iPadでワードを使う方法 アカウント作成から操作法まで

長谷部 耕平
公開: 2021-01-15

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

かつてはOSごとに分断されていた文書作成ソフト。現在は一部の例外を除いてWindowsとiOSの両方で使える仕様に変更されたものが多いです。本稿ではMicrosoft Word(ワード)をiPadで使う方法について解説します。

(この記事では2022年3月発売の最新iPad Airなどの情報も掲載しています)

Microsoft Wordのインストール方法

まずは、iPadにワードをインストールする方法から順番に解説します。他のアプリ同様にApp Storeにアクセスして下記URLからインストールしてください。

App Storeのワードアプリの画像

インストールが終了したらアプリを立ち上げて、Microsoftのアカウントを作成します。アカウントが無ければサインインできません。PCでもiPadでも、全て共通でワードやエクセルをはじめとする全てのMicrosoftのソフトを使う際に必要になります。

既に、パソコンでワードを使っているなどアカウントを持っている人は、そのまま入力すれば問題ありませんし、持っていない人は無料で開設できます。

アカウントとMicrosoft Office 365

Microsoftのアカウントが出来たらワードアプリにサインインできるようになるので、PCからiPadに共有したWordファイルの閲覧や基本的な文書の編集などが可能となります。

初期状態では下記の機能に制限がかかっていますが、特に文字数制限など無いので、不自由なく使えるでしょう。

●ページ区切りとセクション区切りを挿入する
●ページレイアウトの列を有効にする
●ページごとにヘッダーとフッターをカスタマイズする
●ページの向きを変更する
●変更履歴を追跡して校閲する
●色の網掛けで表のセルを強調表示する

制限を解除するにはアップグレードをタップして、MicrosoftのサブスクリプションであるOffice365を契約する必要があります。

ワードをOffice365アップグレードする画像

Office365は月額1,280円の有料サービスで、Microsof OfficeをiPadと2台のMacまたはPCで使えます。OneDriveが1TB分ついてくるので、ほぼ制限なく作成したデータをバックアップ及び共有可能になります。

下記の理由と合わせて継続的にワードを使うのであれば、アップグレードしたほうが良いでしょう。

商用利用のライセンスについて

Microsoftアカウントさえ開設すればiPadでも無料で使えるワードですが、実は機能だけでなく用途に制限があります。無料で使う場合はビジネス用途に使えないのです。

Microsoft社が定める商用利用とは下記の通りです。

職種を問わない企業の業務 (在宅勤務、持ち帰り仕事も商用利用にあたります)
個人事業主の業務
教育機関の業務 (学生が個人所有のデバイスを利用して行う学業に関する活動のみ商用利用にはあたりません)
NPO の業務
国、地方公共団体の業務

出典:一般消費者向け Office および 一般消費者向け Office 関連製品の商用利用権について

この条件だと多くの人が該当するかと思いますし、引用元のMicrosoftの公式サイトには下記のように商用利用権を含まないラインセンスと明示的に記載されています。

下記に記載されているiPadには、iPad miniやiPad Proなど他機種も含まれます。

商用利用権を含まない Office のライセンス

Office Professional Academic (2016 以前のバージョン)
Office for Mac Home and Student (2016 以前のバージョン)
Office for Mac Academic (2016 以前のバージョン)
Office Mobile
Office for iPad
Office for iPhone

Office for Android タブレット
Office for Android スマートフォン
Outlook for iOS
Outlook for Android
Office Online

出典:一般消費者向け Office および 一般消費者向け Office 関連製品の商用利用権について

そこでiPadでもビジネス用途に使う場合は、機能開放と合わせてOffice365にアップグレードしてください。

Office365に関してはいくつかバージョン違いが存在し、以前は商用利用権の有無について曖昧な記述があったようですが、2019年末の時点においては下記の一文により解決したと言えるでしょう。

Office 365 製品およびOffice2019製品はすべて商用利用権が付属しております。

出典:一般消費者向け Office および 一般消費者向け Office 関連製品の商用利用権について

iPadでのワード操作方法

iPad用アプリでのワードは、下記の画像のようにPC版のワードを使っているユーザーなら違和感なく使える配置になっています。

iPad用ワードアプリの初期状態の画像

書類作成画面でも上部のタブごとに機能が分かれており、特に迷う事はないでしょう。ただし、PC版に無い機能として線画のタブがあります。

iPad用ワードアプリの編集画面の画像

線画はスタイラスペンで手描きができる機能です。手書き文字の上に通常のテキストを重ねることもできますし、PC版のワードよりも文書装飾の幅が広がります。

iPadならではの利点だと言えるでしょう。

iPad用ワードアプリで線画機能を使った動画

また、iPadに保存した画像だけでなく、編集しながらカメラで撮影した画像を貼り付ける事もできるので、PCに共有するよりもひと手間早く編集できるメリットがあります。

iPadに加えてApple PencilやBluetoothキーボード、Bluetoothマウスといった周辺機器があれば、よりPCに近い環境で快適に利用できるので、下記の解説記事を参考にしてください。

データのエクスポートと印刷

スマホやiPadで作成したデータを移動させるのは特に難しい事はありません。

オンライン環境さえあれば、保存したテキストは自動的にOneDriveを通じてPCと共有できる(パソコンに送る事ができる)のでそのまま印刷可能ですし、オフラインでもUSBメモリで移動させる事ができます。

