100均を利用した節約キャンプギアやキャンプ用品を簡単DIYしてみよう!

GSD東海 Hamada
公開: 2019-06-26

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

「自分でキャンプギアなどのキャンプ用品が簡単に安くDIYできたらなあ・・・」と考えたことありませんか?
いざキャンプをはじめてみるとキャンプで使うテントや寝袋などのキャンプギアは価格が高いものばかりです。
それ以外のテーブルやチェア、カトラリーからクーラーボックス、小さなキャンプギアでさえもこだわればこだわるほどとにかく値段が高くなってしまいます。
さて今回はそんなお悩みを解決するために、100均をうまく利用して節約しつつ安っぽく見えない自分好みのキャンプギアの作り方をご紹介させて頂きます!


100均アイテムでどんなキャンプギアやキャンプ用品を作るかアイデアを考える

早速100均アイテムでキャンプギアやキャンプ用品を製作するのですが、最初のポイントは何を作るかはあまり先に計画はせず、キャンプでこんなキャンプグッズがあったらいいなと考える程度で何点か候補を決めておいて100均へ行きます。
きちんと計画しない理由ですが「このキャンプギアやキャンプ用品が欲しい!」と作るものを決めてしまうと100均のアイテムではできない可能性があるからです。
例えば「寝袋が欲しい!」と思い、無理に100均のアイテムで作ろうとするのは材料や材質が揃わないので失敗になる確率が高いということです。
ですのでまずは100均にはどんなアイテムがあるかを見たあとにその中から自分が今欲しいと思っているキャンプグッズが、100均の道具で作れるか考えていきましょう。

では実際に100均でどのように材料を決めていくか考えてみましょう。

100均で節約しながらキャンプギアを作るためのポイント

100均アイテムから節約キャンプギアの材料を選ぶ方法は2つあります。まずは100均を歩きながら、どんな道具があるか見てみましょう。

そのあとで候補で決めていたキャンプ用品が作れそうな100均アイテムを選んでいくあるいは100均のアイテムから「こんなキャンプギアが作れそうだ」とアイデアを膨らましていくなど選び方はどちらでも良いかと思います。

1.作りたいキャンプギアから100均アイテムを選ぶ

100均diyアイテム

①100均のアイテムで作れそうなキャンプギアを決める。

「焚火台の横に置く、小さなテーブルが欲しい」
「薪を置いておくための場所を作りたい」
など、今自分が欲しいキャンプグッズを候補の中から100均一のアイテムで作れそうなキャンプギアを決めます。そしてそのイメージしているキャンプギアのイメージに近い写真や画像をインターネットから探します。その写真を参考にしながら材料を選んでいきましょう。

②欲しいキャンプギアにはどんな部品や素材が使われているかチェックする。

例えば、テーブルを作ろうとする場合に折り畳み式なのか・そのまま脚が直立しているものなのか素材は木材がいいのか、ワイヤーがいいのか、テーブル部分は四角がいいのか、丸がいいのかなどチェックします。

③早速100均アイテムの中から代用できるものを探してみる。

欲しいキャンプ用品に必要な素材を理解したら、早速アイテムを探しに行ってみましょう。テーブルを作るのであれば、必要なのは「テーブル板」「脚」「取り付ける道具(ねじや釘)」「ニス」「ハケ」になります。簡単にDIYするのであれば、材料も作り方の工程も少なく済みますが、自分でDIYするオリジナリティはなくなります。逆に、自分のオリジナリティを出したい場合は、工程や材料もたくさん必要になってきます。

2.100均のアイテムから作れそうなキャンプギアを考えてみる

①どんな100均アイテムがあるのかくまなく見て回る。

まずは100均を歩きながらいろいろな道具を眺めてみましょう。

「あの木製のスタンドは〇〇になりそうだな」
「この網は〇〇にできそうだ」

など、キャンプグッズが想像できる100均アイテムを見つけてみましょう。

②キャンプ用品のベースになる100均アイテムを1つ見つける。

キャンプギアの基準になるアイテムを見つけたら、そのメインのアイテムに付属する部品を探してみましょう。
例えば、テーブル板を見つけたら、次に必要な足の部分や板に塗るニスなどが必要になります。

③DIYする工程を考える。

材料が揃ったら、キャンプ用品をDIYしていく工程を考えてみましょう。
より具体的にすると、細かな道具が必要になっていくので100均で揃うものならすべてまとめて購入しておきましょう。

④他の100均アイテムを見ながらアレンジする。

100均で様々なアイテムを見ていると、ほかにもキャンプ用品のアイデアが浮かんでくるのではないでしょうか?その場合は様々なアレンジを加えてみると、自分らしいオリジナルのキャンプギアになります。DIYに使えそうなアイテムは、ぜひ購入して試してみましょう!

100均のアイテムで節約キャンプギアを作ってみましょう!

では、100均一で購入したアイテムを使って節約キャンプギアを作っていきましょう!

