〈プロ解説〉非常食、おすすめ14選 常温でもおいしいカレーや牛乳も紹介

岡部 梨恵子(防災アドバイザー)
公開: 2024-01-24

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

大きな災害が起きたときに必要となる非常食。そもそも「なぜ食べ物を備えないといけないのか?」。突然大規模地震のような災害が起こると、一瞬にして当たり前の生活が送れなくなるからです。

想像してみてください。コンビニ、スーパーなどへの流通が止まり、さらに災害後の買い占めにより商品がたちまちなくなってしまいます。被災後3日目までは、被災地外からの救援は人命救助が最優先されるので、助かった方々の食料配給まで手がまわりません。

また大規模な災害で広域が被災していたら、救援物資は届くまでに3日以上かかります。だからこそ、「1週間分の食料を家庭で備蓄してほしい」と内閣府が呼びかけているのです。

非常食は、ただおいしければいいというものではありません。今回は、被災生活の心理状態や時間の経過とともに食への欲求が変わることも踏まえて、非常食の選び方やおすすめ商品をご紹介します。

製品によっては非常食と区別して、災害食という呼び方をする場合がありますが、この記事では、呼び方にかかわらず、非常時に必要な食料をまとめて紹介しています。
防災アドバイザー
岡部 梨恵子
東日本大震災で市域の86%が液状化の被害を受けた千葉県浦安市に在住。震災での体験から防災に取り組み始め、防災士、ファイナンシャル・プランナー、整理収納アドバイザーといった多様な資格を生かして雑誌やテレビなど出演多数。家庭での「防災備蓄の大切さ」を全国の多くの方に伝えるため、講演活動もしています。【リンク】公式ブログ
〈編集部より〉岡部梨恵子さんには2023年6月に解説して頂きました。なお、記事中の商品の価格は更新日現在のものです。

おすすめ・人気商品をまずは一覧で

非常食選びのポイントまとめ
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

内容

保存期間

保存方法

調理方法

Amazonで見る

【筆者おすすめ】ホリカフーズ レスキューフーズ 一食ボックス カレーライス

火や水を使わず、発熱剤で温められる

白いごはん200g×1個、ビーフカレー180g×1袋、発熱剤・発熱溶液・外袋・レンゲ・紙ナプキン×各1個

製造日より5年6か月

常温保存

発熱剤で約20〜30分

Amazonで見る

【筆者おすすめ】グリコ 温めずにおいしく食べられるカレー職人 中辛 170g×10個

常温でもなめらかでおいしいカレー

カレー170g×10個

メーカーの製造日より66か月

高温多湿を避けて常温保存

調理不要、湯煎または電子レンジ

Amazonで見る

【筆者おすすめ】無印良品 レトルトシリーズ

ストックしたくなる本格的な味わい

各袋に記載

各袋に記載

各袋に記載

各袋に記載

Amazonで見る

【筆者おすすめ】らくのうマザーズ 大阿蘇牛乳 200ml紙パック 24本入

日常的に使用しながら保存が可能

200ml×24本

製造日を含む90日間

常温を超えない温度で保存

調理不要

Amazonで見る

サタケ マジックライス 保存食 ドライカレー

好みにあわせて2通りの食べ方ができる非常食

アルファ米100g、スプーン

5年

直射日光、高温多湿を避けて常温保存

熱湯15分、水60分

Amazonで見る

尾西食品 100g尾西の白飯

1袋でお茶碗約2杯分のふっくらご飯

アルファ米100g、スプーン

5年

直射日光、高温多湿を避けて常温保存

お湯20〜30分、水60〜70分

Amazonで見る

神州一味噌 5年保存防災食 ポケットワン おみそ汁 1食×15個

麩とわかめが入った粉末タイプの味噌汁

粉末味噌、折りたたみカップ、スプーン

製造日より5年

直射日光、高温多湿を避けて保存

熱湯30秒、水10分

Amazonで見る

尾西食品 尾西のひだまりパン プレーン・チョコ・メープル 12食セット(3種類×各4個)

