ショアジギングにおすすめのメタルジグ10選!ターゲットに合わせて選ぼう

えむえむ
公開: 2020-04-07

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

メタルジグとは、金属で作られたルアー(本物に似せて作られた偽のエサ)のことです。メタルジグを使って行う釣りのことを「ジギング」といいます。陸からのジギングは「ショアジギング」、船からのジギングは「オフショアジギング」です。

今回はショアジギングで使える初心者向けのメタルジグの選び方や、おすすめの商品を紹介します。購入の際の参考にしてくださいね。


メタルジグの選び方

ルアーの画像

メタルジグを選ぶポイントは、2つあります。

狙う魚の種類に合わせて、メタルジグの重さを選ぶ

陸から行うショアジギングに使うメタルジグには、5~100g以上とさまざまな重さのものがあります。大型の魚を狙うショアジギングなら40g以上シーバスなどを狙うライトショアジギングなら20~40g小型の魚を狙うスーパーライトショアジギングなら20g以下の重さのメタルジグを選びましょう。

釣り初心者は、メタルジグを遠くに飛ばすのも難しいものです。飛ばしやすさなら、軽いタイプがおすすめ。重さ20~40gのものなら、平均して約100mほどの飛距離が出せます。重さ100g以上のものは遠くに飛ばしにくいですが、海の底深くまで沈み込んでくれるので、大型の魚を狙いたい上級者の方には最適。

魚の特性やフィールドに合った形状を選ぶ

メタルジグには平らな形細長い形中間的な形というようにさまざまな種類があります。

平らな形のメタルジグは、水の抵抗を受けやすいです。移動距離が短く、水中に落ちるまでのスピードが遅いのが特徴。釣れやすい状況で、カンパチなどの青物・シーバス・タチウオ・根魚などを釣りたい時におすすめです。

細長い形のメタルジグは水の抵抗を受けにくいため、速くて鋭い動きが特徴的。ブリ・ヒラマサなどの大型の青物をターゲットにしたいときに活躍します。

中間的な形のメタルジグは、移動距離とアクションの鋭さ、落下するスピードのバランスが取れているタイプ。さまざまなフィールドで使いやすいです。

バランスもポイント。左右が同じ形状(左右対称)のものは水の抵抗が少ないので、大きな動き・早い動きが特徴です。左右が異なる形状(左右非対称)のものは、水の流れにより左右に予測不能な動きを生みだせるため、魚を誘いやすいのがメリット。初心者には左右非対称のものがおすすめです。

【40g以上】ショアジギングにおすすめのメタルジグ3選

40g以上のショアジギングにおすすめのメタルジグを、3商品紹介します。

おすすめ①
  • メジャークラフト
  • ジグパラ ショート

  • 税込み793円
  • 「ほとんど餌」と大好評のリアルなメタルジグ

  • まるで本物のイワシやアジかと錯覚してしまうほど、リアルなメタルジグです。コンパクトサイズで空気の抵抗が小さいため、飛距離が出しやすくなっています。

イワシやアジなどを生写しのようにペイント。ユーザーからも「ほとんど餌」と大好評の定番メタルジグです。重さがいくつかありますが、40g・50g・60gの3つがショアジギングにはおすすめ。

コンパクトサイズなので空気抵抗が小さく、飛距離を出しやすいという特徴があります。ボディも左右非対称なので、獲物を上手く誘えますよ。

おすすめ②
  • ダイワ
  • ソルティガ TGベイト

  • 税込み2,770円
  • 人気のタングステン製メタルジグ。100g以上のものも

  • よく釣れるという声の多い、タングステン製のメタルジグです。80g以外にも100g・120g・150g・180gの重さがあります。

タングステン(鉛より約1.7倍重い物質)が使われているメタルジグです。ダイワのTGベイト・ヘビーウエイトモデルを修正し、さらにパワーアップ。

こちらの商品は80gですが、このほかにも100g・120g・150g・180gの重さがあります。重めのメタルジグで大物を狙いたい方におすすめ。

おすすめ③
  • アブガルシア
  • SaltyStage Shore Skid Jig

  • 税込み710円
  • 水中に長く漂って落下し、魚を誘う

  • 落下する際にゆらゆらと振り子のように左右に動きます。ボディがキラキラと虹色に光るので、魚の食いつきをグッと高めてくれる効果が。

左右に揺れながら落下するため、水の表面付近から底のほうまで効率的に魚を誘うことができます。また前側についているフックを後側に装着してリールを巻くと左右に揺れるため、後ろからアタックしてくる魚にも効果的。虹色に光るボディも、魚の食い気を駆り立てます。

