
花粉症用メガネでしっかりと目を保護しよう!おすすめの商品10選
花粉症用メガネは使いやすいものを選ぼう!

花粉による目のかゆみは辛いですよね。そんなときには、花粉症専用メガネの使用を検討してみてください。ただし、自分の用途に適した機能のメガネを選ばなければ、万全の花粉対策できません。
そこで今回は、おすすめの花粉症用メガネや、商品選びで気をつけたいポイントなどを紹介していきます。お気に入りの商品を見つけて、効果的な花粉対策をしていきましょう。
おすすめの花粉症用メガネの選び方

商品を選ぶときには、メガネとして日常的に使える機能やデザインにも注目したいところです。また、花粉対策には欠かせないマスクとの併用も考慮して、曇り防止加工が施されたレンズにも注目してみましょう。
ここで紹介する選び方を参考にして、自分にピッタリの花粉症用メガネを選んでみてください。
隙間の少ないメガネを選ぼう
メガネによる花粉対策では、フィット感や密着度の高さにも着目しましょう。花粉はわずかな隙間からでも入ってくるので、フレーム上部がフードで覆われているタイプや、密着性が高いアイカバーを採用しているタイプを選んでみてください。合わせて、メガネのサイズが顔にフィットしているかどうかも確認しておきましょう。
なお、花粉は上下左右から侵入するため、あらゆる角度から花粉をブロックできるように考えられたデザインのメガネを選ぶことも大切です。
メガネの機能にも着目する
花粉症用メガネの種類は多彩なので、用途に応じた商品選びが重要になります。花粉だけではなく、紫外線も防ぐUVカットレンズを採用しているメガネも珍しくありません。スギやヒノキなどの花粉飛散量が多くなる季節と紫外線が強くなる季節は重なるため、レンズのUVカット率を考慮して選べば紫外線対策にも役立ちます。
花粉対策ではメガネとマスクを併用する機会も多くなるので、呼吸によってメガネが曇ってしまうことがあります。レンズに曇り止めが施されているレンズなら、クリアな視界を犠牲にすることはありません。
ウォーキングやゴルフなどのスポーツを楽しむときに、花粉症用メガネを着用したいという方は、「スポーツ用」を選ぶと、効果的に花粉をカットすることができます。
好みのデザインで選ぶ
日常的に、違和感なく花粉症用メガネを使いたいという方は、デザインやカラーにもこだわってみましょう。流れるようなフレームラインや、スタイリッシュで落ち着きのある色など、おしゃれな花粉症用メガネは数多く発売されています。
赤やピンクといつた、すこし派手な色のフレームを選んで、いつもとは違った自分を演出するのも楽しいでしょう。
なかには、花粉症用メガネとわからないように、アイカバーをテンプルの内側に設置してある商品もあります。
季節や気分に応じて使い分けよう!
花粉症用メガネの所有数が少なければ、花粉飛散量に応じた使い分けができません。ゴーグルのような完全ガードタイプも必要ですが、できれば、気軽に利用できるファッション性の高いメガネなどと使い分けていきましょう。
リーズナブルな本体価格を実現している商品も少なくないので、機能やデザインの異なる花粉症用メガネを手軽に揃えることができます。
また、アイカバーを外して普通の伊達メガネとして使用できるタイプを選べば、花粉飛散量が少ない季節には、ファッションとして楽しむこともできます。
おすすめの花粉症用メガネ10選
商品によって特徴が変わるので、シーンに合わせたメガネ選びを意識していきましょう。同じ花粉症用メガネでも、色違いを揃えれば気分によって使い分けることもできるので、各商品のデザインにも注目してみてください。
度入りのレンズを使いたいという方は、レンズの付け替えに対応している花粉症用メガネを選んでみましょう。
レンズは、目や目の周囲の皮膚を保護するメラニンレンズを採用。紫外線通過率は1%以下なので紫外線対策も万全です。
ノーズパッドにはメタル製の芯が入っているので、フィット感も抜群。幅広いファッションに合うスタイリッシュなデザインも魅力です。花粉対策だけではなく、さまざまなシーンで目を保護できるメガネを探している方にもおすすめです。