難易度★☆☆ 予算600円・製作時間15分!?工具を使わずに簡単にスモーカー

今回は、100均アイテムを使って段ボールで作るスモーカー(燻製器)を作ります。
こちらは工具などをほとんど使わないのでとても簡単につくることができます。

スモーカーとはこのようなものになります。

段ボールスモーカーセット

①まずはスモーカーの材料を揃える。

100均diyスモーカー

・民芸あぶり焼き網・・・2枚
(網は段ボールの中に納まるサイズを選ぶこと)
・ステンレス魚串(3本組)・・・2袋
(串は必ず段ボールの側面より長さのあるものを選ぶこと)
・収納用段ボール・・・1個
・ステンレストレー・・・1枚

②100均のアイテムを袋からすべて出す。

100均diyスモーカー材料

いらないタグなどはすべて取り外して扱いやすいようにしておきましょう。

③段ボールを組み立てる。

100均diyスモーカー段ボール

通常使用するように、段ボールを組み立てます。

④段ボールに魚串を刺す。

100均diyスモーカー段ボール

段ボールの側面に串を2本刺していきます。左右の側面の角から1.5cm、下から2cmほどのところに1本ずつ刺していきます。

100均diyスモーカー段ボール

反対側の同じ位置まで、串を貫通させます。

100均diyスモーカー段ボール

外側から見ると串はこの位置になります。

⑤1枚目の網とトレーを乗せる。

100均diyスモーカー段ボール

貫通した串の上に、1枚目の網を乗せます。

100均diyスモーカー段ボール

1枚目の網の上に、ステンレストレーを乗せます。このトレーの上に、スモークウッドなどを乗せ、燻します。

⑤2枚目の網を乗せる。

100均diyスモーカー段ボール

④⑤と同じ工程で、左右の側面の角から1.5cm、上から3cmほどのところに1本ずつ刺して貫通させ、その上に2枚目の網を乗せます。
この網の上には、燻すための食材を乗せます。

⑥段ボールのふたをして完成。

100均diyスモーカー段ボール

1段目の網に火をつけたスモークウッドを乗せ、2段目にスモークにしたい食材を乗せてふたをして1-1.5時間ほど燻すと完成です。
スモークウッドの熱で段ボールが燃えてしまったり、食材とスモークウッドの距離が近すぎないよう注意しながらスモークを楽しんでください。

難易度★★☆ DIYにおすすめ!スパイスラック

100均diyスパイスラック

次は、キャンパーに大人気のキャンプ用品のスパイスラックを作ります。
バーベキューをしていると、調味料がかさばって管理が大変なので、1つあると便利です。
また、ニスで色を塗ったり、簡単な工具で取付をしたりするので、DIY達成感があるアイテムになります。

①まずはスパイスラックの材料を揃える。

・木製パーテーションボックス・・・2個
・蝶番22mm6P・・・1袋
・アーチ型留め金古色仕上げ・・・1個
・アーチ型ハンドル・・・1個
・水性ニスメープル・・・1個
・万能ハケ・・・1本

②100均のアイテムを袋からすべて出す。

タグなどいらないものはすべて取り外します。但し、細かいねじのあるものなどは、混ざってしまう可能性があるので使用するまで袋のままにしておきます。

③水性ニスを塗る。

水性ニスで木製パーテーションボックスを塗っていきます。2個あるので、1個の側面を塗った後、2個目の側面を塗るなど交互に塗っていくと乾かしながら塗ることができます。

④水性ニスをティッシュでふき取る。

ニスを均等になじませるため、また早く乾かすためにニスを塗った部分をティッシュでふき取っていきます。

きれいに塗り終えたら、少し乾かしておきます。

⑤蝶番・留め金をつける。

蝶番と留め金を袋から出し取り付けていきます。

蝶番を取り付ける際は、木製パーテーションボックスがずれないように抑えながら留めていきましょう。

蝶番を止めたら反対側に留め金をつけましょう。こちらもずれないように注意して取り付けましょう。

⑤取っ手を取り付ける。

スパイスラックの取っ手を取り付けていきます。スパイスをたくさん入れるのでネジのしっかりした取っ手にします。

工具を使って、ネジが通るくらいの大きさの穴をあけ、裏からネジを取り付けます。

左右スパイスラックの中からしっかりネジを留めます。

⑥転写シールで可愛くアレンジする。

100均アイテムの中で人気のある転写シールを使って、アレンジしていきます。

転写シールをカットして、デザインを貼り付ける場所を決めます。場所が決まったら、裏の透明シートをはがし、木製のスティックで表面からこすります。

こすり忘れがなく、転写がうまくいくとこのような感じになります。

他の部分にも同じように転写していきます。

⑦スパイスラックの完成

まとめ

100均での節約キャンプギアDIY、いかがでしたか?

今の100均には、本当に便利なアイテムがたくさん揃っているのでキャンプ用品やなどのアイテムをDIYしようと思った時はうまく100均アイテムを活用できると、素敵なアイテムを安価で作れるようになります。

まずは簡単なキャンプギアのDIYからはじめて慣れてきたらアイデアをフルに生かして新しいアイテムを作るのも楽しめるのではないでしょうか?


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!