〈プロ監修〉アイロン台おすすめ9選 安くて良い品から高機能モデルまで
アイロン掛けをすると衣類をパリッとさせてきちんとした印象にしてくれますが、うまく掛けられないとストレスを感じることも。衣類がずれたりアイロンがすべらなかったり、となかなか上手にできず嫌いな家事に挙げられることもあります。
しかし衣類や使うスタイルに適したアイロン台を選ぶことで、スムーズにアイロン掛けができるようになります。
今回は家事のエキスパートにアイロン台のおすすめを聞きました。アイロン台を選ぶうえで覚えておきたい選び方のポイントと、色々な用途や種類のアイロン台もご紹介します。
(エキスパートへの取材、達人おすすめ商品の選定は2019年12月に行いました。後半の「編集部PICK UP」商品は2023年の情報をもとに選んでいます)
目次
おすすめ・人気商品をまずは一覧で
外観 |
商品名 |
特長 |
サイズ |
タイプ |
カバーの素材 |
機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
【達人おすすめ】 RORETS(ロレッツ) アイロン台リブレット 0113-002 |
ヨーロッパ製のデザインと機能性を兼ね揃えた1台 |
約幅141×奥行37.5×高さ45~96cm、折りたたみ時/約幅153×奥行41.5×高さ4cm |
スタンドタイプ、卓上タイプ |
コットンアルミ箔コーティング |
スチールメッシュ構造、アイロンコード用折りたたみ式スタンド、アイロンホルダー |
![]() |
【達人おすすめ】 山崎実業(Yamazaki) トスカ スタンド式アイロン台 3152 |
シンプルおしゃれな木の風合いに実用性も |
幅117×奥行36×高さ81~53cm、収納時/約幅137×奥行36×高さ5cm |
スタンドタイプ |
麻、綿 |
スチールメッシュ構造、ボタンプレス、アイロン置台 |
![]() |
【達人おすすめ】 Foppapedretti Assai 木製アイロン台 |
インテリアとして置いておけるデザイン性の高さ |
幅126×奥行50×高さ85・88・91cm、収納時/ 103×50×14cm |
スタンドタイプ |
綿(アルミコート仕上げ) |
キャスター、引き出し式サイドシェルフ |
![]() |
【達人おすすめ】 山崎実業(Yamazaki) 軽量人体型アイロン台 フック付き 7804 |
ワイシャツのアイロン掛けに適したおすすめ品 |
幅69×奥行37×高さ20cm(フック含まず) |
卓上タイプ |
ポリエステル、綿 |
スチールメッシュ構造、スライド式ハンガーフック |
![]() |
ORIGINAL BASIC スチームアイロン台 アルミ SIBK-010 |
アイロンの掛けやすさにこだわった天板 |
幅60×奥行37×高さ18cm |
卓上タイプ |
アルミコート |
穴あき構造 |
![]() |
パール金属(PEARL METAL) シンプルピュア アルミコートアイロン台 H-3060 |
アルミコーティング加工の使いやすい舟型 |
幅60.5×奥行36.5×高さ19cm、収納時/幅60.5×奥行36.5×高さ3.5cm |
卓上タイプ |
綿、アルミコーティング |
記載未確認 |
![]() |
山崎実業(Yamazaki) タワー 軽量スタンド式アイロン台 |
作業環境にあわせて高さ調節が可能 |
約幅83×奥行37×高さ25~78cm、折りたたみ時/約幅110×奥行37×高さ5cm |
スタンドタイプ、卓上タイプ |
綿 |
スチールメッシュ構造、アイロン置台 |
![]() |
山崎実業(Yamazaki) 平型アイロン台ベーシック アルミコート 3633 |
シンプル構造とリーズナブルな価格がポイント |
幅60×奥行36×高さ2cm |
卓上タイプ |
綿(アルミコーティング) |
記載未確認 |
![]() |
天馬(Tenma) ポーリッシュ ラク速ッ!アルミコートアイロン台 座式 PI-01 |
スピーディーかつキレイに仕上がるアイロン台 |
約幅81×奥行46×高さ24cm |
卓上タイプ |
綿(アルミコーティング) |
仕上げ馬、フック |
アイロン台を選ぶポイント

アイロン台はいろいろなメーカーから形状や特徴が異なる商品が幅広く販売されています。自分がどのようにアイロンを掛けるかによって適切な商品を選ぶと、作業を快適に行えるでしょう。
まずはアイロン台を選ぶ前に覚えておきたい、選び方のポイントを紹介します。
アイロンを掛ける姿勢や場所によってタイプを選ぶ
アイロン台には、立った状態や椅子に座った状態でアイロン掛けができるスタンドタイプと、床に座った状態でアイロン掛けをする卓上タイプがあります。
スタンドタイプの多くは、高さ調節ができるハイタイプのアイロン台です。自分の身長や椅子の有無で高さを変えられます。椅子に座って掛けられるため疲れにくく、長時間のアイロン掛けが多い人に向いています。また、立ったままだとアイロンへ楽に力を入れやすいため、手が疲れずに頑固なシワ伸ばしができます。大きめの衣類にアイロン掛けをするときにも適しています。
