
【2021年最新】炭酸シャンプーおすすめ10選!選び方のポイントも解説
注目の炭酸シャンプーはどうやって選ぶ?

一般的なシャンプーよりも、頭皮の汚れやにおいをすっきり落としてくれるのが炭酸シャンプーに注目が集まる理由です。ただ、炭酸シャンプーというジャンルはまだまだ新しいものなので、商品の選び方がよくわからないという方も少なくないでしょう。
そんな方のために、炭酸シャンプーの選び方、おすすめ商品をまとめて解説していきます。
炭酸シャンプー選び3つのポイントとは?
炭酸シャンプーの特徴は、炭酸が入っていること、そして炭酸の働きによる頭皮の血流の活性化と頭皮クレンジングに適した洗浄力です。この点を覚えておけば、選び方のポイントも理解しやすくなります。
炭酸シャンプーは炭酸の濃度に注目
炭酸シャンプーは、普通のシャンプーよりもしっかりと頭皮、毛穴の汚れを落としてくれます。それは炭酸による細かな泡が、頭皮のすみずみや毛穴の中まで入り込んで汚れを浮き上がらせてくれるためです。
また炭酸は頭皮の血行促進の働きもあります。汚れがすっきりと落ち、血行がよくなるため、炭酸シャンプーならではの爽快感を体感することができるのです。そして、そのためにはじゅうぶんな炭酸濃度が必要です。
美容室の炭酸ヘッドスパの炭酸濃度は、1,000ppm以上といわれています。炭酸シャンプーを選ぶ場合も1,000ppm以上のものを選ぶようにしましょう。製品によっては、4,000ppmを超えるようなものもありますが、1,000ppm以上をひとつの基準として、好みの濃度の製品を探してみましょう。
ノンシリコンで保湿美容成分入りの製品がおすすめ
炭酸シャンプーの目的は、毛穴の詰まり、においの元をしっかり落とし、頭皮の血行をよくすることです。そのため、炭酸シャンプーはノンシリコンの製品がおすすめです。
シリコンは髪の毛をコーティングし、なめらかな手触りを作り出してくれる成分です。その一方で毛穴に詰まったり頭皮に付着したりして、べたつきやにおいの原因になることもあります。古い毛穴詰まりを落としても、新たに詰まらせてしまっては、炭酸シャンプーのクレンジング効果がじゅうぶんに発揮できません。
ノンシリコンの炭酸シャンプーは、洗い上がりの髪のきしみが気になる場合があります。気になる方は保湿成分や美容成分が配合された炭酸シャンプーがおすすめです。
アミノ酸系の洗浄成分の炭酸シャンプーがおすすめ
保湿成分や美容成分が配合された炭酸シャンプーでも、洗い上がりのきしみが気になる場合があります。これは炭酸シャンプーの洗浄力が強すぎて、頭皮や毛髪に合っていないために起こる現象です。
そのような場合は炭酸シャンプーに含まれている洗浄成分を見直しましょう。ラウリル硫酸Naなど強い洗浄成分が使われている製品を避け、アミノ酸系の洗浄成分(ココイルグルタミン酸Naなど)が使用されている炭酸シャンプーを選ぶことで、かなりの改善が期待できます。
アミノ酸系洗浄成分は、ラウリル硫酸系よりもやさしい洗浄成分ですが、適切に使用することでじゅうぶんな洗浄力を得ることができます。
炭酸シャンプーおすすめ10選
炭酸シャンプーのおすすめ商品を紹介していきます。炭酸シャンプーは女性だけでなく、男性からの注目も高い商品です。男性向けの炭酸シャンプーも合わせて紹介します。
男性の頭皮の悩みに向けて開発されたシャンプーです。薄毛の進行には多くの原因がありますが、頭皮や毛穴の汚れと水分不足、血行不良も薄毛を進行させる要因です。
そこで、男性の頭皮汚れのケアと保湿ケア、血行促進に合うように開発されたのが本商品です。薄毛ケアに育毛剤を使用している方もおられると思いますが、頭皮に汚れが残っていては成分が頭皮にじゅうぶん行き渡りません。まずは、頭皮のケアを丁寧に行うことが育毛にも役立ちます。
1,000ppm以上が標準的な美容院の炭酸ヘッドスパに対して、5,000ppmという高濃度炭酸を実現した炭酸シャンプー。本商品の特徴は、高濃度炭酸だけでなく、数多くの保湿成分やレアオイルが配合されていることです。汚れを落とすだけでなく、頭皮や髪に必要な栄養成分の供給まで行うことで、健やかな毛髪作りをサポートします。
