安いけど使える!おすすめのタブレット10選と選び方

moovoo編集部
公開: 2018-12-31
facebook xPost lineLINE copyCopy

安いタブレット選びのポイント!おすすめ商品も合わせてチェック

日常で使用するタブレット端末

タブレット端末とは「持ち運び容易なpc」であることから、高価なものであるイメージがある人も多いでしょう。加えて、安いタブレット=機能性がない、考えてしまいがちです。今回は、価格が安いけど機能性も十分に備わっている、使えるタブレット端末をご紹介します。タブレットが欲しいけど予算がない人、はじめてのタブレット購入のため低価格のものを探している人など、ぜひ参考にしてみてください。

安いタブレットで失敗しないために!チェックしておくべき選び方ポイント

できるだけ予算を抑えてタブレットを購入するために、チェックしておきたい選び方ポイントをご紹介します。価格の他に、画面サイズやスペック、SIMフリーモデルか否か、などチェックすべきポイントがいくつかあります。

また、タブレット端末の特徴は、製造しているメーカーによっても様々な特徴があります。仕事で使うタブレットなのか、家で娯楽用に使うタブレットなのか、によっても選ぶポイントが異なります。

今回ご紹介する選び方ポイントを参考にして、自分にあった安いタブレット端末を探してみてください。

価格と性能のバランスが大切!使用用途をはっきりさせる

タブレットを購入する前に、「なぜタブレットが必要なのか」をはっきりさせておきましょう。仕事で使用するのか、自宅のキッチンや寝室で娯楽メインに使いたいのかなど、用途により求める性能が変わってきます。

タブレットの性能は価格そのものを大きく左右します。仕事用として使うのであれば、バッテリーの持ちがよく容量の大きいもの、娯楽用であれば画面が大きく動画がみやすいもの、などをポイントに選んでみましょう。

液晶サイズをチェック!持ち運びなら7〜8インチ、自宅使用なら9〜10インチが目安

タブレット端末を購入する際に、まずチェックしておくべきポイントが「液晶サイズ」です。カバンに入れて持ち運ぶシーンが多いのであれば、荷物にならない7〜8インチが使いやすいでしょう。

自宅での動画鑑賞など、インターネットメインの使用であれば9〜10インチの画面サイズのものが使いやすいです。7インチであれば、大人の男性であれば片手で操作可能なサイズでもあります。

どんなシーンで使用する機会が多いのか、購入前にタブレットの使用シーンをイメージしておくことが大切です。

使い心地を左右する液晶の解像度をチェック!

解像度とは、画面の精彩さを表す数値です。解像度が高いほど、鮮明で明るい動画や写真をタブレット上に映し出せます。タブレットを主に自宅で使用したい人、映画や動画の鑑賞がメイン用途である人は、この解像度が高いモデルを選ぶことをおすすめします。

一般的に解像度が低いほど安価格となるため、仕事用にタブレットを持つ人は、解像度はそれほど高くなくても、容量やバッテリーに重きを置いて選ぶとよいでしょう。

Wi-FiかLTE(simフリー)か?通信方法をチェック!

ほとんどのタブレット端末はWi-Fi接続に対応しており、自宅や外出先でWi-Fi環境があれば簡単にインターネットに接続することが可能です。Wi-Fiさえあればタブレットを使用することができるため、タブレット自体に毎月の使用量は発生しません。しかしながら、当然Wi-Fi環境がない場所であればタブレットは使用できないということを覚えておきましょう。

LTEモデル(SIMフリー)は、スマートフォンと同じようにキャリアや通信会社と契約すれば、電波の入る場所ならどこでも使用することが可能な製品です。毎月の使用量は発生してしまいますが、Wi-Fiがなくても使用可能なため、仕事や旅行先で使いたい人におすすめです。

どこのメーカーの製品であるかをチェック

タブレット端末の使用率は年々高まっています。はじめて購入する際には、自分が扱いやすいと感じるメーカーの製品を選ぶことをおすすめします。例えばソニー製品に慣れているのであれば、ソニーのタブレット端末を使用してみるということです。

今では様々なメーカーからタブレット端末が発売されていますが、扱いにくい製品であれば、それがストレスになり結局あまり使わなくなってしまいます。タブレット端末を有効利用するためにも、扱い慣れているメーカーのものを購入することをおすすめします。

安いけど使える!おすすめのタブレット端末のご紹介

ここからは、具体的なおすすめタブレット端末をご紹介します。それぞれの製品の特徴も合わせてご紹介しますので、前述した選び方ポイントと一緒に参考にしてみてください。

自分にはどのようなタブレット端末が適しているのか、購入前にしっかりと吟味しておきましょう。液晶サイズや容量、サイズや通信方法など、様々な角度から各アイテムを比較してみてください。

10.1インチの大画面!「ファーウェイMediaPadM3Lite10タブレットwi-fiモデル」

ファーウェイの10.1画面のタブレット端末です。大画面であることから自宅用としてはもちろん、大容量バッテリーであることから仕事用としても使える1台です。背面カメラ・全面カメラともに800万画素の画素数があり、写真や動画も綺麗な画質で保存することが可能です。通信方法はWi-Fi通信のため、Wi-Fi環境下であれば通信量がかかりません。