卓上タイプは脚がついているタイプと、床やテーブルなどに置いて使うタイプがあります。スタンドタイプより場所を取らず、こまめにアイロン掛けをしたいときにもすぐに出せます。アイロンに効率よく力が掛けられる高さのものを選ぶのがおすすめです。
アイロンを掛ける衣類によって舟型か人体型を選ぶ

Photo by iStock
アイロン台のデザインには、昔から使われている一般的な舟型と、人の形になっている人体型があります。
舟型は長方形で先端が丸くなっている形のアイロン台です。衣類からハンカチなどの小物まで幅広いものをアイロン掛けできます。面積の広いものを選べば、スカートやスカーフなど大きめの衣類や小物もアイロン掛けしやすいです。
人体型は人の上半身のような形で、ワイシャツやブラウスなどがフィットする形状になっています。アイロン掛けしにくい肩周りやボタン周りなども、台に着せるようにして作業できるので上手に仕上げられます。
使わない時の収納方法もチェックする
アイロン台を使用しない時に、どのように収納するかも選び方のポイントのひとつです。アイロン台の収納方法は商品によってさまざまです。
一般的なのがスタンドタイプ、卓上タイプともに脚を折りたたんで平たく収納できるもの。また、商品によってはフックが付いていてそのまま衣類と一緒にクローゼットなどに吊り下げて収納できるものもあります。
どこにアイロン台を置いておくか、どのようにしまうかで収納方法もチェックしておきましょう。
アイロン台カバーの素材で選ぶ

Photo by iStock
アイロン台のカバーには、アイロンの熱伝導性を良くするためにアルミコーティングがされているものと、されていないフェルトなどの布地のものがあります。
アルミコーティングされているアイロン台カバーはアイロンの熱を効率よく伝えるため、アイロン掛けを手早く行える一方で洗濯ができません。アイロン台が汚れたらこまめにふきとりましょう。
アルミコーティングされていない商品のなかには、汚れや色移りをしたら洗濯できるものも。デザインもおしゃれなものが選べる特徴があります。
ほかにアイロン掛けが楽になる機能や特徴で選ぶ
アイロン台は商品によって機能や特徴が異なるので、自分で欲しいと思った機能を持つ商品を選ぶのもポイントになります。
アイロン台の下にあるスチールフレームに、メッシュ状のスチールを張り巡らせたスチールメッシュ構造の商品なら、蒸気の通りを良くするだけでなく、熱をメッシュから効率よく逃がすため熱ごもりを防ぎ、衣類をパリっと仕上げられます。
ワイシャツの袖周りや肩口などにアイロンの折り目をつけず、柔らかく仕上げたいときに使う仕上げ馬が一体になっている商品もあります。
アイロンの達人が選ぶ!おすすめアイロン台4選
掃除・洗濯・料理など、ありとあらゆる家事を代わりにやってくれる家事代行サービス。そのサービスを提供するベアーズでアイロン掛けの達人と称される野口さんにおすすめのアイロン台を聞きました。
(エキスパートへの取材、達人おすすめ商品の選定は2019年12月に行いました)
- 家事代行サービス「ベアーズ」教育担当
-
野口志保さん
-
家事代行サービスなどを運営する「ベアーズ」の教育担当社員で家事大学認定講師。2009年に入社して以来、累計2,500件以上のサービスを担当している家事のプロです。得意な家事は掃除・料理・アイロン・収納で、顧客満足度ナンバーワンベアーズレディの経験も。現在は教育担当社員として活躍中。
今回は豊富なアイロン掛けの経験の中から、快適に使えるアイロン台の機能としておさえたい3つの要素を教えてもらいました。
アイロン台の面が大きい…アイロン掛けできるスペースが広く取れるので、メンズのワイシャツやズボンなどの幅や長さがある物も広げてアイロンを掛けることができます。
アイロン台の裏がメッシュ構造になっている…アイロンの蒸気がメッシュを通して逃げるので、パリっとした仕上がりになります。
高さが腰のあたりまである…アイロン掛けは動きも大きく、衣類を引っ張ったり移動したりと色々な動作が必要になるので、立ったままアイロンできる高さだと腰への負担が少ないです。
以上のポイントを踏まえて、アイロン掛けのプロがおすすめする商品を4つご紹介いただきました。
スウェーデンの老舗メーカー「Rorets(ロレッツ)」社のアイロン台です。ヨーロッパ製で熱に強いコットン(綿)で出来たアイロンカバーには、アルミ箔がコーティングされているので、熱が反射し両面プレスの効果があります。
シャツやズボンといった大きめな衣類のアイロン掛けにも対応。高さは45~96cmの間で自由に調節できるので、立っていても座っていてもアイロン掛けができます。
アイロンの動きに沿ってしなるアイロンコード用の折りたたみ式スタンド付きで、長いコードに邪魔されることがありません。折りたたむと厚さが5cm以下になるので狭いスペースにも収納できます。
