
〈2023年〉火吹き棒、おすすめ人気6選 焚き火やバーベキューに
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。
バーベキューや焚き火などをする時に火をまずおこしますが、上手くつかなかったり、ついても火の勢いが弱かったり、調理の途中で消えてしまったり、といった経験はありませんか。すぐに火をつけて十分な時間、十分な火力を保つためにはしっかりと空気を送り込んであげることが大切です。
そこで便利なのが火吹き棒。うちわや新聞紙であおげば十分と思うかもしれませんが、火吹き棒は一度使うとその使い勝手の良さに手放せなくなってしまいます。この記事では、火吹き棒のメリットや選ぶときのポイントについてを解説。おすすめの火吹き棒も紹介します。
おすすめ・人気商品をまずは一覧で
外観 |
商品名 |
特長 |
長さ(収納時) |
長さ(最長) |
重量 |
本体の材質 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポケット 火吹き棒 UG-3258 |
手のひらサイズで持ち運びに便利! |
約11cm |
約48cm |
約40g |
アルミニウム合金(表面加工=アルマイト) |
![]() |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スライド火吹き棒〈L〉 UG-3283 |
吹きやすい大口径。長さが欲しい人はこちら! |
約18cm |
約63cm |
約80g |
アルミニウム合金(表面加工=アルマイト) |
![]() |
ユージャック(UJack) 火吹き棒 304ステンレス製 |
傷が付きにくい火吹き棒。伸び縮みの快適さ◎ |
15.3cm |
63.7cm |
26g |
304ステンレス製 |
![]() |
ベルモント(belmont) BM-381焚き火ブロウパイプ ダークブラウン ポンプ付き |
ポンプからでも風を送り込める2WAY |
23.5cm |
85cm |
約130g |
ステンレス・真鍮 |
![]() |
シナノワークス(SINANO WORKS) FIRE BLASTER ARTISAN |
職人の手作り!こだわり派の方におすすめ |
約35cm |
約60cm |
約100g |
アルミニウム(Blackアルマイト加工・スウェジング加工) |
![]() |
ホールアース(WHOLE EARTH) 火吹き棒&ファイヤースターター WE23DZ81 |
災害時用の備蓄にも◎ |
約11cm |
約48cm |
約40g |
アルミニウム合金(表面アルマイト加工) |
火吹き棒の使い方と選び方

キャンプ道具の一つとしてぜひ備えておきたい火吹き棒。使うとどんなメリットがあるのでしょうか?登山やトレッキングの時などは、なるべく荷物を減らしたいと考えると思いますが、コンパクトに収納できて軽い火吹き棒はたくさんあります。キャンプ用品として一つあると便利です。
火吹き棒の使い方は
火を最初におこす時に使います。火種を最初につけたら、そこから火を大きくするために火吹き棒で空気を送り込むことで火の勢いが強くなります。うちわや新聞紙などで全体的に空気を送るよりも、火吹き棒でピンポイントで効率的に空気を送ることで、素早く火の勢いを大きく育てることができる送風アイテムです。
また途中で火が弱まってきた時にも、火吹き棒で空気を入れることでまた火を復活させることができます。普段、キャンプやアウトドアで着火剤を使う人もいると思いますが、途中で火が弱まってきた時に継ぎ足すのは危険。そういう時に火吹き棒を使うと安心で素早く火をまた大きくすることができます。
火吹き棒を使うメリット
火吹き棒を使うと火がすぐに大きくなり、いつまでも扇ぐ必要がないので、火をおこすまでに一苦労といったこともありません。また炭や薪に顔を近づけずに送風することができるので、安全に焚き火を楽しむことができます。
さらに細長い火吹き棒ならば、火の弱いところなどをしっかり見極めて狙った場所へ的確に空気を送ることができますし、うちわで扇いだ時のように灰が舞い上がるといったこともありません。安全に素早く確実に火の勢いを強めることができます。
火吹き棒を選ぶ時のポイント

伸縮式であるか
火吹き棒なんて自分でその場で作ればいい、と思うかもしれませんが、やはり火吹き棒として市販されているものは、何かと重宝します。価格も手頃で軽いものが多いので、ぜひ一つはキャンプアイテムとして備えておきたいもの。
選ぶ時には伸縮できるものかどうかをチェックしましょう。収納がコンパクトになるタイプには、手動式で伸縮させるものと分割して収納するもの、そのままの形状で小さくできないものがあります。伸縮できるタイプや、分割できるものなら、小さくなるので持ち運びも楽です。
車でアウトドアに出かけることが多い人なら、小さくならないものでも特に困らないでしょう。持ち歩くかどうかで火吹き棒の形状を選ぶことをおすすめします。
素材を選ぶ
火吹き棒の素材をチェックしてみましょう。大きく分けるとステンレス製かアルミ製に分かれます。ステンレスは錆びにくいので、アウトドアで料理しながら使用する時や悪天候の時に使っても安心です。アルミ製のものは軽くて耐久性に優れているので、リュックの狭い隙間に入れて持っていったりする時にも重宝します。しかしステンレスよりは錆びやすいので、使った後お手入れを忘れずに。
ナチュラル素材が好みなら竹製のものがおすすめ。ちょっと原始的な感じもしますが、軽量で持ち運びしやすく、アウトドアらしい雰囲気も楽しめます。
サイズを確認
火吹き棒の長さは使う時の長さで60cm前後のものが多いですが、もう少し短いものもあります。長い方がより遠くから息を吹きかけることができますが、その分収納時の大きさや重さも変わってきます。
短すぎると結局顔を近づけないと空気が届かなくなってしまうので、伸ばした状態でちょうどいい長さのものを選びましょう。
火吹き棒、人気メーカーの売れ筋商品

Moovoo編集部
数ある火吹き棒の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
外観 |
商品名 |
特長 |
長さ(収納時) |
長さ(最長) |
重量 |
本体の材質 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポケット 火吹き棒 UG-3258 |
手のひらサイズで持ち運びに便利! |
約11cm |
約48cm |
約40g |
アルミニウム合金(表面加工=アルマイト) |
![]() |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スライド火吹き棒〈L〉 UG-3283 |
吹きやすい大口径。長さが欲しい人はこちら! |
約18cm |
約63cm |
約80g |
アルミニウム合金(表面加工=アルマイト) |
![]() |
ユージャック(UJack) 火吹き棒 304ステンレス製 |
傷が付きにくい火吹き棒。伸び縮みの快適さ◎ |
15.3cm |
63.7cm |
26g |
304ステンレス製 |
![]() |
ベルモント(belmont) BM-381焚き火ブロウパイプ ダークブラウン ポンプ付き |
ポンプからでも風を送り込める2WAY |
23.5cm |
85cm |
約130g |
ステンレス・真鍮 |
![]() |
シナノワークス(SINANO WORKS) FIRE BLASTER ARTISAN |
職人の手作り!こだわり派の方におすすめ |
約35cm |
約60cm |
約100g |
アルミニウム(Blackアルマイト加工・スウェジング加工) |
![]() |
ホールアース(WHOLE EARTH) 火吹き棒&ファイヤースターター WE23DZ81 |
災害時用の備蓄にも◎ |
約11cm |
約48cm |
約40g |
アルミニウム合金(表面アルマイト加工) |