【20~40g】ライトショアジギングにおすすめのメタルジグ4選

次にライトショアジギングにおすすめのメタルジグを、4商品紹介していきます。

おすすめ④
  • シマノ
  • コルトスナイパー イワシロケット

  • 税込み599円
  • 本物のイワシが逃げているかのようなリアルなメタルジグ

  • イワシにそっくりなデザインで、イワシを餌とする魚を狙う際に活躍するメタルジグです。後ろに重心があり、お尻を振ってゆらゆらと泳ぎます。

20g・30g・40gから重さを選べるメタルジグです。イワシそっくりのデザインなので、シーバスなどイワシを餌とする大型の魚を狙いたい時におすすめ。

後ろに重心があり頭を支点にお尻を振って泳ぐので、早巻きすると本物の魚が逃げているように見えます。30gの商品の飛距離は、100mです。

おすすめ⑤
  • メジャークラフト
  • ジグパラ スピン

  • 税込み585~660円
  • 豊富なカラーバリエーションが魅力のメタルジグ

  • カラーバリエーションが豊富なので、さまざまな魚や状況に対応することが可能。しっぽの角度を変えているので、糸が絡まりにくい仕様となっています。

目立つイエローチャート・魚がよく釣れるマズメ時に必須のカラーピンクイワシ・春から夏に活躍するキビナゴカラーなど、豊富なカラーラインナップが魅力です。

しっぽ部分がやや下に向いているので、水中で回転する時に糸が巻き込まれるトラブルを防止してくれます。

おすすめ⑥
  • ジーク
  • Rサーディン

  • 税込み1,013円
  • 餌が弱って沈む様子を再現し、広範囲の魚にアピールできる

  • 水面に落ちる際にひらひらと動き、餌が弱って沈む様子を再現。重心が後方にあるため、安定した姿勢で遠くまで飛ばせます。

センターが左右対称で重心が後方にあるので、飛距離が安定するメタルジグです。水面に落ちる際には、餌が弱って沈む様子をひらひらとした動きで再現。左右にスライドしながら動くので、広範囲にいる魚をターゲットにできます。

おすすめ⑦
  • シマノ
  • 熱砂 メタルドライブ

  • 税込み1,626円
  • ワームが空気抵抗を減らし飛距離を伸ばす

  • 釣竿を投げるとボディに付いているワームが離れて前方にいき、空気抵抗を減らして飛距離をアップ。ボディとワーム別の動きで、魚を誘います。

釣竿を投げる際に背中部分に付いているワーム(偽のエサ)が離れ、空気抵抗を減らすことにより、平均飛距離82mを実現。水中に届くとワームが元の位置に戻り、ボディはタイト(狭い動き)に、ワームはワイド(幅広)に動きます。ボディとワームの別々の動きが魚にとっては新鮮で、反応も◎。

【20g以下】スーパーライトショアジギングにおすすめのメタルジグ3選

最後に、スーパーライトショアジギングにおすすめのメタルジグを3つ紹介します。

おすすめ⑧
  • メジャークラフト
  • ジグパラ スロー

  • 税込み454~793円
  • 本物の魚をデータ化しプリントしたメタルジグ

  • 落ち葉のようにひらひらと揺れる姿は、まるで生きた餌のよう。安定した飛行姿勢と飛距離が魅力です。

本物の魚をデータ化してプリントしているため、まるで生きた餌のように見えます。前後ともにシングルアシスト(フック)を採用した10gと15gのほかに、前方ツインアシスト・後方シングルアシストの20g~60gまであり多彩なラインナップです。

落ち葉のように細かくヒラヒラと揺れるため、釣れにくい時間帯でも魚の食いつきも◎。重心が後側にあるので、安定した飛行姿勢と飛距離を実現します。

おすすめ⑨
  • メジャークラフト
  • ジグパラ ブレード

  • 税込み930~1,100円
  • 多彩なフィールドに対応したオールマイティーなメタルジグ

  • 釣りたい場所が明確に決まっていない初心者におすすめのメタルジグです。投げて巻くだけで、魚が食いつきます。

多彩なフィールドに対応したオールマイティーな鉄板系メタルジグです。3g・5g・7gのマイクロ系で、スーパーライトショアジギングに最適。

投げて巻くだけで魚の食い気を誘うことが可能です。巻く際の抵抗を抑えながら浮き上がりにくくし、波動をしっかりと起こしてくれます。

おすすめ⑩
  • TAKAMIYA
  • FALKEN R ハーフソリッドバイブ

  • 税込み491円
  • 低重心設計で遠くまで楽に飛ばせる

  • 重心が低い位置に設計されているため、遠くまで簡単に飛ばすことができるメタルジグ。リールを巻くと細かく震えるバイブレーションソルトルアーで、魚の食いつきがよいです。

低重心に設計されたメタルジグです。飛行姿勢が安定しているので、遠くまで楽に飛ばせます。鉛で作られたソリッドボディに樹脂をコーティング。ソリッドボディと樹脂ボディのいいところを兼ね備えています。

リールを巻くとルアーが細かく震えるバイブレーションソルトルアーなので、魚の食いつきがよいです。

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

釣りたい魚やフィールドに合ったメタルジグを選ぼう

釣り人の画像

メタルジグにはさまざまな形・カラー・重さがあります。自分がどんな種類の魚を釣りたいのか、どのようなフィールドで釣りたいのかをしっかりと考えて、最適なメタルジグを選びましょう!メタルジグを使いこなせれば、今まで以上に魚釣りが楽しくなりますよ。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!