ポイントでナチュラルな木の素材を使っているので、立て掛けて置いておいても空間に映えるデザインです。アイロンを掛けている時もすぐにアイロンが置ける台も付いていて、サイドバーにはスプレーボトルやハンガーも掛けられます。14段階の高さ調節で、身長にあわせて立ったまま快適にアイロン掛けができます。
凸凹吸収構造でアイロンで圧がかかってもボタンが沈み込むため、ワイシャツのアイロン掛けにも適しています。背面はアミ目状になった全面スチールメッシュ構造でアイロンの蒸気が通り抜けます。
1945年創業のイタリアの老舗家庭用品メーカー「フォッパぺドレッティ」社の木製アイロン台です。天然木ブナの無垢材を使ったフレームに、アルミコート仕上げのカバーにはフォッパぺドレッティ社のロゴがモノグラム調にプリントされていて、シックで高級感のあるデザインです。
アイロンスペースは奥行き50cmのゆったりとしたサイズで、ポプラ合板にはアイロンの蒸気を逃がす穴が空いているので湿気がこもりません。リネン類を置いておける棚が付いているので、アイロンを掛けた衣類やベッドシーツなども置いておけます。
座ってアイロン掛けをするロータイプのアイロン台です。スチールメッシュ構造なので熱や蒸気に強くて長持ちします。メッシュから蒸気が通り抜けるので衣類がぱりっと仕上がります。スライド式ハンガーフック付きでクローゼットやハンガーポールに掛けて収納できます。
〈編集部PICK UP〉アイロン台、人気メーカーの売れ筋商品

Moovoo編集部
数あるアイロン台の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの商品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
外観 |
商品名 |
特長 |
サイズ |
タイプ |
カバーの素材 |
機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
【達人おすすめ】 RORETS(ロレッツ) アイロン台リブレット 0113-002 |
ヨーロッパ製のデザインと機能性を兼ね揃えた1台 |
約幅141×奥行37.5×高さ45~96cm、折りたたみ時/約幅153×奥行41.5×高さ4cm |
スタンドタイプ、卓上タイプ |
コットンアルミ箔コーティング |
スチールメッシュ構造、アイロンコード用折りたたみ式スタンド、アイロンホルダー |
![]() |
【達人おすすめ】 山崎実業(Yamazaki) トスカ スタンド式アイロン台 3152 |
シンプルおしゃれな木の風合いに実用性も |
幅117×奥行36×高さ81~53cm、収納時/約幅137×奥行36×高さ5cm |
スタンドタイプ |
麻、綿 |
スチールメッシュ構造、ボタンプレス、アイロン置台 |
![]() |
【達人おすすめ】 Foppapedretti Assai 木製アイロン台 |
インテリアとして置いておけるデザイン性の高さ |
幅126×奥行50×高さ85・88・91cm、収納時/103×50×14cm |
スタンドタイプ |
綿(アルミコート仕上げ) |
キャスター、引き出し式サイドシェルフ |
![]() |
【達人おすすめ】 山崎実業(Yamazaki) 軽量人体型アイロン台 フック付き 7804 |
ワイシャツのアイロン掛けに適したおすすめ品 |
幅69×奥行37×高さ20cm(フック含まず) |
卓上タイプ |
ポリエステル、綿 |
スチールメッシュ構造、スライド式ハンガーフック |
![]() |
ORIGINAL BASIC スチームアイロン台 アルミ SIBK-010 |
アイロンの掛けやすさにこだわった天板 |
幅60×奥行37×高さ18cm |
卓上タイプ |
アルミコート |
穴あき構造 |
![]() |
パール金属(PEARL METAL) シンプルピュア アルミコートアイロン台 H-3060 |
アルミコーティング加工の使いやすい舟型 |
幅60.5×奥行36.5×高さ19cm、収納時/幅60.5×奥行36.5×高さ3.5cm |
卓上タイプ |
綿、アルミコーティング |
記載未確認 |
![]() |
山崎実業(Yamazaki) タワー 軽量スタンド式アイロン台 |
作業環境にあわせて高さ調節が可能 |
約幅83×奥行37×高さ25~78cm、折りたたみ時/約幅110×奥行37×高さ5cm |
スタンドタイプ、卓上タイプ |
綿 |
スチールメッシュ構造、アイロン置台 |
![]() |
山崎実業(Yamazaki) 平型アイロン台ベーシック アルミコート 3633 |
シンプル構造とリーズナブルな価格がポイント |
幅60×奥行36×高さ2cm |
卓上タイプ |
綿(アルミコーティング) |
記載未確認 |
![]() |
天馬(Tenma) ポーリッシュ ラク速ッ!アルミコートアイロン台 座式 PI-01 |
スピーディーかつキレイに仕上がるアイロン台 |
約幅81×奥行46×高さ24cm |
卓上タイプ |
綿(アルミコーティング) |
仕上げ馬、フック |
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら