
マネーベルトを活用して身を守ろう!おすすめ商品や特徴を紹介!
海外など見知らぬ土地に旅行などで訪れた場合、注意しなければいけないのが盗難被害です。日本人はターゲットになりやすいともいわれているため、しっかりと対策をしなければいけません。そこで活用できるのが「マネーベルト」で、紙幣・パスポート・航空券などの貴重品を収納できる便利グッズです。
ここからは、マネーベルトの特徴やメリット、選び方とあわせてカバンタイプとベルトタイプのおすすめマネーベルトを紹介していきます。
マネーベルトの特徴とメリット
マネーベルトの特徴は現金やパスポート、そして航空券などの貴重品を収納できるポケットがベルトの内側に搭載されていることです。
また、衣服の内側に忍ばせて使うことから、カバンタイプのマネーベルトは薄くぺったんこにできるようになっています。
マネーベルト最大のメリットは、やはり貴重品を肌身離さず守れることです。日本は治安の良い国とされていますが、海外でスリなどの被害に遭うことは決して珍しくありません。
とくに日本人はお金持ちという印象を持たれていることから、窃盗犯からターゲットにされやすい傾向にあります。
そのため、隠しポケットが付いているマネーベルトを使い貴重品を守ることが海外では重要です。
マネーベルトの選び方
マネーベルトは貴重品を守ってくれる便利なグッズで、海外旅行時には欠かせないといっても過言ではありません。商品を選べぶうえで知っておくべきポイントを見ていきましょう。
カバンタイプとベルトタイプから選ぶ
マネーベルトにはカバンタイプとベルトタイプの2種類があります。カバンタイプはウエストポーチのような見た目で、紙幣や硬貨などの現金に加え、パスポートも収納することが可能です。
腰に付けるもの以外に肩からかけて衣服の内側に忍ばせるものもあります。しかし、あまり物を入れ過ぎると膨らんでしまい目立ってしまうので注意してください。
一方で、ベルトタイプは普通のベルトと何ら見た目は変わらないもので、内側にファスナー付きの隠しポケットが搭載されています。
カバンタイプに比べると収納力は劣りますが、見た目からは隠しポケットがあることに気づきにくいため、セキュリティ能力は非常に高いです。
さらにベルトタイプには素材に本革などのレザーを使ったものや、カジュアルな印象のナイロン素材などさまざまな種類があり、私服だけでなくスーツにも使えることから海外出張時などでビジネスマンに重宝されています。
ポケットの数や大きさ
カバンタイプの場合、ポケットが1つもしくは2つ搭載されている商品があるため、何を入れておきたいか事前に確かめたうえで購入することをおすすめします。
また、紙幣やパスポート以外にスマートフォンを収納しておく人も少なくないため、その場合はそれなりの収納力が必要です。
カバンタイプのおすすめマネーベルト4選
では、どのようなマネーベルトがあるのか見ていきましょう。まずは、カバンタイプのマネーベルトを紹介していきます。
大き過ぎず小さ過ぎずのサイズ感で、使い勝手の良い点が人気に繋がっています。コンパクトに持ち運びをしたいときに最適です。
ファスナー部分に深さがあるため、貴重品などをいくつか収納していても開けやすい点が評価されています。
280ミリのペットボトルを入れられる大きさで、コンパクトでありながら大容量な点が評価されています。
旅行時に現金やパスポートなどの貴重品をしまうことが可能で、歴史を感じさせる地図柄はルネサンス時代をイメージしたものです。
ベルトタイプのおすすめマネーベルト3選
続いて、ベルトタイプのマネーベルトを見ていきましょう。
- 三洋堂
-
マネーベルト (隠しポケット付ベルト)
- 税込み5,500円
-
合成皮革製で大人っぽさを感じさせるマネーベルト!
-
ウェストサイズがおよそ123センチまで対応しているマネーベルトで、合成皮革製を使っているため私服だけでなくスーツにも着用できます。
ベルトの内側にファスナー付きの隠しポケットがあります。紙幣をおよそ10枚入れておけるため収納力も申し分ありません。
シンプルかつ個性あふれるおしゃれなデザインを追求したマネーベルトで、ビジネスシーンでも使える見た目から人気です。
- TODOYI
-
隠しマネーポケット盗難防止財布ベルト
- 税込み659円
-
エレガントでシックなマネーベルトが登場!
-
全部で6色用意されているマネーベルトで、男性・女性問わず使えます。高品質なナイロンを採用しているためプレゼントにも最適です。
隠しジッパー付きセキュリティポケットを搭載しており、硬貨や紙幣などを収納できます。見た目はおしゃれなベルトなので、スリなど盗難防止におすすめです。
※価格はいずれもAmazonの2020年12月時点のものです。
まとめ
マネーベルトは数多くのメーカーから発売されており、カバンタイプとベルトタイプの商品があります。カバンタイプは収納力が高く、お金以外にパスポートやスマートフォンなどを入れておきたい人におすすめです。
ベルトタイプは一見普通のベルトにしか見えないもので、内側に貴重品を収納するための隠しポケットが付いています。
海外に行くことが多い人は、日本よりも圧倒的にスリなどの被害が多い国や地域があるためセキュリティへの意識を高めておきましょう。