キーボードのおすすめ21選!ゲーミングなど用途別やスマホ用なども

Tanaka
公開: 2020-05-01

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

キータッチ一つで結果が変わってくるゲーミングやタッチパネルだけでなく実際にキーを使って入力したいとスマホ用に需要が増しているキーボード。今回は、パソコン教室で多くのキーボード需要を目の当たりにしてきた筆者が、厳選しておすすめをご紹介します。


連載【現役パソコン教室講師のママライター Tanaka】|Moovoo

▲パソコン教室の講師をして今年で9年目。3児のママライター。教室では、ワードやエクセルを主に、WordPressでのサイト作りやコンテンツ作成、画像加工やスマホ、タブレットの使用法など幅広い分野の内容を教えています。小学校教員、オンラインショップの運営経験もあり。趣味は、旅行と写真。タイを中心に、東南アジアへの海外旅行も何度か。最近はアクションカメラにハマっており、旅行の際動画撮影を楽しんでいます。

キーボードの選び方

ノートパソコンであれば、元々キーボードがついているため、わざわざ購入する必要は無いという人も多いでしょう。ですが、デスクトップであれば外付けのキーボードが自由に選択可能ですので、使い心地の良いものを選んで快適に使用したいものです。

選び方の基準としては、こうでなければならないというものはありませんが、自分好みの接続方法や用途、機能などで選択してくことをおすすめします。

無線・有線で選ぶ

外付けのキーボードは、USBなどに接続する有線タイプとBluetoothなど無線で接続するワイヤレスタイプに分けられます。すでに好みがあれば決めやすいですが、どちらがよいかわからないという人のために、それぞれのメリットやデメリットを考えてみました。

ワイヤレスタイプの場合、コードが無いため机上がすっきりしているのが一番のメリットです。ただし電池切れがあるため、電池を交換したり充電するという煩わしさがあります。

有線タイプはこの逆で、コードがあるのが気になるのがデメリットですが、つなぎっぱなしになるため、電池切れの心配がないのがメリットです。特にゲーミングキーボードの場合、途中で電池が切れてしまっては大変なので、有線を選ぶのが無難ですが、コードを接続した状態で使用できるワイヤレスキーボードもあります。

用途で選ぶ

やはり用途によって必要なスペックが変わってくるため、ゲーム用なのか仕事用なのかという用途も重要です。特にプログラミングで使用する場合は、英語配列のキーボードの方が作業がはかどります。

ゲーミングに使用する場合は、複数のキーを同時に押す操作も多々あるため、同時押しのできる仕様でなければなりませんし、他にもあると便利な機能で選んでいくことになります。

機能で選ぶ

キーボードにはそれほど多くの機能が無いのでは?と考える人も多いですが、実は様々な機能が備わっているキーボードが増えつつあります。

エクセルやワードなどを使用する場合、テンキーが有ると便利ですが、ゲーミングでテンキーを使わない人であれば、かえって邪魔になります。

用途のところでも述べたように、複数キーの同時押しに対応した機能は、キーロールオーバーと呼ばれますが、中には上限があるキーボードもあります。これに対し、同時に押したキー全部が反応する仕様になっているものをNキーロールオーバーと呼びます。

また、ゲーミング用であれば特に、軸により反応速度が変わってくるため、スピードにこだわるゲームプレイの場合は銀軸などがおすすめです。

メーカーで選ぶ

パソコン同様キーボードのメーカーは多数あり、それぞれが特化した分野を持っている事が多いため、用途によってお気に入りのメーカーを持つと選びやすいです。

特にゲーミングキーボードでは、一般のオフィス用とは一線を画すゲーミング用を輩出しているロジクール、レイザー、東プレなどが人気です。

構造で選ぶ

まず、基本的な構造としてキーピッチがあります。これは、隣り合うキー同士の間隔の違いのことを表していて、複数のキーボードを使用したことがある人なら、キーピッチが違うと「いつものように打てない」と感じるでしょう。コンパクトなキーボードが欲しい人でも、このキーピッチが狭いものも多いため、注意が必要です。

