三菱ブレッドオーブン、異色家電の開発秘話 「1枚焼き」こだわりの理由

信原 一貴
公開: 2020-02-04

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

 価格は3万円、焼けるパンは一度に1枚だけ……そんな異色の家電「三菱ブレッドオーブン」が注目を集めています。ネット通販で在庫切れが相次ぐ人気家電は、なぜ生まれたのでしょうか。三菱電機の担当者にうかがうと、そこには他社とは異なる視点からの開発戦略がありました。


食べてみると…耳まで柔らか

 東京・丸の内の三菱電機本社で、会議室に良い香りが漂い始めました。
 テーブルの上にはブレッドオーブン。
 機能としてはトースターなのですが、上ぶたを閉め、中に食パンを閉じ込める独特の形状です。

 焼き始めて2分半。ふたを開くと、焼き色のついたトーストが一枚出来上がっていました。
 味の差が分かるか自信のなかった筆者ですが、心配は無用でした。

 かじるとパンの耳までふわふわと柔らか。
 まずは香ばしさとサクサク感を感じたあと、中はもっちりとした食感。口の中にパンの甘味が広がります。

 企画開発メンバーのひとり、三菱電機ホーム機器の八百幸史晃さんはインタビューに「トーストは耳が苦手な人も多いと思いますが、本来、食パンの耳は旨味がギュッと詰まった一番おいしい部分なんです。ブレッドオーブンなら耳までやわらかく焼けるので、お子様や、口の中の水分量が少ない年配の方でも食べやすいと思います」。

 フレンチトーストを自動でつくれるのも、パン全体をムラなく焼くブレッドオーブンならではの特徴です。
 牛乳・卵・砂糖を混ぜ、パンを2時間ひたしてブレッドオーブンの庫内へ。フレンチトースト用のボタンを押せば、約10分で出来上がります。
 焼き色が鮮やか。そして口に含むとふわっふわ。
 手軽なのに、とてもリッチな食事に感じました。

※記事冒頭の動画と同じです。

「パン屋の焼きたて」目指す

 トースターというには独特すぎる形状、焼き方、焼き上がり。その秘密を八百幸さんにうかがいました。

ーー高級炊飯器などに力を入れてきた三菱電機が、なぜ高級トースターに参入したのですか?
 日本ではご飯食からパン食へのシフトが進んでいて、2011年にはパンの消費量がご飯を上回りました。そうした中で弊社でも5年前からおいしくパンを焼く基礎研究を始めました。話し合う中でチームで浮かんできたのが「どうしてトーストするのかな」という疑問でした。

ーーずいぶんと根本的な問いですね!
 というのも高級食パンの購入者に食べ方をうかがうと「時間が経って固くなるまではトーストせずに食べます。それが一番おいしい」とおっしゃる。

 さらにトースターをお使いの方を調査をすると、6割弱の方が満足している一方、4割以上が「食感がぼそぼそしている」「耳が固い」といった不満を持っている。
 実際に調べてみるとトーストすると5~8%の水分が抜け、香りも焼きたての半分以下までしか戻りません。

ーートーストする必要のない、焼きたてが一番おいしいわけですね。
 はい。しかし高級トースターはこれまで「いかにおいしいトーストを焼くか」が競争軸だったと思います。弊社では日が経ってしまったから仕方なくトーストするのではなく、「焼きたてパンのおいしさを再現する」という別の目標を立てて開発を進めることに決めました。

 それが実現されたときには、トーストという行為をもっとポジティブな行為に昇華させられるのではないかと。開発は炊飯器チームが進め、商品名にはあえて「トースター」という文字も入れていません。

