おすすめの珪藻土バスマットとは?特徴や選び方もあわせて紹介!

記助
公開: 2019-10-05

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

バスマットにはさまざまな種類がありますが、布製のものが一般的でしょう。しかし、最近では珪藻土を使ったバスマットが人気です。

聞き慣れない素材であるため、どのようなものか知らない人も多いですが、非常にメリットが多いため注目されています。

しかし、メリットだけでなくデメリットもあるため、注意して使わなければなりません。

ここからは珪藻土バスマットの特徴やおすすめの珪藻土バスマット、選び方などを紹介していきます。


珪藻土バスマットとは?

珪藻土とは、植物性のプランクトンが化石になったもののことであり、名前の通り「土」です。
水を吸って発散させる力が優れているだけでなく、他にも通気性が高く軽い素材であるため、日本では昔から七輪などで使われています。

簡単にいうと珪藻土とは「穴がたくさん開いていて、水を吸いやすい素材」のことです。

この特性を活かして珪藻土は今では「バスマット」に使われることが多くなっています。

珪藻土バスマットのメリット

通常のバスマットは布製であり吸水性に優れているでしょう。珪藻土バスマットはそれ以上に吸水性能が高いです。

従来のバスマットと違い、土でできた固いバスマットになるため、最初は戸惑うかもしれませんが、適切に使えば浴室付近の床を綺麗な状態に保つことができます。

速乾性も高い

珪藻土バスマットは通常のバスマットよりも吸水性能が高いだけでなく、速乾性も高いです。そのため、お風呂を使った後でも、バスマットが湿っていることはありません。

一般的なバスマットの場合、家族が複数人いると誰かがお風呂を使えば、バスマットは非常に湿ってしまうでしょう。最初の人であれば乾いた状態のバスマットが使えますが、2人目以降は気持ち悪いと感じてしまうでしょう。

珪藻土バスマットは吸水した水をそのまま発散させるため、速乾性も高く家族が複数人いた場合でも、乾いた状態のバスマットを使えます。

掃除しやすい

一般的なバスマットはホコリや髪の毛などが絡まりやすいため、掃除機や洗濯機で洗濯しても綺麗になりにくいです。

その点、珪藻土バスマットの場合、凹凸が少ないため掃除機でホコリを取り除くことが可能です。また、長い髪の毛などが絡まることはありません。

しかし、汚れた水などをこぼしてしまうと、水洗いができないタイプの珪藻土バスマットもあるため、注意してください。

大概の汚れは水拭きすれば綺麗になるため、一般的なバスマットと比較すると清潔さは保ちやすいです。

珪藻土バスマットのデメリット

珪藻土バスマットにはいくつかデメリットがあるため注意が必要です。では、珪藻土バスマットにはどのようなデメリットがあるのか見ていきましょう。

処分に手間がかかる

一般的な布のバスマットを処分するときは、基本的には可燃ごみになります。しかし、珪藻土バスマットは自治体によって分別方法は異なりますが、不燃ごみや粗大ごみに分けられることが多いです。

そのため、捨て方によって費用がかかる可能性があるため注意してください。

カビが生える可能性がある

吸水性が高い珪藻土バスマットでも、水を吸える限界はあります。また、速乾性が高くても、珪藻土バスマットを置いている場所の湿度が高ければ、吸った水は発散されません。

このようにバスマットに水が含まれている状態が長く続くと、カビが生える可能性があります。

実際に、長い間動かしていない珪藻土バスマットをひっくり返すと、カビや黒ずみが発生していることがあります。

割れる可能性がある

珪藻土バスマットは、珪藻土をバスマットとして利用できるように固めたものです。そのため、衝撃を与えると割れる可能性があります。

基本的にバスマットは足で使うものになるため、小さなひび割れなどでも足の裏を傷つけることになるでしょう。そのため、珪藻土バスマットの使い方には十分注意してください。

珪藻土バスマットの選び方

珪藻土バスマット選びに失敗しないためには、どのような点を意識すれば良いのか見ていきましょう。

洗えるかどうか

前述のとおり、珪藻土バスマットは種類によって水洗いできるかどうかが変わってきます。長く使いたい場合は、水洗いできるタイプのバスマットを選びましょう。

サイズ

店舗などで実物を購入するのであれば問題ありませんが、通販などで珪藻土バスマットを購入する際は、自宅の浴室前のスペースを把握してください。

サイズを見誤ると使いにくいと感じることが多いため、購入する際は注意しましょう。

産地

珪藻土には国産と外国産があります。全ての産地が該当するわけではありませんが、基本的に国産の珪藻土の方が品質が高く高価です。

反対に、外国産で安価な珪藻土バスマットの場合は、品質が低いため、思った以上に水を吸わないことがよくあります。また、ちょっとの衝撃で割れてしまうことも少なくありません。

そのため、品質が良く安い珪藻土バスマットを購入したい場合は、日本製かどうかをよく確認しましょう。

おすすめの珪藻土バスマット

では、どのような珪藻土バスマットがあるのか見ていきましょう。

おすすめ
  • soil
  • 珪藻土バスマット

  • 税込み5,400円
  • 通気性が高い綺麗な白色の珪藻土バスマット!