キーストロークは、キーの深さです。デスクトップとノートパソコンではノートパソコンの方がキーストロークは浅いことが多いため、やはり比較してみると違いを感じるでしょう。

そして、目で見てわかりにくいのですが、キースイッチと言ってキーの下にある構造が異なります。安価なキーボードはメンブレン式が一般的で、キーの下にはゴム製の小さなカップが入っています。

パンタグラフ式は、その名の通りキーの下にパンタグラフのような形をしたバネが入っており、キーの端を押した際も反応しやすくなります。
メカニカル式は、スプリングが入っていてしっかりと押せる分、カチカチ音がしやすいというデメリットがあります。
一番高価ですが、音が静かなのが静電容量無接点方式です。電気が流れて反応する仕組みです。

ゲーミング用キーボードおすすめ

それでは実際にゲーミング用キーボードのおすすめをご紹介していきます。

おすすめ①
  • Logicool G
  • PRO X ゲーミングキーボード テンキーレス

  • 税込み12,282円
  • プロ向けチューニング クリッキースイッチの日本語配列

  • 大会実績のあるPRO Xデザインに、プロ レベルの入れ替え可能GXスイッチが搭載されているのが特徴。

eスポーツアスリートたちのために作られた、カスタマイズが可能なメカニカルゲーミングキーボードで、テンキーが無い方が良い人におすすめです。

おすすめ②
  • ELECOM
  • ゲーミングキーボード 【ARMA】

  • 税込み9,291円
  • ガンシューティング系ゲーム(FPS)プレイに最適

  • 素早い入力が可能な独自設計の薄型メカニカルスイッチを搭載しているのが特徴。

FPSゲーム操作中に誤入力を防止するため、変換、無変換をなくし、スペースキーを可能な限り広くするオリジナル配列を採用しています。

おすすめ③
  • 東プレ
  • REALFORCE R2 日本語108配列

  • 税込み17,470円
  • 静電容量無接点方式スイッチにより極上のキータッチを実現

  • ケーブルスリットが3方向にあり、設置場所に応じて最適なケーブルの配線が可能なのが特徴。

フルNキーロールオーバー対応なので、同時押しも問題ありません。エルゴノミクスなステップスカルプチャーが施されているため、長時間の操作を行う人におすすめです。

おすすめ④
  • 東プレ
  • REALFORCE SA R2

  • 税込み24,750円
  • 省スペースを実現したテンキーレスモデル

  • スイッチのオン位置を調節できるAPC(アクチュエーションポイントチェンジャー)機能を搭載し、反応速度を最適化できるのが特徴。

2mmと3mm厚の一体型キースペーサー2種類とキートッププラーを付属しているため、キーストロークも調節できます。速度にこだわる人におすすめ。

おすすめ⑤
  • Razer
  • Blackwidow Ultimate 2018 JP

  • 税込み15,500円
  • IP54相当の耐水IP保護等級

  • キー操作に対して超高速で反応するように最適化された、キーのアクチュエーションポイントとリセットポイントを採用しているのが特徴。

10キーロールオーバーアンチゴースト機能を搭載しているため、キータッチを正確に認識します。

おすすめ⑥
  • Razer
  • BlackWidow Lite

  • 税込み10,978円
  • コンパクトなレイアウトと取り外し可能 なケーブル

  • O-リング内蔵サイレントキー搭載で、長時間のタイピングも疲労感を軽減できるのが特徴。

トゥルーホワイトLEDバックライトを備えているため、夜間でも作業に集中できる仕様です。静音第一という人におすすめです。

おすすめ⑦
  • ARCHISS
  • ProgresTouch TKL

  • 税込み10,837円
  • キーが高速で反応する銀軸

  • 軸にCherry MX製のSpeed Silverが使われているのが特徴。

テンキーレスモデルなので、机上を広く使用できます。耐久性の高いFR-4(ガラスエポキシ)素材の二層基板を採用しており、耐久性と安定感が高い仕様になっています。

ワイヤレスキーボードおすすめ

コードが無くすっきりとしたワイヤレスキーボードが欲しいという人向けに、おすすめをいくつかご紹介します。

おすすめ⑧
  • Arteck
  • 2.4G ワイヤレスキーボード