ただしiPadにPC用のUSBメモリをさしても認識しないので、下記の記事にあるように専用のものを用意してください。

PCとファイルを共有する以外の印刷方法としては2つのやり方があります。

コンビニで印刷する方法

オフライン環境でデータをやり取りする場合は、USBメモリを使う必要があります。まずは、iPadで作成したデータをワードファイルで保存すると同時にエクスポートを選択します。

iPad用ワードアプリの画像

出力するファイルをPDFにすればどこでも印刷可能となります。

ワードでファイルをエクスポートする画像

あとはUSBメモリに保存して他のPCやiPadに保存したり、コンビニのマルチコピー機に差し込めば印刷可能です。

ここで、おすすめのUSBメモリをご紹介します。

おすすめ①
  • ロジテック
  • Lightning USBメモリ16GB

  • 税込み5,350円
  • パソコンを使わずに写真や動画をバックアップ

  • Appleの正規ライセンス取得製品なので安心!専用アプリで楽にデータを移動できます。コネクタが回転するので、iPadやiPhoneの保護ケースを付けたままでも使用できて邪魔になりません。

iPhoneやiPadから連絡先や、写真、動画などのデータを転送することができます。無料でダウンロードできる専用アプリ「i Field Box」を使用すれば、パソコンを使わずにいつでもどこでもバックアップが可能。Lightningコネクタにも対応しています。なお、本製品にはバッテリー機能はありません。

直接プリンターで印刷する方法

もう一つの方法は、オンライン環境でPCを仲介せず、直接プリンターと接続して印刷する方法です。

iPadのワードアプリの印刷にはAirPrintという項目があります。

ワードアプリのAirPrintの項目の写真

AirPrint対応プリンタにWi-Fiで接続して、そのまま印刷するのです。

2019年末時点ではエプソンやキヤノン、HP、ブラザー製のプリンタの多くはAirPrint対応となっていますが、これから導入を検討している人は仕様を確認の上選択してください。

なお、AirPrint 対応プリンターのメーカーと機種の一覧が公式サイトからアナウンスされています。

手持ちのプリンターが対応しているかチェックするのにも使えますし、購入前の確認に役立つでしょう。

iPad最新シリーズを紹介

PICK UP①
  • Apple
  • 最新モデル Apple iPad(第10世代,10.9インチ, Wi-Fi, 64GB)

  • 税込み68,800円(Amazon)
  • ポップな4つのカラー、1,200万画素カメラによる4Kビデオ撮影に対応

  • ホームボタンのないオールスクリーンタイプへと進化し、画面サイズが第9世代から0.7インチ拡大。チップはA14 Bionicを搭載しています。

    本体カラーはポップな4色展開で使うのが楽しくなるデザインです。

    専用のMagic Keyboard Folioが新たに登場。キーボードとトラックパッドを使えば、クリエイティブな作業がよりしやすくなります。

iPad 第10世代の価格(税込)

容量

Wi-Fiモデル

Wi-Fi+セルラーモデル

64GB

68,800円

92,800円

256GB

92,800円

116,800円

PICK UP②
  • Apple
  • iPad mini (最新第6世代,8.3インチ,Wi-Fi 64GB)

  • 税込み78,800円(Amazon)
  • コンパクトながら、高いパフォーマンス

  • 高性能なA15 Bionicチップを搭載し、高いパフォーマンスが魅力。

    片手で持つ場面や立ちながらの使用が多い方は、持ちやすさ・携帯性を重視したiPad miniがぴったり。

iPad mini 第6世代の価格(税込)

容量

Wi-Fiモデル

Wi-Fi+セルラーモデル

64GB

78,800円

102,800円

256GB

102,800円

126,800円

PICK UP③
  • Apple
  • iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 64GB) 第5世代

  • 税込み92,800円(Amazon)
  • Apple M1チップを搭載、スタイリッシュで高性能

  • M1チップと8GBメモリを搭載。第4世代から処理速度やグラフィック性能がアップし、さらに超高速通信5Gに対応。

    1,200万画素の広角カメラは、被写体にあわせて画角を自動調整する「センターフレーム」機能を搭載。5色展開で色選びも楽しいAirシリーズ最新モデルです。

iPad Air 第5世代の価格(税込)

容量

Wi-Fiモデル

Wi-Fi+セルラーモデル

64GB

92,800円

116,800円

256GB

116,800円

140,800円

PICK UP④
  • Apple
  • 最新モデル 11インチ iPad Pro(第4世代, Wi-Fi, 128GB)

  • 税込み124,800円(Amazon)
  • M2チップを搭載、ProResビデオ撮影に対応

  • 8コアCPUと10コアGPUを備え、M1チップより処理性能が最大15%、グラフィックス性能が最大35%アップしたM2チップを搭載。

    新たにProResに対応し、プロが扱うような高画質な映像の撮影から編集・配信まで1台で完結できます。

iPad Pro 11インチ 第4世代の価格(税込)

容量

Wi-Fiモデル

Wi-Fi+セルラーモデル

128GB

124,800円

148,800円

256GB

140,800円

164,800円

512GB

172,800円

196,800円

1TB

236,800円

260,800円

2TB

300,800円

324,800円

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気売れ筋ランキングはこちらからご覧ください。

まとめ

ここまで説明してきたようにワードでの文書作成に関して、iPadなどのタブレットであっても付属品次第でノートPCと同様の作業が可能です。WindowsユーザーだからiPadは使えない、という事はありません。

MicrosoftとAppleは互換性が無いから、という理由で敬遠している方も多いかと思いますが、是非一度試してみてください。機能の拡張性にビックリすること請け合いです。

ガジェットと漫画を愛する全方位ライター
長谷部 耕平
業界歴8年目のライターにして登録者1万人超えのYouTuber。Apple好きでガジェット集めが趣味。記事を書いたり動画編集で一日中デスクに向かっているのでヘッドセットやモニター等の作業効率化や仕事部屋の快適化につながるガジェットはすぐ購入!愛車のビートルでキャンプやサウナにでかけるのも大好き。チャンネル登録よろしくお願いしますm__m

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!