毛穴の奥に残りがちなスタイリング剤などの汚れを浮き上がらせる、アミノ酸系の炭酸シャンプー。炭酸効果で頭皮の血行改善の効果も期待できます。
洗い上がりの頭皮と毛髪の健やかさを促進するために、グリチルリチン酸2K(血行促進)という有効成分が配合されているため、本商品は医薬部外品に分類されています。また植物由来の保湿成分を多く配合している点もうれしいポイントです。
しっとりしつつ爽快、という難しいバランスを達成したシャンプー。ハーブエキスとアルガンオイルが頭皮と髪をしっかり保湿し、天然メントールがほどよい爽快感をプラスしてくれます。
2,000円未満という、炭酸シャンプーのなかでは比較的低価格で購入できる点も見逃せないポイントです。
特徴の1つは、セクシースイートの香りという、女性の艶っぽさを引き立ててくれそうな甘い香り。ダマスクバラ花エキスやラベンダー花エキス、ラベンダー油などの甘い香りのエキスが、自然な香りを作り出してくれます。ケラチンやパンテノールといった毛髪補修成分が配合されているので、傷んだ髪のケアにも活躍してくれます。
内容量が多く、コストパフォーマンスにすぐれた炭酸シャンプー。購入するなら、詰め替えもある800mlの方がお得です。
ザクロ種子、シソ、フキ、クマザサなどの天然成分で炎症を防ぎ、頭皮の保湿ケアを行います。さらに抗菌効果の高い炭を配合することで、気になるにおいも抑えてくれます。メントールと炭の個性的な組み合わせにはまるリピーターも多い、ユニークな炭酸シャンプーです。
本商品は購入時の注意点があります。美容室やサロンでの使用やカウンセリング販売のための製品ですので、ネット通販などで購入した商品は、クオレの保証外になってしまいます。購入する場合は、デメリットを承知の上、通販で購入するか、美容室やサロンための正規購入にするか、よく考えて購入するようにしましょう。
業務用の商品だけあって、多くの保湿成分、美容成分が配合されている点が特徴です。カキタンニン、りんご酸、ライム果汁、オレンジ果汁、オレンジ果皮油、ハッカ油など。炭酸の刺激は強くありませんが、メントール配合で爽快感ある使用感のシャンプーです。
GRACE SEED STELLA スパーリングシャンプー は、毎日でも使える炭酸シャンプーというちょっと変わった特徴のシャンプーです。
5,000ppmの炭酸泡で汚れを浮き上がらせて、頭皮や毛穴をすっきりきれいに洗ってくれます。さらに、その後の保湿ケアを徹底するために100種のボタニカル成分で徹底ケアを目指します。アミノ酸系の低刺激の洗浄剤を使用することで、毎日でも使える炭酸シャンプーを実現しています。
起床時に髪や枕のべたつき、においが気になるという男性のための炭酸シャンプーです。洗浄力は朝用ということで、適度に抑えているので、短時間での洗髪、毎日の使用も可能です。
コンディショナーも配合された2in1シャンプーなので、汚れを落としつつ頭皮の保湿や髪のボリュームアップも実現。リフレッシュシトラスの香りで清々しく朝をスタートさせることができます。
髪の痛みや加齢によるボリューム不足などに悩む女性向けの、約4,400ppmの高密度炭酸シャンプーです。
洗浄補助剤として添加されたカキタンニンは、特に気になる頭皮のにおいの元の除去に活躍してくれる成分です。不快なにおいを消し去り、アクア×フローラルのかおりが、洗い上がりの爽快感に心地よさをプラスしてくれます。イソフラボンとアントシアニンを含む黒大豆エキスなどの保湿、美容成分も配合された商品です。
丁寧なケアで炭酸シャンプーの効果を十分に引き出そう

さまざまな炭酸シャンプーを紹介しました。多くの製品がしっかりと汚れを落とすことと保湿の両面に力を入れ、心地よい使用感のために工夫をこらしています。
効果を体感するためには、それぞれの炭酸シャンプーの使い方を守って使用することが大切です。少々時間がかかるケアですが、お風呂でのリフレッシュタイムのひとつと考え、じっくりと丁寧に髪をいたわってあげることがお手入れのポイントです。