大震災を経験した会社が生み出した コンパクトな防災セット『THE SECOND AID(セカンドエイド)』

tanaka
公開: 2018-06-18

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

みなさん防災グッズどうしてますか?
筆者は一人暮らしなのですが、大震災以来必要そうなものをぽこぽこと詰め込んだリュックを一つおいています。
ただ正直なところ、一人暮らしの玄関って全然スペースがなくて、そこに鎮座しているこのリュックなかなかの困りもの…
インテリアとしてもイマイチだし、このままでは押入れ行きまっしぐらで本末転倒と悩んでいるとときに『THE SECOND AID(セカンドエイド)』を発見しました!まずは、一分動画を御覧ください。


『THE SECOND AID(セカンドエイド)』をサクッと紹介する1分動画はこちら↑

被災した経験をもとに開発

セカンドエイドは東日本大震災で被災した宮城県仙台市の会社が生み出した防災グッズです。実際に被災した経験をもとに、ご自身がこんなものがほしかった!これはあって本当によかった!というアイテムがつまっています。セカンドエイドのサイトによると、東日本大震災時、宮城県民の「約87%」の人が自宅避難を選んだ、あるいは余儀なくされたそうです。その事実をもとに、支援物資が届くまでの数日間を乗り切るための「自宅避難」用の据え置き型防災グッズがセカンドエイドなんです。

A4サイズでとってもコンパクト

サイズはA4で厚さは11cm、で辞書のようなサイズ感です。見た目も白の化粧箱に赤いロゴが入っていてとてもスマート。
これなら本棚やリビングなどどこにおいても場所をとらず、かつお部屋の雰囲気を壊す原因にもなりません!

OLIVEを手がけたNOSIGNERがデザイン

セカンドエイドはOLIVEを立ち上げたNOSIGNERと仙台市の高進商事が共同開発した防災グッズなんです。
OLIVEとは、東日本大震災発生から40時間後に開設された役立つ知識を共有できる防災のためwikiサイトです。
NOSIGNERのデザインは、東京都に配布された「東京防災」のデザインでもおなじみですね!
スタイリッシュかつ実用的なデザインは、見た目だけが洗練されているのではなく今までの取り組みが反映されています。
セカンドエイドに同梱されている「災害があったらすぐに読む本」には、OLIVEの知識がつまっていますよ。

充実したラインナップ

コンパクトだけれど、中身は充実。災害がおきたらすぐに読む本、さつま芋の甘煮×3、飲料水×3、先割れスプーン×3、ストロー×3、様式トイレを応用して使う「トイレキット」、身体や創部の衛生を保つ「ウォータータオル」、手拭きなどにも使用できる「おしり拭き」、防寒対策用の「着用型携帯ブランケット」、ローソクとマッチが入った「防災用缶詰マッチ」、ペグシル、マスク、交換目安シールが同梱されています。

災害があったらすぐに読む本

さきほど紹介した「災害があったらすぐに読む本」。その名の通り災害があったらすぐに読む本で、被災の際にすぐに取るべき行動や、役立つ知識がわかりやすいイラストとともに説明されています。震災時は停電やネットの混雑が予想されます。とっても便利なインターネットもこのときばかりは繋がらなければ意味がありません。そんなとっさの状況を考えてこの本は作られているので、「災害があったらすぐに読む本」ですが、もしものときに備えて普段から読んでおくのがいいですね!日本語+英語のバイリンガル表記なので、多くの人々と知識を共有することができますよ。災害以外にも怪我をしたときや事故にあったときなどにも活躍しそうです。

アレルギーや持病のこと、行きつけの病院など自分の情報も書き込めるのでいざというときのみかたになってくれます。

緊急時にホッとできるウォータータオル

セカンドエイドにセレクトされているアイテムはすべて考えつくされた必要不可欠なグッズ。そのなかでも気になるのがこのウォータータオル。ウエットティッシュかと思いきや、中にはたっぷりのお水としっかりとしたフェイスタオルが入っています。セカンドエイドのサイトによると無菌状態の水を150mlも含んでいるそうです。アルカリ水と酸性水で殺菌消毒されたフェイスタオルとお水で、洗剤は使われていません。赤ちゃんにも安心して使用できますね。

東日本大震災では津波などの被災から泥だらけになったり、怪我をしてしまったり、そんな中で被災地では断水状態が続き身体の衛生を守ることが困難になってしまったそうです。考えるだけでもものすごいストレスです。そんな中、このフェイスタオルで身体や顔を拭き、あるいは傷の手当をすることができれば、不安な気持ちを和らて、ホッと一息をつけそうです。

幅広い世代が食べられる食料

フーズボックスには、「さつま芋の甘煮」が入っています。実食してみたところ優しい甘みでおいしく、腹持ちもよさそうです。また、パウチの上から簡単に潰せるので、離乳食期の乳幼児からシニアまで幅広い世代が食べられるようになっています。ノンアレルギー仕様なのもうれしいですね。飲料水は200mlの飲みきりサイズ、ペットボトルより薄くて場所をとらず、ゴミ捨ても簡単でおすすめです。どちらも4年以上常温の保管が可能ですよ。

交換目安シールが地味に便利

なかなか日頃から、防災備蓄ボックスの中身を確認できませんよね。いつのまにか期限が切れてるなんてことも起こりがちです。セカンドエイドには、交換目安シールが付属しているので、見やすい場所に貼るだけで交換時期が中身をあけなくても確認できるので便利です。こういった配慮にぐっときちゃいますね。

車専用「カーエマ」も!

セカンドエイドには、車専用の『CAR EMERGENCY BOX(カーエマージェンシーボックス)』、通称「カーエマ」という商品もあります。こちらは自動車のダッシュボードに入る設計になっています。災害時のマイカーでの避難や、交通渋滞を想定して考えられたものです。こちらには、車用非常時マニュアルブックが同梱されており、バッテリーがあがった場合の対処などの車でのトラブルを想定して記載されています。ボックスには、その他携帯トイレ、ティッシュ、ウォータータオル、瞬間冷却パック、アルミブランケット、使い捨てカイロ、クリップ付きえんぴつが入っていますよ。お部屋には、「セカンドエイド」を、車には「カーエマ」を備蓄しておけばより安心ですね!

ご購入はこちらから

仕様
サイズ

●外箱 315×222×107mm
●内箱 215×149×97mm
●重量 約2.3kg

内容物

●災害があったらすぐに読む本(全62ページ)
●さつま芋の甘煮(1食分×3袋)
●飲料水(200ml×3袋)
●先割れスプーン(3本)
●ストロー(3本)
●トイレキット(トイレ袋3枚、凝固剤3個)
●濡れタオル(1枚入)
●おしり拭き(25枚入)
●着用型携帯ブランケット(1枚)
●防災用缶詰マッチ(ローソク2本、マッチ2箱)
●ペグシル〈クリップ付えんぴつ〉(1本)
●マスク(1枚)
●交換目安シール

「賞味期限が近くなったから飲食糧だけ入れ替えたい」「家族全員の飲食糧を用意したい」という方のために、「FOODS」のみの追加販売(3,780円/税込)も行っております。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!