また、動画や電子書籍などを見る際には、明るさを自動調整する機能がついている優れものです。はじめてタブレット端末を購入する人でも使いやすい1台となっています。

android対応の2018年モデル「NECパーソナルPC-TE510HAWLAVIETabEAndroid-TE510」

国内のパソコンメーカー大手のNECが製造しているタブレット端末です。10.1インチのサイズと、高画質・高音質の性能が自宅用モデルとして人気がある1台です。リビングや寝室で映画を見るとき、キッチンでレシピ動画をみる、など日常に取り入れやすいタブレット端末です。

スピーカーが全面についており、臨場感溢れる映像を視聴することができます。また、バッテリー性能も優れており、フル充電で約8時間持続して使用することが可能です。

ビジネス向けwifiモデル!「ASUS8型タブレットパソコンZenPad8.0」

まるでクラッチバックのようなスタイリッシュなデザインが特徴の「ASUS8型タブレットパソコンZenPad 8.0」です。350gとコンパクトで軽量なこちらの製品は、ユーザーレビューから、ビジネス用モデルとして特に人気の1台であることが分かります。

標準搭載のandroidインターフェースを向上させ、より簡単でスマートな使い心地が特徴です。USBポートの他、microSDXCカード、microSDHCメモリーカード、 microSDメモリーカードいずれも対応しているビジネスシーンに特化した1台です。

ゲームや動画視聴モデルとして人気「DragonTouchX10201810.1インチタブレットAndroid7.0」

ゲームやインターネットユーザーに根強い人気があるドラゴンタッチのタブレット端末です。国内メーカーモデルとは異なり、中国製のタブレットでありながら人気があることが特徴です。大きな魅力の1つに「安価であること」が挙げられます。

新品でも2万円前後で購入することができるため、今すぐタブレットが欲しい人には購入しやすい1台となっています。GooglePlayから好きなアプリをダウンロードすることができ、ゲーム目的で購入した人でも、使い道の幅が広がるモデルです。

未だに人気の2017年モデル「TeclastT8タブレットAndroid7 8.4インチ」

Teclastの2017年モデル、T8は発売から時間が経った今でも人気のあるモデルの1つです。こちらは、ユーザーから「スペックの高い小型タブレット」として評価のあるモデルです。ディスプレイには指紋の付着を軽減するコーティングが施されており、画面がすぐに汚れるストレスはありません。

中国製ではあるものの、OSを日本語化設定すれば国内モデルと変わらず使用することができます。小型モデルであることから、カメラの画素数は大きくありませんが、基本的な性能は十分に備えているコスパのよいモデルです。

防水性能を備えた「ドコモXperiaTabletZSO-03E」

言わずと知れた国内大手の電話会社ドコモから発売されている、docomoXperiaTabletZSO-03Eです。こちらのモデルの大きな特徴は、防水性能を備えたタブレット端末であることです。旅行や仕事など幅広いシーンで活躍してくれる1台です。

また、SIMカードモデルとWi-Fiモデル、どちらも製造しており、自分の好みに合わせて通信方法を選択し、購入できる点も魅力の1つです。

持ち運びpcの代用として!「ソニーXperiaTabletWiFiSシリーズSGPT122」

ビジネスシーンにおいてpcを持ち歩くことは大きなストレスとなります。その代役を担ってくれるのが、こちらのXperiaTabletWiFiSシリーズ SGPT122です。

国内の家電製品メーカーソニーが発売しているこちらのモデルは、シンプルなスペックでありながら使い勝手のよいタブレット端末となっています。電子書籍やインターネットの閲覧はもちろん、書類の編集や画像の加工までスマートに行うことができます。

ビジネス用としてタブレット端末を1台欲しい人に、特におすすめのモデルとなっています。

持ち運びに便利な7インチモデル「ASUSME173シリーズTABLETベリーベリー・ブルーベリー 」

カラフルな外見と、持ち運びに便利な7インチのサイズが人気のASUSの製品です。タブレット端末の中でも極めて軽量な302gの本体は、女性でも扱いやすい1台となっています。背面カメラ画素数は500万画素あり、カメラとしての役目も申し分ありません。

カラフルなカラーラインナップの中から、好きな色のものを選べるのも魅力の1つです。

家族で使える8インチモデル「LenovoTAB48Plus8.0型WiFiモデル」

Lenoboが発売するこちらのタブレット、マルチユーザーに対応しているため家族で使うことができるモデルとなっています。

1台のタブレットに複数のアカウントを登録することができ、ユーザーを簡単に切り替えることができます。家族内で映画の視聴用として、ゲーム用として、仕事用として、など使い道が分かれていても複数台所有する必要はありません。プライバシーもしっかり守られているので、安心して共有することができます。

電子書籍や映画の視聴におすすめ!「ソニーTablet3G+Wi-Fiモデル 」

ソニーが発売している、エンターテイメント向けタブレットのSシリーズモデルです。いつでも映画を観たいと思ったときに、画面にタッチすればタブレットがホームシアター代わりになります。ソニーのビデオ配信サービス、「VideoUnlimited」で観たい映画をいつでもどこでも観ることができます。

もちろん、高画質・高音質であることから、映画のみならず動画や電子書籍など、様々な用途で楽しめるエンターテイメント向けの1台です。

安いけど使えるタブレット!利用シーンに合わせて選んでみよう

コンパクトで使いやすいタブレット

今回は安いけど使える、おすすめのタブレット端末とその選び方をご紹介してきました。仕事用として、自宅用として、などどのようなシーンで使いたいかを明確にして購入するモデルを選んでみましょう。タブレット端末はそれぞれのモデルによって、画面のサイズや通信方法が異なります。今回ご紹介した選び方のポイントを参考にして、自分に適した1台を探してみましょう。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!