  • 税込み3,599円
  • ステンレススチールの素材で頑丈

  • USBポートに商品付属のレシーバーを差し込んで使うのが特徴。

大容量の充電式リチウムイオン電池を搭載しているため、1回フル充電すれば1日2時間の連続使用で約6ヶ月間使えます。ワイヤレスだと電池切れが気になる方におすすめです。

おすすめ⑨
  • FILCO
  • Majestouch Convertible2 青軸

  • 税込み14,850円
  • Bluetooth3.0&USB 無線/有線両対応

  • 単三電池2本で1日5時間の使用した場合、約6ヶ月使用可能なのが特徴。

Bluetooth接続は4台のPC・デバイスとペアリングが可能です。専用のオリジナルフレーム、キー配列、キースイッチなどを組み合わせてオリジナルキーボードを作ることができるキーボード工房にも対応しているため、カスタマイズしたい人におすすめです。

おすすめ⑩
  • PFU
  • HHKB Professional HYBRID Type-S

  • 税込み35,200円
  • 高速入力に最適なチャタリングのない静電容量無接点方式

  • Bluetooth接続とUSB接続(Type-C)の両用が特徴。

ミニマルなキーが合理的に並び、プログラマーが理想とするキー配列で、スピーディなタイピングが可能です。A4ハーフサイズ強のコンパクトなサイズなので、しっかりとした作りでありながら、持ち運びもしたいという人におすすめです。

おすすめ⑪
  • Logicool
  • アドバンスド ワイヤレスキーボード KX800

  • 税込み14,500円
  • キーのどこを打ってもすべてのキーストロークが滑らかで精確

  • 接続された3台の対応デバイスをEasy-Switchボタンで簡単に切り替え可能なのが特徴。

メタルプレートによって覆われた本体は非常に丈夫な構造で、手が近づいた瞬間に点灯するバックライトキーは、キーが見やすく打ちやすいため、正確な入力にこだわる人におすすめです。

Mac用キーボードおすすめ

Macを使用する際におすすめのキーボードを集めました。

おすすめ⑫
  • Apple
  • Magic Keyboard - 日本語(JIS)

  • 税込み10,334円
  • Macと自動的にペアリングできる

  • 低いアングルのなめらかなフォルムが特徴。Apple社純正品なので、Macとの相性は抜群です。

一度の充電で約1か月は使用できるため、電池切れの心配も少なく、キーストロークの低さも打ちやすいと評判です。

おすすめ⑬
  • 東プレ
  • R2-JPVM-BK REALFORCE R2 for MAC 日本語

  • 税込み24,779円
  • Macに馴染むシンプルなキートップフォント

  • カスタマイズ可能なMac専用ソフトウェアが特徴。

便利な半角/全角漢字キーとWin Mode機能を搭載しているため、Windowsキーボードと同じキー操作ができます。「Function機能切り替えキー」も搭載しており、システム環境設定を起動せずにワンタッチで特殊機能などを切り替えできます。

おすすめ⑭
  • VELOCIFIRE
  • Mac向けメカニカルキーボード 茶軸

  • 税込み8,500円
  • 高品質の茶軸スイッチを採用

  • メカニカルキーボード特有の心地よい「入力感」と、「静音性」を両立しているのが特徴。

キー配列は完全なMacレイアウトで、Macに繋ぐだけですぐに使えます。キーボードの高さ・傾き・キートップが作る緩やかなカーブなど人間工学に基づき設計されているため、長時間のオフィスワークなどにおすすめです。

iPad・iPhone用キーボードおすすめ

iPadやiPhoneでキーボードを使用する際におすすめのものを集めましたが、他の端末でも使用可能なものもありますので、ご使用状況に合わせてお選びください。

おすすめ⑮
  • Logicool
  • Slim Folio iK1055BK

  • 税込み12,236円
  • iPadを瞬時にノートパソコンへ

  • ケースと一体型なのが特徴。キーボードを紛失することがなく便利です。

iPadを衝撃、傷、液体から安全に保護しながら簡単に持ち運んで使用することができます。タイピング、表示、およびスケッチ用の2種類の角度に変えることができるので、作業の効率が上がります。