三菱電機の公式サイトでも、ジャンル名は「トースター」ではなく「ブレッドオーブン」

炊飯器の技術で密封

ーーパンなのに炊飯器チームが担当したとは意外です。
 高級炊飯器などの開発を通して、主食のおいしさへの知見がもっともあるのが炊飯器チームでした。
 「焼きたてパン」がどういう状態なのか調べて、柔らかさや香り、味わいをいかに近づけられるか。1万枚以上の食パンを焼いて、データ分析や試食で研究しました。
 そうした中で分かったのは、焼きたてパンの再現にはさまざまな炊飯器の技術が生かせるということでした。

ーーどういうことですか?
 焼きたてパンもご飯同様、水分と熱の作用で「α化」して柔らかくおいしくなります。
 しかし冷めてしまうとトースターやレンジで再加熱しても、同じおいしさにはなかなか戻りません。
 一般的なトースターはフタの隙間などから、たくさん水分が逃げてしまう。再びα化させるには、水分が足りないのです。

 そこでブレッドオーブンでまずこだわったのが、炊飯器の技術を生かした密封状態をつくることでした。

ーー確かに炊飯器は密封状態でおいしくご飯を炊き上げます。
 独自の「密封シール」で、本体とふたの隙間から蒸気が漏れるのを防いでいます。蒸気は余分な分だけ、一か所から抜けるように。こうして庫内を密閉することで、パン自体から出てきた水分で蒸し焼きにできます。それにより水分がパンに戻り、耳までもっちりした食感になるのです。

ーー言われてみると、ブレッドオーブンから漏れる蒸気は炊飯器そっくりです。

フレンチトーストを焼いた際の蒸気

1枚焼きに理由あり

ーーほかにも炊飯器から応用した技術はありますか。

 そうですね、もう一つが庫内の温度制御です。

 炊飯器はご飯の量が0.5合だったり5.5合だったり、玄米や麦飯を召し上がる方もいる。仕込み、本炊き、蒸らしでも温度を変えないといけない。
 内部センサーでお米の状態を見ながら、繊細な温度制御をしています。

 ブレッドオーブンではそのセンサー技術と温度制御技術を活用して、焼き加減やメニューを選択するだけでフレンチトーストやトッピングトーストも自動で焼き上げることができます。また通常の1.4倍の温度で素早く焼くことで、パンから水分が抜けるのを一層防いでもいます。

上下にプレート型のヒーターが配置され、フライパンのように食パンを均一に焼きあげる。

 くわえて一般的なトースターは本体表面がとても熱くなり100度を超えます。しかしブレッドオーブンはダイニングテーブルに置いても火傷の心配がないよう、80度以上にならない設計になっています。この断熱構造にも炊飯器の技術が生きています。

ーー1枚焼きという思い切った構造も、その焼き方が理由なのですか?
 はい。実は社内でも複数焼けたほうがいいのではと議論があり、2枚焼きも試作しました。
 ですが、ダメなんですよね。
 庫内がどうしても広くなり、パンから水分が逃げておいしく焼きあがらない。焼き方にもムラができてしまう。

 小さな庫内で一枚一枚を大事に焼くことが、おいしさを飛躍させるには必要だったんです。

ふんわりとしたフレンチトーストも自動で焼きあがる

家族で使える?在庫はある?

ーー1枚焼きのブレッドオーブンですが、購入者は「おいしい朝食にこだわる一人暮らしの人」を想定しているのでしょうか?

 発売してみると、ご家族でも使っていただいています。トーストを一気に焼き上げるので、最初の1枚を焼くのに2分半。2枚目からは余熱があるので1分ほどで焼き上がります。朝に家族順番に焼いても時間はかかりません。朝は出かける時間が違うので、家族がそれぞれ自分用に短時間で焼いているご家庭も多いですね。

 焼きあがったパンを二人で分けて食べながら、次を焼くといった使い方もしていただいてます。

PICK UP
  • 三菱電機
  • ブレッドオーブン TO-ST1-T

  • 税込み30,000円

ーーまた、ブレッドオーブンはインターネットでの販売がメインで、家電量販店の店頭では見かけません。これはなぜですか?
 実はブレッドオーブンは日本国内の工場でひとつひとつ手作業で生産しています。
 水分が逃げない密封構造をつくるには、組み立ての微妙な誤差や部品のゆがみが許されないからです。
 そのため全国の店頭に供給して並べるだけの生産数が確保できないという事情があります。