  • 吸水性と通気性が高い珪藻土バスマットであり、しっかりと水を吸います。中央が凹んでいる構造なので、足の裏にもつきにくいのが特徴です。

一般的な珪藻土バスマットは、足が濡れた状態で踏むと、足にひっついてしまうことが多いです。このバスマットでは中央のラインに水が流れる構造になっているため、足につかず使いやすいです。

おすすめ
  • KMJ
  • 珪藻土バスマット

  • 税込み2,088円
  • 珪藻土の使用割合は70%以上で吸水性が高いバスマット!

  • 吸水力が高く、抗菌防ダニ仕様なので清潔に使い続けられます。吸水後はしっかりと乾くので洗う手間がなく便利に使えます。

水分を含みやすいので衛生面が気になりますが、抗菌なので安心して使いやすいです。

おすすめ
  • labvon
  • 珪藻土バスマット

  • 税込み2,699円
  • 瞬間的に水を吸ってすぐに乾く珪藻土バスマット!

  • この珪藻土バスマットは、細長い珪藻土バスマットが連なってできており、折りたたみができる仕様となっています。収納性が高く使いやすいでしょう。

吸水性能が落ちてきたときは、直射日光が当たらない場所に干すか、サンドペーパーで表面を薄く磨くことで機能が回復します。


※価格はいずれもAmazonの2019年9月時点のものです。

珪藻土バスマットの適切な使い方

品質が良い珪藻土バスマットを購入しても、使い方を間違えると臭いやカビなどの原因になるため注意してください。

段差で使うと割れる

珪藻土バスマットは固い板状なので、段差があるところに置いて人が乗ると割れてしまう可能性があります。

割れたことに気づかずに珪藻土バスマットを使うと、知らない間に足の裏を切ってしまうこともあるため注意してください。

汚れたら削る

珪藻土バスマットは名前の通り、土や石に近い素材でできています。また、水洗いに対応していない種類もあります。

このような珪藻土バスマットの黒ずみなどの汚れは、紙やすりで削ると綺麗になります。

水分を抜く

珪藻土バスマットが水を吸わないときは、既に珪藻土の中に水が多く含まれていることが多いです。その状態で放置するとカビが発生するため、適度に乾かす必要があります。

バスマットを干す用のスタンドを使うと効果的に乾かせます。しかし、早く乾かそうとして直射日光に当てると変形することがあるため注意してください。また、場合によっては割れることもあります。

水虫がうつる可能性がある

珪藻土バスマットは適切にメンテナンスしていれば、水虫などがうつる可能性は低いです。

洗わないバスマットと聞くと、やはり衛生面が気になります。家族に水虫の人がいると、特にバスマットは心配ですね。珪藻土バスマットで水虫はうつるのでしょうか?
結論から言いますと、水虫感染の可能性はゼロではありませんが、あまり心配しなくて大丈夫です。そもそも水虫がうつる原因は、「菌の存在+菌の増殖する環境」によるものです。白癬菌(はくせんきん)が足に付着した状態で革靴を履き続けるなど、高温多湿の状態が続くと水虫に感染しやすくなります。
※ただし、白癬菌が付着してから感染するまで24時間ほどかかりますので、1日1回きちんと足を洗って乾燥させれば、感染リスクは低いと言えます。

出典:驚きのサラサラ感!珪藻土バスマットや珪藻土グッズのお手入れ法と使い方|ベルメゾン 暮らしのコラム

珪藻土は速乾性が高いため、菌が繁殖しにくい環境です。しかし、生乾きだと臭いだけでなく、カビや雑菌、白癬菌が繁殖してしまう可能性があるので注意してください。製品に合った洗い方・使い方を心掛けましょう。

まとめ

このように珪藻土バスマットを使うと、浴室の前を快適な状態に保てます。布製のバスマットと比較すると使いやすいと感じるでしょう。

しかし、珪藻土バスマットは手入れが難しく、使い方を誤るとカビや黒ずみが発生してしまいます。

また、色やデザインによっておしゃれでかわいいマットもあるため、自分の好みに合わせて選んでください。また、最近ではニトリやフランフランなど以外に、ダイソーなどでも購入できます。

自宅にピッタリの珪藻土バスマットを選らんで有効活用しましょう。

筋トレ大好きマルチライター
記助
大学時代、陸上競技部の副キャプテンを務め、スポーツクラブで働いた経験もあるのでフィットネス関連の話題が得意です。執筆歴は約6年でフィットネス以外にも、さまざまなジャンルにて執筆しています。今までの経験を活かして、価値ある情報を提供できたらと思います。自己ベストは5000m14分58秒、ベンチプレスは100kg。ライティング事業を手がける5リッチ合同会社の専業ライター。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!