おすすめ⑯
  • Arteck
  • Apple iPad Mini用Bluetoothキーボード

  • 税込み2,499円
  • 内蔵ヒンジで最大130°の傾斜に保つことが可能

  • カバーを閉じるとオートスリープするのが特徴。

iPad Miniがノートパソコンに早変わりする優れものながら、価格が2千円台と破格の安さです。重さも181gと超軽量なので、キーボードを含めてもそれほど重くならないのがポイントです。

おすすめ⑰
  • Jelly Comb
  • Bluetooth キーボード

  • 税込み3,532円
  • 2台同時接続可能

  • iPadやiPhoneに限らず、AndroidやWindowsでも使用できるのが特徴。

溝にスマホやタブレットを立てかけることができる仕様なので、ちょっとした作業にも便利です。最大2台の端末を一度ペアリングすればキー一つで切り替え可能です。

おすすめ⑱
  • iClever
  • 折りたたみ Bluetooth キーボード

  • 税込み3,980円
  • ポケットにもすっきり収納

  • 開閉により自動的に電源がオン・オフになるのが特徴。

一度に最大3台の端末に同時接続が可能で、iPhoneやiPadだけでなく、Andriodなどのスマホやタブレット、パソコンなどにも対応しています。携帯性にこだわる方におすすめのキーボードです。

Android用キーボードおすすめ

Androidのスマホやタブレットなどモバイルで使用するのにおすすめのキーボードを集めました。

おすすめ⑲
  • Cooper Cases
  • TOUCHPAD EXECUTIVE

  • 税込み3,345円
  • 7-8 インチ タブレット 汎用サイズ

  • 着脱可能なコンパクトケースが付属しているのが特徴。

7-8インチ汎用サイズなので、同様のサイズなら機種変更の際にも買い直す必要がありません。また、キーボードにはタッチパッドがついているため、マウスなしで操作できるのも便利です。

おすすめ⑳
  • MOBO
  • 折りたたみ型 Bluetooth 日本語配列 キーボード

  • 税込み6,500円
  • 専用ケース兼スタンド付き

  • 折り畳みでありながら、通常のキーボードと同じ標準の19mmのキーピッチなのが特徴。

折り畳むと文庫本サイズで、重量も286gと軽量なので、持ち運びに便利です。Bluetooth以外に有線での接続も可能です。

おすすめ㉑
  • Ewin
  • ミニ bluetooth キーボード

  • 税込み4,280円
  • タッチパッドとバックライトを搭載

  • Android、Windows、iOSはもちろん、プロジェクターやスマートTVのリモコンとしても使えるのが特徴。

JIS日本語配列でカナ印字されており、日頃Windowsなどでキーボードに慣れている人には使いやすい仕様です。

まとめ

標準装備のキーボードで十分満足という人も、一度自分にフィットするキーボードを使ってみると、こんなに違うものかと思われることでしょう。打ち間違いなどが減り、効率よく作業が進められるということがあるので、ぜひお気に入りのキーボードを見つけてください。

※価格は特に記載がない限り、2020年4月時点のAmazonの価格です。

キーボードの掃除方法や、トラブル解決についての記事もぜひご覧ください。

パソコン教室講師/WEBライター
Tanaka
小学校教員、オンラインショップ経営を経て現在はWEBライターをしながらパソコン教室の講師もしています。パソコン教室ではワード、エクセルなどはもちろんのこと、ホームページやネットショップ構築について等からスマホ、タブレットの困りごとまで幅広く教えています。趣味は子供やペットの写真・動画撮影です。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!