 もともと月200台の生産ラインを組んでいて、売れ行きが好調なため拡充してきましたが……それでもたびたび在庫切れとなりお待たせしてしまっているので、生産ライン強化に努めます。

 ネット販売ではお客様からご意見をいただく機会も多くあります。たとえば今はレトロブラウン1色しか出していないのですが、色のバリエーションを増やせないかなど改善も検討していきたいと考えています。

使い方のコツは

 最後に三菱電機に取材したブレッドオーブンの使い方のコツを、筆者から紹介します。

トーストの焼き方

 本体前面に操作ボタンが並んでいます。
 「調理選択メニュー」でトースト、冷凍トースト、トッピングトースト、フレンチトーストを選び
 「厚み選択メニュー」で使うパンを4~8枚切りから選択。
 さらに5段階の焼き色選択ができます。あとはスタートボタンを押せば、自動で焼きあがります。

 中でも「ふわふわ」は、なんと焼き色がつかない白いトーストです。
 じっくり蒸し焼きするブレッドオーブンならではの仕上がりで、一般的なトースターではつくれません。ふんわりした食感を楽しめます。

 焼いた後の洗い方・お手入れですが、直接水洗いはできません。
 濡れた布巾で水拭きしてメンテナンスできます。汚れが気になる際は、うすめた台所用中性洗剤を使用し、ふき取ってください

アレンジメニュー

<フレンチトースト>

 卵・牛乳・砂糖を混ぜ合わせた卵液にパンをひたし、バターを塗ったプレートの上にのせて焼き上げます。4枚切りパンなら、卵液に2時間以上ひたすのがおすすめとのこと。
 密封状態で上下のヒーターで両面から焼きあげるブレッドオーブンの構造が、フレンチトーストをつくるのに非常に適しています。
 出来上がり直後は中が熱いのでご注意を。

<アスパラと半熟卵トースト>

 アスパラとマヨネーズで土手を作り、そこに卵をポトンと落として、そのまま焼くトッピングトーストです。
 乗せる食材が冷たいので、通常のトースターだと焼きにくいメニュー。
 ブレッドオーブンなら上下のヒーターの出力が自動調整されるので、上手に焼くことが可能です。

 焼き色設定を「ふつう」にして焼くと、半熟の状態で仕上がります。
 黄身が固まっているほうがいい人は、焼き色設定「濃いめ」で焼くのがおすすめです。
 このほかブレッドオーブンの公式サイトでは、ハムチーズトーストやピザトーストなどのレシピも公開されています。

 注意点はトッピングを乗せすぎないこと。庫内で上のふたに当たってしまいます。
 ヘラや本体内側に高さ上限の目安が書いてありますので、活用してみてください。

PICK UP
  • 三菱電機
  • ブレッドオーブン TO-ST1-T

  • 税込み30,000円
  • 「究極の1枚」が焼けるトースター

  • 密封状態で焼き上げ、もちもちした作り立てパンの食感を実現。

 取材を通して感じたのは、他社とは別の競争軸を見つけることの大切さです。
 機能的に極端で偏っていても、他製品が満たせない消費者ニーズを見つけ出し、心をつかまえている。
 ものづくりに正面から挑んだ、可能性を感じる「異色家電」でした。

ブレッドオーブンの仕様
形名 TO-ST1-T
消費電力 930W
外形 幅270×奥行223×高さ140mm
庫内 幅192×奥行142×高さ44mm
ふた開け時 高さ290mm
本体重量 約3.1kg
コードの長さ 1.5m

HOME

>

キッチン

>

キッチン家電

>

三菱ブレッドオーブン、異色家電の開発秘話 「1枚焼き」こだわりの理由


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!