〈2023年〉寝ながら使えるスマホスタンド、おすすめ5選 人気商品を紹介

Moovoo編集部
2023-03-13

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

この記事では、ベッドなどに寝転がりながらスマホを使えるスマホスタンドを紹介します。ECサイトなどでの人気商品をピックアップしました。

主には長いアームがついていて、ベッドのサイドテーブルなどに固定するタイプです。アームの向きや角度を調節しやすいつくりなので、寝転んだ顔の近くなど、使いやすい位置にスマホを配置できます。


おすすめ・人気商品をまずは一覧で

※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

対応機種

固定方法

素材

Amazonで見る

エレコム スマートフォン用クリップ式アームスタンド P-DSCLP30BK

ネジやボタンを使わずワンタッチで装着

アーム長300mm

記載未確認

4.0~6.7インチのスマホ

クリップ

鉄、ABS、ポリカーボネート、TPU、シリコン

Amazonで見る

RELAX アイアーム フレキシブルアームフォンホルダー

自在に変形するフレキシブルアーム

アーム長約700mm

約300g

最大95mmまで

クリップ

記載未確認

Amazonで見る

オウルテック フレキシブルアームスタンド OWL-ARMSTD04

自由度の高いロングアームでハンズフリーに

全長1,100mm

約390g

4.7〜12.9インチまでのスマホやタブレット

クランプ

ABS、アルミ合金

Amazonで見る

エレコム Zアーム型タブレットスタンド TB-DSZARMBKN

ベッドサイドやリビングでの使用にぴったり

アーム長約700mm

約600g

5~12.9インチまでのスマホやタブレット

クランプ

ABS+熱可塑性エラストマー、スチール、ポリアセタール

Amazonで見る

THANKO スプリングアームスタンドtall S-SDS20B

床に置けるから固定場所がなくても使える

幅250×奥行300×高さ800~1,500mm

約2,440g

幅約55~85mm(スマホ)、幅約125~225mm(タブレット)

床置式

ステンレス、ABS、シリコン

寝ながら使えるスマホスタンド、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

スマホスタンドの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひお気に入りを見つける参考にしてください。
PICK UP①
  • エレコム
  • スマートフォン用クリップ式アームスタンド P-DSCLP30BK

  • 税込み1,373円(Amazon)
  • ネジやボタンを使わずワンタッチで装着

  • リビングやベッドルームのサイドテーブルにスマホを簡単に設置できます。クリップの接続部分にボールジョイントを採用しているため、360度回転させて自由な角度と向きで調節可能です。

    ベースクリップは厚さ42mmまでの天板に対応。ネジやボタンを使わずアームを固定できます。

サイズ:アーム長300mm
重量:記載未確認
対応機種:4.0~6.7インチのスマホ
固定方法:クリップ
素材:鉄、ABS、ポリカーボネート、TPU、シリコン
PICK UP②
  • RELAX
  • アイアーム フレキシブルアームフォンホルダー

  • 税込み1,980円(Amazon)
  • 自在に変形するフレキシブルアーム

  • 曲げたり伸ばしたりと自在に変形するフレキシブルアームで、好みの位置にスマホを固定できます。360度回転するホルダー部のクリップは最大95mmまで開くので、ほとんどの機種に対応します。

    固定クリップは厚さ40mmまでのラックや天板に取り付け可能。ベッドサイドに設置すれば、寝ながら使用できます。

サイズ:アーム長約700mm
重量:約300g
対応機種:最大95mmまで
固定方法:クリップ
素材:記載未確認
PICK UP③
  • オウルテック
  • フレキシブルアームスタンド OWL-ARMSTD04

  • 税込み2,178円(Amazon)
  • 自由度の高いロングアームでハンズフリーに

  • 横幅230mm、厚み13mmまでのスマホやタブレットに対応。ホルダー部分はボールジョイントで角度を自由に調節でき、ロックナットで好みの位置に固定可能です。

    メーカーによると耐荷重は約800gあり、硬めのアームで端末が垂れにくいとのこと。厚さ8cmまでの天板に対応したクランプで固定できます。

サイズ:全長1,100mm
重量:約390g
対応機種:4.7〜12.9インチまでのスマホやタブレット
固定方法:クランプ
素材:ABS、アルミ合金
PICK UP④
  • エレコム
  • Zアーム型タブレットスタンド TB-DSZARMBKN

  • 税込み2,718円(Amazon)
  • ベッドサイドやリビングでの使用にぴったり

  • 長いフレキシブルアームで端末の距離や高さを好みの位置に移動できます。ボールジョイントを採用したホルダー部で、角度や向きを自由に調節可能です。

    ベッドやソファーのサイドテーブルなどに挟んで固定できるクランプ式。ベースホルダーの取っ手を回して締めるだけで簡単に取り付けられます。

サイズ:アーム長約700mm
重量:約600g
対応機種:5~12.9インチまでのスマホやタブレット
固定方法:クランプ
素材:ABS+熱可塑性エラストマー、スチール、ポリアセタール
PICK UP⑤
  • THANKO
  • スプリングアームスタンドtall S-SDS20B

  • 税込み4,560円(楽天市場)
  • 床に置けるから固定場所がなくても使える

  • スプリングアームでスマホの角度や向きを自在に動かせ、伸縮ポールで高さを80cmから最大150cmまで調節できる床置きタイプ。高さがあるので、寝ながらでも使いやすいスタンドです。

    スマホ用ホルダーとタブレットを固定できるホルダーの2つが付属します。耐荷重は700gで安定した操作が可能です。

サイズ:幅250×奥行300×高さ800~1,500mm
重量:約2,440g
対応機種:幅約55~85mm(スマホ)、幅約125~225mm(タブレット)
固定方法:床置式
素材:ステンレス、ABS、シリコン
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

対応機種

固定方法

素材

Amazonで見る

エレコム スマートフォン用クリップ式アームスタンド P-DSCLP30BK

ネジやボタンを使わずワンタッチで装着

アーム長300mm

記載未確認

4.0~6.7インチのスマホ

クリップ

鉄、ABS、ポリカーボネート、TPU、シリコン

Amazonで見る

RELAX アイアーム フレキシブルアームフォンホルダー

自在に変形するフレキシブルアーム

アーム長約700mm

約300g

最大95mmまで

クリップ

記載未確認

Amazonで見る

オウルテック フレキシブルアームスタンド OWL-ARMSTD04

自由度の高いロングアームでハンズフリーに

全長1,100mm

約390g

4.7〜12.9インチまでのスマホやタブレット

クランプ

ABS、アルミ合金

Amazonで見る

エレコム Zアーム型タブレットスタンド TB-DSZARMBKN

ベッドサイドやリビングでの使用にぴったり

アーム長約700mm

約600g

5~12.9インチまでのスマホやタブレット

クランプ

ABS+熱可塑性エラストマー、スチール、ポリアセタール

Amazonで見る

THANKO スプリングアームスタンドtall S-SDS20B

床に置けるから固定場所がなくても使える

幅250×奥行300×高さ800~1,500mm

約2,440g

幅約55~85mm(スマホ)、幅約125~225mm(タブレット)

床置式

ステンレス、ABS、シリコン

こちらの記事もどうぞ

Moovoo
専門家の知見や独自リサーチをもとに、家電やスマホ、パソコンなどの情報を発信しています。

HOME

>

PC・スマホ

>

〈2023年〉寝ながら使えるスマホスタンド、おすすめ5選 人気商品を紹介


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    twitterでMoovooをフォロー!