曇り止めコートが施されたレンズは、マスクを着用したままでもクリアな視界を確保。さらに、可視光線透過率94%、紫外線透過率は1%という高機能なので、日常的に使える花粉対策用メガネを探している方におすすめです。
ファッション性の高い4色展開、サイズはスモールからワイドまで揃っているため、選択肢の幅も広がります。
素材にはポリカーボネートを使用しているため衝撃に強く、花粉や粉塵から目をしっかりと守ってくれます。
紫外線を99%カットするレンズは日常使いにも最適。メガネ本体は丸洗いできるので、お手入れも簡単です。リーズナブルな本体価格の男女兼用タイプなので、気分によって手軽に使い分けることができます。
花粉や風をしっかりと防ぐフード付きです。ポリカーボネートを素材に使っているため軽量で使いやすく、フレームもしなやかです。
カジュアルなシーンでも使えるおしゃれでスリムなフレームを採用した男女兼用タイプ。つけ心地に違和感のない、日本人に合わせたフレーム構造も特徴です。携帯に便利な巾着ケースと、オリジナルのメガネ拭きが付属しています。
スワンズは、多くのトップアスリートに支持されている、山本光学株式会社のブランドです。
テンプル先端部は簡単に微調整ができるので、顔のサイズに合わせた最適なつけ心地を実現します。花粉から目を守るカバーには、顔への小傷を防ぐやわらかい素材を使用。カバーは取り外しができるので、おしゃれなファッションメガネとして使うこともできます。
男女兼用のスタイリッシュなデザインも特徴です。
内側に滑り止めのラバーが付いた柔軟性の高いテンプルは、フィット感の向上にも役立っています。日常使いにも最適な、視界の広いノンフレームタイプのワイドレンズも魅力。UVカット率は99%なので、横からの紫外線にも対応します。
おしゃれな3色展開なので、ファッション性の高い花粉症用メガネにこだわりたい方にもおすすめ。クリーニングに使えるマイクロファイバーポーチ付きです。
-
偏光オーバーグラス フード付きメガネ
- 税込み2,900円
-
メガネのうえから着用できる
-
メガネの上からかけるタイプの、花粉症用メガネです。フレーム上の大きなフードが、花粉や粉塵をしっかりと防ぎます。
特殊なフィルムが入った偏光レンズを採用しているので、ギラつきや眩しさなどもしっかりとカット。普段使っているメガネをで花粉対策をしたいという方におすすめです。
ファッション性を損ねないスタイリッシュなデザインも特徴。透過率1%以下のレンズは、紫外線対策にも効果を発揮します。なお、可視光線透過率が15%なので、サングラスとしても使うことができます。
レンズのUVカット率は99.9%なので、長時間の運動や外出時でも、花粉や紫外線からしっかりと目を守ります。シルバーのレンズとグレーのテンプルを組み合わせたスタイリッシュなデザインや、利用しやすいリーズナブルな価格も魅力です。
折れにくく弾力性に優れた硬質ナイロンをフレームに使用。扱いやすく、水洗いもできるので、日々のお手入れも簡単です。22gの軽量タイプで、長時間着用時の疲れも軽減。安心して使える子供用の花粉対策メガネを探している方には最適です。なお、持ち運びに便利な専用ポーチは、レンズクロスとしても使えます。
曇り止め加工が施されたレンズを採用しているので、マスクと併用しても快適に使うことができます。紫外線を99.9%カットするので、外で長時間遊ぶ場合などでも、花粉や紫外線から目をしっかりと保護します。
やわらかい素材を使ったアイカバーは、メガネと顔の隙間を少なくしながらも、フィット感を向上に貢献。また、テンプル部分には芯が入っているため、サイズの微調整も簡単です。レンズは度付きに入れ替えることができるので、子供用メガネとしても利用可能です。持ち運びに便利な専用の布袋が付属しています。
適したサイズのメガネで花粉対策効果を高めよう!

年代を問わず、花粉症で悩んでいる方にとって、メガネは必須アイテムといってもいいでしょう。鼻上部からの花粉侵入を考慮した本格派や人気の高いファッション性に優れた商品まで、多彩な花粉症用メガネが発売されているので、花粉飛散量や気分に応じて使い分けるのもひとつの方法です。
今回紹介したおすすめ商品のなかから、お気に入りの花粉症用メガネを選んで、花粉シーズンも快適に過ごしましょう!