しっとりした食感の袋入りパン

70g(1個あたり)

5年

直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

調理不要

Amazonで見る

カゴメ 野菜たっぷりスープ SO-50

そのままでも食べられる4種類の野菜スープ

スープ160g×4種×4袋

製造日から5.5年

直射日光を避けて常温保存

調理不要、湯煎または電子レンジ

Amazonで見る

グリーンケミー Dekade 7年保存クッキー 3種×5袋セット

加圧加熱殺菌された長期保存できるクッキー

クッキー70g×3本(1袋あたり)

7年

直射日光、高温多湿を避けて保存

調理不要

Amazonで見る

IZAMESHI(イザメシ) 7年保存水2L 6本

ミネラルが豊富な天然水をそのままボトリング

2L×6本

製造日より7年

直射日光、高温多湿を避けて常温保存

調理不要

楽天市場で見る

河本総合防災 エマージェンシーブレッド 3種アソートセット 24缶(各8缶)

缶を開けてすぐに食べられる手軽さが魅力

パン100g(1缶あたり)

製造日より5年6か月

記載未確認

調理不要

Amazonで見る

テーブルストック おいしさにこだわった保存食 ナポリタン 4個

少量の水でボイルするだけで簡単調理

1食320g×4個

5年

直射日光、高温多湿を避けて保存

湯煎3分

Amazonで見る

井村屋 チョコえいようかん 55gx5本

チョコレートのような羊羹が食べられる一品

55g×5本入り

5年6か月

直射日光、高温多湿を避けて保存

調理不要

非常食はカロリーと栄養バランスが重要

大規模災害が発生した場合、物資の援助が始まるまでには、早くとも3日かかるといわれています。また、被災後はだれもがあまりのショックに、食事をしていないことすら忘れてしまう、「お腹がまったく空かない」状態になるともいわれます。

しかし災害時であっても、健康を維持するためには1日に約2,000kcalの摂取が必要です。被災したときこそカロリーが高い食事を摂ることが大切になります。実は、被災後には、家の中の片づけやがれき撤去など、肉体労働が多くあるからです。

そして体調を崩さないために、たんぱく質やビタミン類、ミネラル分も意識して摂るように心がけてください。

① ごはんやパン、麺類|アルファ化米、缶詰のパンなど
② 肉、魚類|缶詰、レトルト食品(カレーなど)
③ 野菜、海藻類|お惣菜の缶詰、乾燥野菜など
岡部 梨恵子

ポイント解説

この3つが食卓に並ぶようにすると、被災時であってもバランスのいい食事ができます。プラス、デザートにフルーツ缶などがあると、食事に楽しみも出てくるのでおすすめです。

非常食を選ぶ際に意識したいポイント

Photo by iStock

家族それぞれが好みの味のものを備蓄することが大切。被災後、「口に合わない食事」はつらいものです。「おいしいと感じる食事」を心がけましょう。

最近は災害時の食事といっても、和食、洋食、中華など、選ぶのに迷うほどバリエーションが豊富です。家族の元気がでるように、味に飽きがこないように揃えて備蓄するのがおすすめです。

また被災後は、味の濃いものや辛いものなど、胃に負担がかかる食事は敬遠されます。薄味で消化のいい、たとえばおかゆやうどんなども備えに入れておくといいでしょう。

定期的に食べて、その都度買い足す方法も

Photo by iStock

賞味期限は長いほうがいいですが、やはり長く保存できるとなると価格も高くなるものです。家族の食料を1週間分備蓄するとなると家計への負担も増えます。

なにも備蓄のために、5年、7年と保存期間が長い特別なものを買わないといけないわけではありません。スーパーに売っているレトルト食品でも、2年以上保存できる食品は多くあります。

