストレス社会で闘う親が、一緒に飲むのもおすすめ。
- イッティ
-
ミト葉酸
- 税込3,980円(初回限定価格 120粒/30日分)
-
妊娠を考えたらこれ!摂りたい栄養ぎっしり
-
妊娠を考え始めたタイミングから飲みたいサプリメント。DHA&EPA500mgの他、赤ちゃんの成長に欠かせない葉酸500μg、ミトコンドリア内で生成される2つの成分・コエンザイムQ10とαリポ酸、ビタミン、ミネラルなど、妊活中、妊娠中に摂りたい栄養が詰まっています。
妊娠を考え始めたら、必要な栄養をしっかり摂っておくのがベスト。『ミト葉酸』は、赤ちゃんの成長に欠かせない葉酸を500㎍、DHA&EPA500mg、エネルギーに関わるミトコンドリア内で精製される成分・コエンザイムQ10、αリポ酸、ビタミン、ミネラルと、1つで摂りたい栄養を一気に摂れます。
妊娠中は通常よりも栄養が必要になる上、つわりなどの症状で食事が思うようとれず、栄養が不足しがちです。『ミト葉酸』は、1つでDHA&EPAや葉酸などさまざまな栄養成分が取れるので手軽。妊活中、妊娠中、授乳中の方はもちろん、あれこれ飲みたくない方にもおすすめです。
また、GMP認定の国内工場で厳しい管理のもとで作られているので安心です。
- ビーアンドエイチサトウ
-
美健知箋
- 税込500円(初回限定価格 30包/30日分)
-
小粒で飲みやすい!吸収を考えた製薬会社クオリティ
-
佐藤製薬が作った、DHAとEPAの量(750mg)、濃度にこだわったサプリメント。ビタミンEを使用するとともに、1日分をアルミパックに入れて酸化から徹底的に守っています。特許取得の小粒シームレスカプセルで、女性や子どもも飲みやすい!
『ユンケル』でおなじみの佐藤製薬が開発した、DHA&EPAサプリメント『美健知箋』。DHAは550mg、EPAは200mg。しっかり摂ることが可能です。
DHA・EPAの酸化防止策は、ビタミンEを使用するとともに1日分をアルミパックの小砲に入れています。特許取得のつなぎ目のない小粒のサプリメントで、喉をスルリと通るため、錠剤が苦手な女性や子どもも飲みやすいはず。
吸収にもこだわり、お腹の中で溶ける早さが2倍に!(※ 自社従来品比)製薬会社のノウハウで作られ、徹底した品質管理のもとで作られているサプリメントなので、信頼できます。
- ミリオン
-
さらさら青魚
- 税込550円(初回限定価格 90粒/30日分)
-
EPAに集中!サラサラ成分贅沢設計
-
DHAよりも、サラサラ成分のEPAにフォーカス。1粒当たりのEPA使用率は、業界トップクラス! サラサラを感じられなかった方こそ試してほしい、希少で高価なEPAを贅沢に入れたサプリメントです。原料の魚は国内水揚げ。1粒に赤ワイン1杯分のレスベラトロールを使い、酸化しやすいEPA・DHAを守っています。
仕事や勉強をがんばる人をサポートするDHAに対し、サラサラ成分として知られるEPA。どちらも補いたい栄養成分ですが、『さらさら青魚』はEPAにフォーカスしたサプリメントです。1粒に黒マグロ4切れ分も入っています。EPA含有量は業界No.1!(※自社調べ)
酸化防止のために使われているのは、年齢ケアにもうれしいレスベラトロール。1粒に赤ワイン1杯分が使用されています。また原料の魚は、焼津・清水港水揚げの新鮮なマグロです。
サラサラを感じたいのに、他のサプリメントでは得られなかった方、仕事や勉強よりも運動不足や食べ過ぎの日々が心配な方に、ぴったりのサプリメントです。
- やわた
-
DHA&EPA
- 税込1,944円(定期お届けコース 60粒/30日分)
-
独自製法でDHAを高濃度配合
-
国産の良質なカツオを原料に、独自製法でDHAを抽出。62%ものDHA含有量を実現しています。イワシ由来のEPAも入っていて、2粒でDHA&EPAを400mg摂取可能。DHAを補給してスマートに仕事をこなしたい方、勉強に忙しい方、思い出とともにイキイキ暮らしたい方におすすめ。
独自製法で、国産の良質なカツオからDHAを抽出。62%ものDHA含有量を実現していて、2粒でDHA&EPAを400mg摂ることが可能です。
ビタミンEと注目の抗酸化植物・サジーを用いて、DHAとEPAを酸化から守ります。カプセルにおはフィッシュゼラチンを使用。魚の恵みが詰まったサプリメントなので、なかなか魚を食べない方におすすめ。
DHAに注力しているサプリメントなので、サラサラ成分重視ではなく、頭を使ってがんばる方、いくつになっても変わらずイキイキ暮らしたい方にぴったり。ISOなどの認証を取り入れ、品質と安全性の管理を徹底しているので安心。
- ヒューティックジャパン
-
GREEN MILK(グリーンミルク)
- 税込1,100円(初回限定価格 5g 30包/30日分)
-
100%国産&無添加!育ち盛りの子どもに飲ませたい
-
錠剤が飲めない子どもでも飲みやすい、水や好きな食べ物に混ぜて摂るタイプのサプリメント。DHAとEPAの他、食物繊維や、ビタミンミネラルなど、子どもの成長に欠かせないのに不足しがちな成分が入っています。不安な添加物や甘味料が使われていないのがうれしい。
まだカプセルなどの錠剤を飲めない子どもでも、DHAとEPAを補給できる便利な青汁パウダー。離乳食を終えた月齢から取り入れられます。水や飲み物の他、冷たいスープやヨーグルトに入れたり、パンに塗ってもOK!
『GREEN MILK』には、DHAとEPAの他、食物繊維や、58種類の野菜発酵酵素が入っています。ビタミンミネラルなど、子どもの成長に欠かせないのに不足しがちな成分をチャージすることが可能。カルシウムは牛乳3本分も摂れます。
原料は100%国産で無農薬のものを使用。不安な添加物や甘味料が使われていないのもおすすめポイント! 小さな子どもと家族が一緒に取り入れられるサプリメントです。
- フューチャーゲート
-
NOCOR葉酸+DHA/EPAサプリ
- 税込4,053円(定期お届けコース 84粒×2袋/約28日分)
-
赤ちゃんの学ぶ未来のために!
-
生まれてくる赤ちゃんの学ぶ未来のために、妊娠中に欠かせない葉酸とDHA&EPAをチャージするサプリメント。魚由来に不安がある方も安心の、海藻をクリーンな環境で培養した植物性のDHA&EPAを採用しているのが特徴。GMP認定工場で作られています。
妊活中から授乳中まで、しっかり摂りたいDHAとEPA、葉酸をまとめたサプリメント。DHAとEPAは300mg、葉酸は480㎍、その他マルチビタミン、ミネラル、ラクトフェリン、ココナッツオイルなどの栄養成分も入っています。
魚由来のものを避けたい妊婦にうれしい、海藻をクリーンな環境で培養した植物性のDHAとEPAを採用しているのが特徴です。
カプセルも、妊娠中でも飲みやすい小粒の植物性タイプ。GMP認定工場で作られ、品質管理も信頼できます。順調なマタニティライフと子どもの将来のために、必要な栄養を補いたい方におすすめです。
まとめ
DHAとEPAの基本情報と、おすすめサプリメントを10個ご紹介しました。同じ成分のサプリメントでも、それぞれ特徴があります。DHAとEPAの含有量の違いや、含まれている他の成分、飲みやすさ、価格などをチェックして、続けられるサプリメントを選んでくださいね。