普段食べ慣れた食品を少し余分に買って、食べながら備蓄していく「ローリングストック」がおすすめです。

Photo by iStock

【ローリングストックのポイント】
1. 先に買ったものから食べる
2. 食べたらそのぶん必ず補充する
岡部 梨恵子

ポイント解説

いざというときにも、慣れた食生活に近づくよう備えを継続していきましょう。

ゴミが少なく、かさばらないものを選ぶ

被災後すぐにゴミの収集が再開するとは限りません。平常時よりも多くの生活ゴミが出るので、各家庭がゴミを減らす努力をするように心がけましょう。

たとえば缶詰より、小さくたたんでコンパクトに捨てられるレトルト食品やパウチに入ったものを選ぶのもゴミの減量化につながります。

手間や洗い物が少ない調理法にも注目

ライフラインが使えない中で調理するために、「カセットコンロとボンベ」は持っていたいものです。食事づくりが負担にならないように、片付けがラクで、洗い物が少なく済む調理法を心がけましょう。

簡単な調理法には、ポリ袋に食材を入れ、お湯を張った鍋で温めるだけの「パッククッキング」があります。普段の食品が使えるほか、鍋の水を再利用できるのがうれしいポイントです。

岡部 梨恵子

ポイント解説

記事後半では、被災時だからこそ便利な、火も水も使わずに発熱剤で温かい食事ができる非常食セットも紹介しています。

非常食は「時間経過」にあわせて用意する

岡部 梨恵子

ポイント解説

被災後、必要な食料は時間の経過によって変わります。心理状態を理解したうえで、無理せず食べられる非常食を用意しておきましょう。

災害直後|手軽に栄養補給できるものを

「被災直後は食欲が落ち、まったくお腹が空かない」と多くの被災者がいわれます。しかし食べないでいたら体力がなくなってきます。ライフラインが止まることも想定して、加熱・調理をしなくても手軽に食べられるものを備えておきましょう。

栄養バランス食のビスケットやゼリー飲料など、それさえ食べればカロリーと栄養がしっかり摂取できるような食品がおすすめです。「野菜一日これ一本」のように、野菜に含まれる多くの栄養が摂取できる飲み物は、水分も摂れるほか、栄養分のほかに「繊維質」が摂れるので被災後に適しています。

被災後3日以降|温かい食事が元気の源になる

被災から数日すると、温かい食事が食べたくなります。食事の中心となる主食には、ごはん・麺類・パンなどがありますが、特に温かく食べられるご飯や麺類がおすすめです。

温かいものが摂れてこそ人は元気になっていきます。できるだけ早く「温かい食事」が摂れるように、カセットコンロやボンベなどの熱源も用意しておきましょう。

被災後1週間以降|つらいときこそおいしい食事を

Photo by iStock

1週間経てば、被災生活にも習慣ができてきます。給水車に並ぶ時間や食事、就寝などの時間も決まってきます。まだまだ不安が大きく気持ちは安らぎませんが、だからこそ、温かくおいしい食事ができるように心がけましょう。

家族4人の7日分の備蓄食料ってどれくらい?

Photo by iStock

では、実際に備蓄食料として、「何をどれくらいの量」用意しておけば良いのでしょうか。下記に、4人家族で1人が1日3食食べると仮定して、1週間の食事例をまとめました。ぜひ、参考にしてください。

▼4人家族の1週間の食事例

項目

個数

1人分の目安量

用途

カロリーメイトやビスケット

28個

1箱

朝食用

レトルトご飯

56パック

1パック

昼食と夜食用

レトルト食品(カレー、親子丼など)

28パック

1パック

昼食用

肉、魚の缶詰

28缶

1缶

夜食用

野菜、お惣菜の缶詰

28缶

1缶

夜食用

野菜ジュース

28本

1本

昼食用

常温保存できる牛乳

28本

1本

朝食用

フルーツの缶詰

10缶ほど

小1缶

食べたいとき用

お菓子

適宜

適宜

適宜

栄養補助食品、ビタミン剤

適宜

適宜

適宜

岡部 梨恵子

ポイント解説

家庭の備蓄は、誰か1人だけが考えてやるものではありません。家族みんなで話し合い、必要なものを考えることが大切です。

みんなでスーパーに行き、それぞれが自分が備える食品を選んでいく、この行動が家族の「防災意識」を高めてくれます。

被災後3日間を生き抜くために非常食が必要

大規模な災害時、国もすぐに救援ができない場合があるため、「食料や飲料水の備蓄について具体的に呼びかける必要がある」と、2013年5月に内閣府が報告しています。さらに同報告書の中では、備えの一例として「食料や飲料水を1週間分以上確保する」ことが挙げられています。

しかしどの程度一般の家庭で実践されているでしょうか?災害に備えることの大切さはわかっていても、いったい何をどれくらい備蓄すべきかわからないという方は多くいます。

でもこの声を聞いてください。東日本大震災で被災した方の言葉です。

「何も準備しないで生き残れるほど災害は甘くない」

心に刺さりませんか?被災時に一番大切になる「食」。災害が起き、家族全員が命からがら助かったとして、被災時だからこそ、その後を生き抜くためには「食べる・飲む」ということが普段よりさらに大切になってきます。

被災直後の3日間をとにかく乗り切る!不安・嘆き・悲しみ・動揺に覆われる被災直後の3日間を、いかに乗り越えられるかが大きなポイントです。

絶対にしてはいけないことは、食事を抜くこと!!

「非常時」には、個人的状況にもよりますが、睡眠不足・過度な運動・ストレス(緊張、不安、怒り、心配…)などの影響で、心も体も急速に非常事態に陥ります。危機的な状況だからこそ、栄養のあるものをしっかり食べることが大切なのです。

岡部 梨恵子

ポイント解説

被災後の食事には、いくつかの選択肢を用意しておきましょう。ご飯とおかずがセットになっている、調理せずに食べられる、温かい状態で食べられるなど、3つ以上の選択肢があることで、被災しても力強く生き抜いていけます!

筆者が選ぶ、非常食・備蓄食4選

岡部さんおすすめ①
  • ホリカフーズ
  • レスキューフーズ 一食ボックス カレーライス

  • 税込み948円(Yahoo!)
  • 火や水を使わず、発熱剤で温められる

岡部 梨恵子

おすすめポイント

発熱剤などが入っているので、水も火も使わずに、温かいカレーが食べられます。東日本大震災で100万食も食べられた商品です。常温で5年6か月保存できます。

調理器具がなくても、炊き立て・作り立ての味を楽しめます。ほかに中華丼、牛丼などもあり、バリエーションが豊富です。

筆者提供

内容:白いごはん200g×1個、ビーフカレー180g×1袋、発熱剤・発熱溶液・外袋・レンゲ・紙ナプキン×各1個
保存期間:製造日より5年6か月
保存方法:常温保存
調理方法:発熱剤で約20〜30分
岡部さんおすすめ②
  • グリコ
  • 温めずにおいしく食べられるカレー職人 中辛 170g×10個

  • 税込み1,380円(Yahoo!)
  • 常温でもなめらかでおいしいカレー

岡部 梨恵子

おすすめポイント

災害時に「レトルトパウチを温めた水がもったいない」といった問い合わせに応えて誕生した商品。製造後の賞味期限は5年5か月と長く、安心して常備できます。

温めなくてもおいしい理由は、植物性油脂を使っているからです。口の中がベタベタすることがなく、なめらかなカレーが食べられます。

被災時の食に変化をつけたいときに、手軽に用意できます。中辛のほか甘口もあり、小さな子どもがいる家庭にもおすすめです。
内容:カレー170g×10個
保存期間:メーカーの製造日より66か月
保存方法:高温多湿を避けて常温保存
調理方法:調理不要、湯煎または電子レンジ
岡部さんおすすめ③

筆者提供

  • 無印良品
  • レトルトシリーズ

  • ストックしたくなる本格的な味わい

岡部 梨恵子

おすすめポイント

手頃な価格でおいしい無印良品のレトルトシリーズ。カレーをはじめパスタソースやスープ、世界の郷土料理など、さまざまな種類があります。家庭で作ると手間がかかる料理もあり、品揃えが豊富です。

普段からおいしく食べているものが、ライフラインが止まったときにも(カセットコンロとボンベを使用して)温かく食べられるのは安心感にもつながります。家族で食べ比べて、好みの料理を備蓄しておくと良いでしょう。

筆者提供

内容:各袋に記載
保存期間:各袋に記載
保存方法:各袋に記載
調理方法:各袋に記載
岡部さんおすすめ④
  • らくのうマザーズ
  • 大阿蘇牛乳 200ml紙パック 24本入

  • 税込み2,717円(Amazon)
  • 日常的に使用しながら保存が可能

岡部 梨恵子

おすすめポイント

生鮮品と同じで、物流が止まることで冷蔵の牛乳も届かなくなります。災害時の健康維持のためにも、常温保存ができて、しかも賞味期限が長い「ロングライフ牛乳」を用意しておきましょう。常温で流通・長期保存ができるため、東日本大震災でも被災地に送られ、学校や避難所、病院などで大変喜ばれました。

普段牛乳を飲む習慣のある方にはぜひ知っていてほしい商品です。普通の牛乳が未開封で冷蔵しても約10日しかもたないのに対し、大阿蘇牛乳は製造日から約90日間保存が可能なのでまさしく備蓄品となります。 ただ、開封後は普通の牛乳と同様に、できるだけ早く飲みきってください。
内容:200ml×24本
保存期間:製造日を含む90日間
保存方法:常温を超えない温度で保存
調理方法:調理不要

〈編集部PICK UP〉非常食、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数ある非常食の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
PICK UP①
  • サタケ
  • マジックライス 保存食 ドライカレー

  • 税込み330円(Amazon)
  • 好みにあわせて2通りの食べ方ができる非常食

  • 一度炊いたご飯を急速乾燥させたアルファ米を使用しているので、お湯か水でふやかして食べられます。140ml注ぐとドライカレー、290ml注ぐとリゾットとして、2通りの食べ方が可能です。

    原材料にアレルギー特定原材料等28品目を使わず、米は国産うるち米を使用しています。

内容:アルファ米100g、スプーン
保存期間:5年
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温保存
調理方法:熱湯15分、水60分
PICK UP②
  • 尾西食品
  • 100g尾西の白飯

  • 税込み194円(Yahoo!)
  • 1袋でお茶碗約2杯分のふっくらご飯

  • 100%国産のうるち米だけを使用したアルファ米のため、袋にそのまま水やお湯を注ぐだけで柔らかくおいしいご飯ができあがります。アレルギー物質28品目は不使用です。

    スプーン付きでどこでも食べられるため、災害時の非常食にはもちろん、海外旅行先に持っていくのもおすすめです。

内容:アルファ米100g、スプーン
保存期間:5年
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温保存
調理方法:お湯20〜30分、水60〜70分
PICK UP③
  • 神州一味噌
  • 5年保存防災食 ポケットワン おみそ汁 1食×15個

  • 税込み2,485円(Amazon)
  • 麩とわかめが入った粉末タイプの味噌汁

  • フリーズドライの粉末味噌を使用し、袋はバリア性のあるアルミフィルムでラミネートしているため5年間の保存が可能。お湯が用意できなくても、水で戻すことも可能です。

    かさばらないサイズなので備蓄しやすいのもポイントです。便利な折りたたみカップとスプーンが付いています。

内容:粉末味噌、折りたたみカップ、スプーン
保存期間:製造日より5年
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
調理方法:熱湯30秒、水10分
PICK UP④
  • 尾西食品
  • 尾西のひだまりパン プレーン・チョコ・メープル 12食セット(3種類×各4個)

  • 税込み3,750円(Yahoo!)
  • しっとりした食感の袋入りパン

  • パネトーネ種に含まれる乳酸菌、および気密性の高い包材と脱酸素剤により、常温で5年間保存が可能です。長期保存でもしっとりした食感が持続します。

    袋入りなので、食後のゴミが少ないのもうれしいポイントです。

内容:70g(1個あたり)
保存期間:5年
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
調理方法:調理不要
PICK UP⑤
  • カゴメ
  • 野菜たっぷりスープ SO-50

  • 税込み4,450円(楽天市場)
  • そのままでも食べられる4種類の野菜スープ

  • 豊富な種類の野菜をたっぷり使用した、保存食におすすめのスープです。かぼちゃ・きのこ・トマト・豆のスープが各4つずつ計16袋入っています。

    温めなくてもそのまま食べられるため、非常時に不足しがちな野菜を手軽に摂取できます。1食あたりの食塩相当量は1g以下のヘルシー設計です。

内容:スープ160g×4種×4袋
保存期間:製造日から5.5年
保存方法:直射日光を避けて常温保存
調理方法:調理不要、湯煎または電子レンジ
PICK UP⑥
  • グリーンケミー
  • Dekade 7年保存クッキー 3種×5袋セット

  • 加圧加熱殺菌された長期保存できるクッキー

  • 防災用品を開発販売している国内メーカーの7年間保存できるクッキーです。2018年に災害食大賞うまみ部門で金賞を受賞しています。

    耐温度域が-20~80℃なので、過酷な環境でも品質が劣化しにくいことが特長です。

内容:クッキー70g×3本(1袋あたり)
保存期間:7年
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
調理方法:調理不要
PICK UP⑦
  • IZAMESHI(イザメシ)
  • 7年保存水2L 6本

  • 税込み1,620円(楽天市場)
  • ミネラルが豊富な天然水をそのままボトリング

  • おいしく食べる長期保存食をモットーにする杉田エースが販売する、非加熱の天然弱アルカリイオン水です。島根県金城の地下300mから汲み上げた天然水を使っているため、地中のミネラルが豊富に溶け込んでいます

    メーカーによると、7年経っても品質が保たれるとのこと。災害時はもちろん、普段もおいしく飲めます。

内容:2L×6本
保存期間:製造日より7年
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温保存
調理方法:調理不要
PICK UP⑧
エマージェンシーブレッド 3種アソートセット 24缶(各8缶)
  • 河本総合防災
  • エマージェンシーブレッド 3種アソートセット 24缶(各8缶)

  • 税込み10,718円(楽天市場)
  • 缶を開けてすぐに食べられる手軽さが魅力

  • イージーオープンの缶詰を開けると、紙に包まれたデニッシュパンが出てきます。そのまま食べられますが、中身を取り出しラップで包んで電子レンジで温めると、よりおいしくなるのでおすすめです。

    チョコレート、メープル、ブルーベリーの3種類の味を楽しめます。

内容:パン100g(1缶あたり)
保存期間:製造日より5年6か月
保存方法:記載未確認
調理方法:調理不要
PICK UP⑨
  • テーブルストック
  • おいしさにこだわった保存食 ナポリタン 4個

  • 少量の水でボイルするだけで簡単調理

  • 調理済みの麺とソースが一袋に入ったレトルトタイプの保存食です。メーカー独自の新製法によって、麺が伸びずにもちもち食感をキープ。非常食だけでなく、キャンプ飯にもぴったりです。パッケージは自立するため、食器不要でそのまま食べられます。

    保存料や合成着色料などは一切使用せず、常温5年の長期保存が可能です。

内容:1食320g×4個
保存期間:5年
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
調理方法:湯煎3分
PICK UP⑩
  • 井村屋
  • チョコえいようかん 55gx5本

  • 税込み687円(Amazon)
  • チョコレートのような羊羹が食べられる一品

  • カカオマスとココアバターが入った、チョコレートのような風味を楽しめる羊羹です。常温で5年間の長期保存が可能なので、非常食にぴったりです。

    ユニバーサルデザインを採用しており、点字による表記もされています。災害時はもちろんスポーツ時のカロリー補給にも適しています。

内容:55g×5本入り
保存期間:5年6か月
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
調理方法:調理不要
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

内容

保存期間

保存方法

調理方法

Amazonで見る

【筆者おすすめ】ホリカフーズ レスキューフーズ 一食ボックス カレーライス

火や水を使わず、発熱剤で温められる

白いごはん200g×1個、ビーフカレー180g×1袋、発熱剤・発熱溶液・外袋・レンゲ・紙ナプキン×各1個

製造日より5年6か月

常温保存

発熱剤で約20〜30分

Amazonで見る

【筆者おすすめ】グリコ 温めずにおいしく食べられるカレー職人 中辛 170g×10個

常温でもなめらかでおいしいカレー

カレー170g×10個

メーカーの製造日より66か月

高温多湿を避けて常温保存

調理不要、湯煎または電子レンジ

Amazonで見る

【筆者おすすめ】無印良品 レトルトシリーズ

ストックしたくなる本格的な味わい

各袋に記載

各袋に記載

各袋に記載

各袋に記載

Amazonで見る

【筆者おすすめ】らくのうマザーズ 大阿蘇牛乳 200ml紙パック 24本入

日常的に使用しながら保存が可能

200ml×24本

製造日を含む90日間

常温を超えない温度で保存

調理不要

Amazonで見る

サタケ マジックライス 保存食 ドライカレー

好みにあわせて2通りの食べ方ができる非常食

アルファ米100g、スプーン

5年

直射日光、高温多湿を避けて常温保存

熱湯15分、水60分

Amazonで見る

尾西食品 100g尾西の白飯

1袋でお茶碗約2杯分のふっくらご飯

アルファ米100g、スプーン

5年

直射日光、高温多湿を避けて常温保存

お湯20〜30分、水60〜70分

Amazonで見る

神州一味噌 5年保存防災食 ポケットワン おみそ汁 1食×15個

麩とわかめが入った粉末タイプの味噌汁

粉末味噌、折りたたみカップ、スプーン

製造日より5年

直射日光、高温多湿を避けて保存

熱湯30秒、水10分

Amazonで見る

尾西食品 尾西のひだまりパン プレーン・チョコ・メープル 12食セット(3種類×各4個)

しっとりした食感の袋入りパン

70g(1個あたり)

5年

直射日光、高温多湿を避けて常温で保存

調理不要

Amazonで見る

カゴメ 野菜たっぷりスープ SO-50

そのままでも食べられる4種類の野菜スープ

スープ160g×4種×4袋

製造日から5.5年

直射日光を避けて常温保存

調理不要、湯煎または電子レンジ

Amazonで見る

グリーンケミー Dekade 7年保存クッキー 3種×5袋セット

加圧加熱殺菌された長期保存できるクッキー

クッキー70g×3本(1袋あたり)

7年

直射日光、高温多湿を避けて保存

調理不要

Amazonで見る

IZAMESHI(イザメシ) 7年保存水2L 6本

ミネラルが豊富な天然水をそのままボトリング

2L×6本

製造日より7年

直射日光、高温多湿を避けて常温保存

調理不要

楽天市場で見る

河本総合防災 エマージェンシーブレッド 3種アソートセット 24缶(各8缶)

缶を開けてすぐに食べられる手軽さが魅力

パン100g(1缶あたり)

製造日より5年6か月

記載未確認

調理不要

Amazonで見る

テーブルストック おいしさにこだわった保存食 ナポリタン 4個

少量の水でボイルするだけで簡単調理

1食320g×4個

5年

直射日光、高温多湿を避けて保存

湯煎3分

Amazonで見る

井村屋 チョコえいようかん 55gx5本

チョコレートのような羊羹が食べられる一品

55g×5本入り

5年6か月

直射日光、高温多湿を避けて保存

調理不要

非常食の人気売れ筋ランキング

こちらの記事もどうぞ


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!